淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2021年8月27日 (金)

ケンサキとアナゴとウミヘビ (商品情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2021-08-27 PM07:19

こんばんは、はっしーです。

昨日はアナゴをぶっこみ釣りで狙いながら

ケンサキイカを狙ってみました!

Gvdf9825

サバの切り身をつけた仕掛けを投入して

エギングタックルを組んでいると・・・

いきなりアナゴヒット!

しかも連発してサイズアップ!

Vifr8653

良型のアナゴです!!

次に上がってきたのはホタテウミヘビ!

Owcx6654

アナゴより引きにパワーがあります。

短時間でぶっこみ仕掛けにアタリが連発!

エギングはというと・・・

無事ケンサキイカをキャッチ!!

Fnis4734

ライトゲームのタックルなどで

2号クラスのエギを使うと操作感が良くオススメですよ!

ライトゲームタックルで扱いやすい

ヤリイカ、ケンサキイカ用エギが入荷しています!

Img_1932

ジャングルジム、ヤリケンサック

1.8号と2.2号が入荷しています。

是非お試しください。

Photo_38

B73374f9238b0ca10014f761518d76571_8


2021年8月 3日 (火)

かからし釣り釣行 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2021-08-03 PM06:30

こんにちは!小田です。

Cimg4578

今回お世話になった船は正漁丸さん!

かからし釣りに行ってきました!

Ghwx2114

こちらは、同行のスタッフ宮地。準備に余念がありません(スナイパー?)coldsweats01

釣り方はベイト(小型のイワシ)を専用サビキ仕掛けで釣り、

そのままフィッシュイーターのいる層まで落として大型魚を釣るというもの。

イワシが掛かってすぐに

開始早々サワラが来てくれました!

Ural3841

エサを掛けてフォールさせているとマダイがHIT

Efnk8844

青物が良く喰ってくれました

Lbma0876

Gxle6952

青物も良く釣れ、エサが掛かって待っている時間がドキドキでしたhappy02

スタッフ宮地も連発

Jnsc1099

流石スタッフ宮地イサキを釣っていました!

かからしで釣れること自体珍しい魚種ですが、

大きさも40cm近くあるBIGサイズ!!

Ovkn5445

こちらはマダイ

Vcfr7452
50cmオーバー、いいサイズです。

店長は底を狙いヒラメを釣っていました

Unhc7668

14506004784941

使った仕掛けはこれですsign03

Img_1507
まるは釣具洲本店オリジナルのかからしの仕掛けです

サイズバリエーションも多く狙う魚によって替えれるのでおすすめですsign03

初めての僕でも釣れとても楽しい釣りでした!皆様も是非行ってみてください!

B73374f9238b0ca10014f761518d76571_6

Hp_6


2021年7月17日 (土)

○○サビキでデカアジ狙い。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2021-07-17 PM12:28

朝夕にジグサビキでデカアジが釣れているので狙いに行きました。

インスタにも書きましたが、ジグサビキをするつもりでした。

しかし、肝心のメタルジグを忘れてしまい、

ケンサキイカを釣る為に持っていたエギの上にサビキをつけて

エギサビキという新(変)釣法?でやってみると、

Laju8582_2

Okhy1252

フォール中やステイ中に、ラインが走りアジヒット!!この釣れ方、新感覚。

Qtux6299

変な釣り方でしたが、10回程掛かり、

バラシも連発でしたが6匹釣れました。

サイズは、26~29cmぐらいでした。

暗くなるとアタリが無くなりましたが、面白かったです。

サビキは、ハリス3号ぐらいでハリのしっかりしたもの

(針が小さいとバレます)

↓こんな感じのジグサビキ

Cimg6928_small

がおすすめです。

最後に人が多くなってきますのでマナーアップにもご協力くださいね。

店長


2021年7月16日 (金)

夏休みオススメプラン (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2021-07-16 PM06:23

店長です。

15・30日はポイント2倍デー

これをやっていて感じるのが、

昨日15日でしたが、もう今月半月経った~

という焦りです。

ぼーっとしていたら夏が終わってしまいますね。

ということで、夏おすすめプランのご紹介。

昼間は、投げ釣りでキスを狙ってみましょう。

今年の夏は淡路島の海水浴場は海開きされていないので、

駐車スペースが近くにある

砂浜なら広大な砂浜が広々使えます。

(ただし、立ち入り禁止の場合は釣りしないでくださいね。)

Fzvz0431

広大な砂浜で大遠投すれば気分は梅雨明け!!

Mrit7747_2

この開放的な気分を味わえるのは、投げ釣りならでは。

Mers1078

昼間でも釣れてくれるキスは最高の癒しです

昼間は暑さ対策水分補給万全でキスがおすすめですよ。

遊んだあとはゴミ拾いにもご協力をお願いします。


この続きを見る»

2021年7月 2日 (金)

豆アジが釣りたい。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2021-07-02 PM05:29

店長です。

しばらく釣行のことを書いていませんでしたが、久々に書きます。

仕事帰りにお店の近くで豆アジのサビキ釣りをしてきました。

ここ数日5~6か所ぐらい回りましたが、

全く釣れない場所もありました。

豆アジって誰でもどこでも釣れるイメージがありますが、

まだシーズン初期なので、いつどこに行っても釣れる訳ではありません。

一番釣れると思われるこの場所も

足元では釣れずに、数メートル沖が良く釣れます。

ウキを付けて投げても良いですが、ウキの重みもあり、

せっかくの豆アジのぷるぷる感を味わえないので考えた末

4.5mのべ竿で狙うことに。

やっぱり豆アジはこの引きがたまりません。

見学に来る方は、クーラーの中を見て、

「小っさ。」

と口々につぶやいていかれますが、

このサイズが釣りたいんです。


Cotr9093_small

ということで、

ポツポツ小気味よい引きを楽しみながら、

Syrh4929

今年初の南蛮漬け具材ゲット!!

