今、淡路島はサバブーム。
昨日はお休みでしたが、前日にやりかけて中途半端(仕事が鈍くさいため)になっているサバルアーコーナーを昼から作りました。その後、折角、洲本まで出てきたから、釣りして帰ろう。と洲本港へ。
こんばんわ
スタッフ川田です![]()
最近はごっついハードスケジュール![]()
平均睡眠時間が3時間前後のスタッフ川田です![]()
目の下があつい
しかし、また明日も3時起きでどこかへ出撃するかも
笑
日曜日も洲本周辺シーバスがボコボコ
ボイルしてたみたいですね![]()
お気に入りポイントの一つ、洲本港の状況が気になる私ですが![]()
スタッフ二宮は池に夢中![]()
この日は息子さんがクランクでビックブルーギルを![]()
夕方はビックバスのボイルが頻繁に起こるそうです![]()
さらに日曜日には、旦那様と息子さんが・・・・
おはようございます
スタッフ川田です![]()
お客様と先日の鵜来島釣行![]()
半夜釣りではグンカンの尾長にもてあそばれ
笑
次の日の水島2番では、チョボからM名人御一行が見ている中![]()
朝一、シマノのヒラメミノーⅡで70cm近いヒラスズキ掛けましたが、
浮かした時、テンションが緩んでしまいバラシ・・・あーあ![]()
それからフカセでも尾長見えず、終了となりました![]()
そして、昨日6月11日は洲本港へ夕マズメのサビキ&シーバス狙い![]()
こんばんは 新居です。
6月9日 夕方17時35分ー18時45分 津名港へキス釣りに出掛けました。
この日は1投目から釣果が有りましたよ~。
エサは石ゴカイです。
いい感じに投げたら掛かるペースで、アタリも多くなってきました。
4月、5月ではアタリの数が少なかったので、大変嬉しいです!
こんばんは
スタッフ井手です。2011年6月9日夜。
釣りに行く前にエサ(青虫)をお買上いただいた常連様のM様が、「井手君、これ見てよ。」と報告に来てくださいました。皆様、本当にいいお客様ばかりです。ありがとうございます。
クーラーボックスを開けると。
こんにちは![]()
いつもなら1日・2日寝ると、筋肉痛なんてじきにとれていたのですが![]()
筋肉痛3日目に突入してしまったスタッフ川田です![]()
6月5日の朝、来店されたお客様が
釣果を見せに再度
来店していただけました![]()