淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2010年6月18日 (金)

ウナギ釣りが面白い。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-18 AM09:24

 スタッフ井手です。こんにちはhappy01お客様の水原様と2人でウナギ釣りをしました。その釣果です。
      20100614_01_06_small

 2010年6月16日 岩戸川 20:00~0:30 


この続きを見る»

2010年6月16日 (水)

洲本港サビキ調査// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-16 PM07:35

アジの釣果が気になって仕方がないのでpaper
本日6月16日出勤前に洲本港赤灯台波止へ釣行しましたdash

さて・・・アジは顔を見せてくれますかね~catface

釣行者・・スタッフ川田enter

タックル・サビキングパラダイスセット450

      ウキ10号・マリン小アジサビキピンクスキン3号)


この続きを見る»

2010年6月14日 (月)

梅雨と言えば!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-14 PM03:16

 こんにちはhappy01井手店員です。いよいよ梅雨に入りましたね。週間天気予報をみてもrainマークが続いています。今日、店長が船で釣りに行く予定でしたが、天候と釣況が悪くて出船できませんでした。しかし、釣りに行かないとなったら、なぜか今淡路島は、晴天ですsunさすがは店長です。

 でも、梅雨だからと言って落ち込まないで下さい、店長sign03梅雨を喜ぶ魚もいます。それを釣りに行ってきました。

 2010年6月14日 0:30~1:30 大日川

 釣り人/スタッフ井手


この続きを見る»

2010年6月13日 (日)

「6月12日」の炬口漁港^*^// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-13 PM06:00

 いつも当店ブログにアクセスいただきありがとうございますsunスタッフ川田ですflair

 最近、炬口漁港が気になっているのでrecycle見回りに行ってきましたdash
 ん~ようけ釣れちょうかな(念のため注意:高知県南西部の方言)good


この続きを見る»

2010年6月12日 (土)

淡路島の津名港でキスが釣れました (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-12 AM11:00

P6110001_medium

こんにちは 今日も日差しが強いですね。
夏日となれば、やっぱりキス釣りがオススメかなぁと思います。

2010年6月11日 16時~18時35分
津名港で投げ釣りをしてきました。

さて、キスは釣れるのでしょうかeye


この続きを見る»

2010年6月11日 (金)

淡路島では今// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-11 PM05:26

週末のファミリーフィッシングは淡路島でいかがでしょうかsign02
オススメ魚種をご紹介致しますsun


この続きを見る»

2010年6月 6日 (日)

サビキ釣りのシーズンです。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-06 PM12:29

 皆様こんにちは、スタッフ井手です。日曜日ですが、いかがお過ごしですか?淡路の農家の方は農繁期なので玉ねぎの収穫や田植えにと釣りに行く所ではないという方も多いのではないかと思います。本当にご苦労様ですcoldsweats02では釣果情報です。

20100605_03_01_small 2010年6月5日炬口漁港にて


この続きを見る»

2010年6月 2日 (水)

豆アジ始めました// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-02 PM07:12

先日、グレを狙いに土生港へ行くとdash20cmほどのサバが辺り一面にたくさんflair
今度はサビキで狙ってみようとpaper行ってみると・・・・・


この続きを見る»

淡路島豆アジ情報!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-06-02 AM02:22

 いらっしゃいませ。こんにちはhappy01まるは釣具洲本店スタッフ井手です。休憩時間に店の近くの炬口(たけのくち)漁港で釣りをしてリフレッシュだsign03

2010年6月1日16:30~17:10 炬口漁港 

釣り人/スタッフ井手

20100531_03_small 20100531_02_small

トイレや芝生広場があってキレイな炬口漁港です。ゴミは持ち帰りましょうね。


この続きを見る»

2010年5月31日 (月)

淡路島 豆アジ釣れ始めました! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-05-31 PM08:12

P5300032_medium

こんばんは。とうとう淡路島でも豆アジが釣れ始めましたよ

日曜日の真昼間に土生港にて
釣果写真に御協力いただきまして、誠にありがとうございました。

P5300036_medium_2

これから豆アジの成長と島内各地で釣れる事が予想されますwink

アジの南蛮漬けが食べたいスタッフ新居でした。


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます