淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2012年5月23日 (水)

海上釣堀イサキ大アタリ? (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-23 PM01:35

P1040215_small

こんにちは 新居です。

5月21日に弊社の社員研修で
淡路島の釣堀シーパーク佐野に行ってきました。

写真は当日の竿頭 アングラーズ香芝店 松田です。

なんとイサキを6枚も掛けましたよhappy01


この続きを見る»

2012年5月20日 (日)

ちょい投げでOK!キス釣れます (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-20 AM11:04

P1040108_small

こんにちは 新居です。

5月17日 10時半~11時半
津名港で投げ釣りを楽しみました。


この続きを見る»

2012年5月19日 (土)

根魚調査隊><ねざかニストの1日。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2012-05-19 PM03:01

※今回は最後に大切なお知らせがあります。

P7140311_small

 根魚釣り担当ねざかニストの井手です。魚種・釣法・場所を問わず、根魚をこよなく愛します。先日も1日中根魚遊びをしました。

 まず、朝起きて家で買っているガシラにエサをやって観察。いい食いっぷり。

 そして、昼から、穴釣り。


この続きを見る»

2012年5月17日 (木)

炬口調査隊>< (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-17 PM12:11

こんにちはsunファミリーフィッシング担当、スタッフ川田ですdelicious

「今、何が釣れてるの」?><?

最近、非常に多くのお問合せありがとうございますhappy02
なのでpaper先週の日曜日、炬口L字波止の釣り物を調査してきましたdash

Dsc_7271_small

今、オススメなのは、
パールピンクに輝くこの魚でしょうflair

お子様が釣る事をイメージして、
20m~30mラインを中心に探ってみましたup


この続きを見る»

2012年5月15日 (火)

水島2番へ// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-15 PM12:20

こんにちはsun
久々のボーリングで左肩が・・・アベレージ145スタッフ川田ですdelicious

先週の高知釣行//

Dsc_7267_small

石鯛42cmsign03

これは脂ノリノリnoteざまに美味しかったですshine

グレは産休sweat01+サメ数匹出現で全く浮かず・・・
はぁ~sweat02でも来月も釣行予定ですflair

今は底物が好調ですねsign01

今度は沖ノ島かなgood

以上、スタッフ川田でしたsmile


2012年5月14日 (月)

淡路島キスの釣果情報です! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-14 AM07:18

P5121662_small

お客様より釣果情報をいただきましたhappy02

釣行日5月12日 早朝から昼過ぎの釣果です。

キス最大で23cmsign03合計28匹note
当店からも車で約10分ほどの炬口漁港で釣られました。

すごいですよねhappy01
遠投をされるお客様だったのですが、
これだけの数が釣れているのでしたら
大きなキスの群れも接岸し始めたようですよねwink

私も軽く投げて遊びたいな~~smile

写真まで撮影させていただき、ありがとうございました。    

   以上、ちょい投げ好きのニイが報告させていただきましたcute


2012年5月12日 (土)

釣堀は青物好調!? (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-12 AM09:00

P1040062_small

こんにちは スタッフ新居です。

5月7日に淡路島の釣堀シーパーク佐野さんに
青物を狙いに釣行しました。

バッチリとカンパチが掛かりましたよ。


この続きを見る»

2012年5月 8日 (火)

炬口港でキス。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-08 PM06:00

 こんにちはhappy01スタッフ井手です。

 先日、ブログでご紹介しました炬口港のキスですが、5月6日にK様も1時間ほどで4匹釣り上げられました。淡路島の海が活気付いてきましたよー!!

P5060003_small

 写真に写っている天秤2本とウキも釣れたのだとか!?エサは石ゴカイ。ルアーロッドで数十メートル沖と手前の方でも釣れたそうです。

 Imag0159_medium

 また、古茂江でグレが釣れだしています。海苔グレや半夜の虫エサで釣れていますよ。


2012年5月 6日 (日)

淡路の西浦は今 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-06 PM08:38

こんにちはcloud
本日は久しぶりの野球の試合baseballスタッフ川田ですdelicious//
Dsc_7257_small

本日は風が強いtyphoon夕方にかけておさまる予報になっておりますが、どうなるやら・・・昨日は、凪の予報でしたので、赤だるま(コブダイ)を狙いに西浦へ行ってきましたがdashガシラのみsweat01・・・ブチあわしちゃりましたが、意外に良型note

おっきいコブのだるまに1発ハリ外れsweat02

しろーいアタマでっかちが
藻のすき間をうろちょろしていますよーsmile

Dsc_7260_small

濁りのある配合エサがオススメgood
潮が速ければ、+チヌパワー日本海やチヌの道をup

皆様もぜひ暴力的な引きを体験してみて下さいshine


この続きを見る»

2012年5月 4日 (金)

遅くなりましたが、あの魚を確認!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2012-05-04 PM11:28

20120412_01_small  
 まるは釣具洲本店の井手でございますhappy01毎度ありがとうございます。ゴールデンウィークもいよいよ大詰めですね!!皆様、いかがお過ごしでしょうか?先日、この玉網を使わなければならないような、大物釣りの取材に行ってきました。普段小魚しか釣っていない私には、この取材は難しすぎるので、あの超強力な大物ゲスト(ヒント・・・このブログにも登場しています)の力を借りました。今月10日発売の関西のつりをお楽しみに。

 さて、宣伝からスタートしてしまいましたが、本当に書きたかったのは、遅くなってしまいましたが、あの魚が釣れることを確認したというお話です。

 あの魚とは、


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます