2011年8月26日![]()
本日、淡路島に最近オープンしたばかりの海上釣堀 当店スタッフ新居も先日行っていました「シーパーク佐野」へ行かれた近藤様の釣果です。いつもブログをご覧頂いているということで、ありがとうございます![]()
大漁過ぎて全体が見えていませんが、2人でカンパチ3、ハマチ1、シマアジ5、マダイ7ぐらいという釣果でした!!
エサですが、カンパチは活きアジ、その他は生ミックやササミのローテーションが良かったそうです。マダイやシマアジは底周辺を狙ったそうです。あと、放流は3回あったそうですよ。
お昼にお越しいただいていました、明日「シーパーク佐野」へ行くとおっしゃっていましたお客様(見ていただいていますでしょうか?)参考にしてみて下さ~い![]()
(スタッフ井手)
こんばんは。まるは釣具洲本店スタッフ井手です。別にカップルばかりを狙っている訳ではありませんが、お昼に来店されましたお客様が、結果報告にお越しくださいました。
「おかえりなさい~
」
ということで、写真行きます![]()
大阪からお越しのいしむら様とふかつ様です![]()
洲本港の港内にある赤灯波止(ミニボートピア裏)でアジを狙ってサビキ釣りをされたそうです。
ちなみに釣果は、こんな感じでした~
真ん中の細長い魚は、カマスですねっ
どうやって食べればいいんですか~?とたずねられましたが、
カマスは、干物か塩焼きでしょうか?
小アジは、から揚げか南蛮漬けですね。
またのご来店の際は、食べてみての感想も聞かせてくださいね。
・
・
・
そういえば、昨日も若いカップルの写真を撮ったんだった。
2011年8月17日
炬口港
こんばんは、まるは釣具洲本店スタッフ井手です。当店でエサなどをお買上げいただいたカップルを発見。サビキ釣りで小アジを沢山釣られたそうです。
「不倫じゃないので撮っても問題ありませんよ~
」と、快くお写真を撮らせていただきました
ありがとうございます。
彼氏(富田様)と彼女(宮田様)お2人です。
都会風でさわやかなカップルでしたので、てっきり、島外から来られたのかと思いましたが(ほかの地元の方ごめんなさい、私も地元民なのでお許しを)、地元の方と聞いて少しびっくり。
最後に「釣具店で(場所を)聞いて釣りにきてよかったです。」とうれしいコメントをいただきました![]()
ちなみに釣果のほうですが、小アジは、逃がすほどたくさん釣れたそうですよ~![]()
皆様、まだ、夏は終わっていません。
まだまだ、これから、素敵な思い出をいっぱい作って下さいね~![]()
速報です!!
昨夜閉店前にエサを買いにご来店いただきましたお客様の釣果です。
今年、出遅れ気味のタチウオですがお盆に間に合いました。サイズは、小ぶりですが、計8匹とまずまず。
お盆前に見に行った時はたまにポツリ程度だったのですが、これだけ釣れれば洲本での開幕宣言と言って良いのではないでしょうか?
夜中~早朝にかけて洲本港白灯波止でのウキ釣りと引き釣りでの釣果です。
夜間は、ウキ釣りで6匹、早朝に引き釣りで2匹釣れたそうです。
エサは、キビナゴ。
ウキ釣りでは、アタリがかなりあったそうです。小型が多い為か、フッキングしない物が多かったとのコメントです。
私も近々行って見ようと思います![]()
(スタッフ井手)