Wdqk2116

南蛮漬けも大きくなる前が小骨が気にならずより美味です。

ぜひ、お早めに狙ってみてください。

それと、仕掛けはハリ1号程度の極小サイズが必携ですよ。

夏のレジャーシーズン到来で、人も増えてきますので

マナーアップにご協力をお願い致します。


YouTube: 【ゼロから説明】釣果に差がつくサビキ釣り講座!

Photo_17


2021年6月25日 (金)

簡単テナガエビ釣り (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2021-06-25 AM10:37

 こんにちは、はっしーです!

先日、スタッフ大西とテナガエビ釣りに行ってきました!

20時くらいからのんびりスタート

ライトでウキを照らしながら釣りします。

アタリがあったら少し待ってからアワセて・・・

テナガエビヒット!!

Img_1730_medium

写真では分かりにくいかもしれませんが、かなりいいサイズ!

今回エサは青イソメ小さくちぎって使用しました。

Img_1715_medium

釣果は数時間のんびりとやってこんな感じ↓

Img_1721_medium

とても簡単に釣れて食べても美味しいテナガエビ!

皆さんも是非釣行されてみてはいかがでしょうか?

※釣り場を綺麗に、マナーを守って釣りを楽しみましょう。

Fe952aae981e2f3017a1c2f974387cbf1_3

F1088819c3f887c17637c05e518504361_2

Hp_2


2021年6月24日 (木)

タナゴ釣り! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2021-06-24 AM10:33

こんにちは、はっしーです!

先日、鳴門までタナゴを狙ってきました。

竿はプロトラスト楽釣タナゴ万能150

Img_e1680

仕掛けはオーナーの

タナゴウキ仕掛け150cmを使いました。

Img_1728

 

のんびりした釣りかと思えば

仕掛け投入してすぐにアタリが出て連発!

で、釣果はこんな感じでした↓

シロヒレタビラ

Img_1687_2

タイリクバラタナゴ

Img_1674

 

ヤリタナゴ

Img_1673_2

午前中の数時間だけでしたが、

アタリ多数でたくさんの綺麗なタナゴたちに癒されました!

Img_e1685

皆様も是非タナゴ釣りに行かれてみてはいかがでしょうか?

※釣り場を綺麗に。マナーを守って釣りを楽しみましょう。

Fe952aae981e2f3017a1c2f974387cbf1_2

Hp

F1088819c3f887c17637c05e51850436102


2021年4月13日 (火)

チョイ投げキス調査! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2021-04-13 AM09:00

こんにちは、はっしーです。

淡路島ではそろそろ釣れだしてもおかしくない頃と思い

仕事終わりに店近くの波止でキス調査してきました!

Img_e0626

1匹目はテンコチ

Img_e0629

2匹目もテンコチ

その後も釣れるのはテンコチばかり・・・・

Img_e0633

そしてスタッフヒョウに

待望のキスが!!

やっぱりいました!

Img_e0634_2

今回使ったのはコレ

プロトラスト 潮キ~ルシンカーR18g

ささめ針 チョイ投げライト

エサは石ゴカイを使用しました。

Img_e0624_2

キス釣りシーズン目前です!

シーズン初めは良型が釣れやすいですよ!

週末、GWなどファミリーでチョイ投げキスはいかがでしょうか?

※釣り場を綺麗に。マナーを守って釣りを楽しみましょう。

4

F1088819c3f887c17637c05e518504361_3

 


2021年4月 3日 (土)

乗っ込みチヌのフカセ釣り (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2021-04-03 AM05:39

おはようございます、大西ですhappy01

先日、スタッフ大道と共にチヌを狙いにフカセ釣りに行ってきましたdash

今回使用したエサがコチラ↓↓

Img_1507_medium

私はチヌパワー激濁りをベースに大道はチヌパワーVSPをベースに、

ムギスペシャルとチヌパワーを半分ずつ分けて使用しましたhappy01

後はここにオキアミのブロックを入れて混ぜ混ぜtyphoon

良い感じになったらいざ釣り開始sign01

釣り開始してすぐに大道がフグを釣り上げcoldsweats01

こっちのウキにもフグらしきアタリが・・・

Img_1511_medium

ですよね~そうだと思いましたよcoldsweats01

そんな感じでフグと戯れながら続けていると、

大道から「これはチヌや!網入れして」と声がsign03

Img_1508_medium

40cmぐらいの綺麗なチヌをキャッチgood

私も続こうと気合を入れたものの釣れるのはフグばかりcrying

そんなこんなで夕方になりエサも残り少なくなってきたタイミングで潮の動きが変わりチャンス到来sign03

するとウキにもぞもぞっと反応があり、またフグやな~と思いあわせるとフグではない重量感sign02

上がってきたのはチヌ!!大道に網入れしてもらい無事ゲットgood

Img_1515_medium

30cm後半ぐらいのサイズですが私もなんとか釣れましたhappy01

そしてエサも無くなったので納竿confident

Img_1513_medium

結果チヌは2匹でしたhappy01

干潮時には5,6匹チヌが泳いでいるのが見えたのですが食ってくれませんでしたcoldsweats01

チヌの乗っ込み始まってますgood

フカセ釣りで狙ってみませんか??

※マナーを守りましょう

 立ち入り禁止の場所に入らない

 駐車禁止の場所に車を止めない

 ゴミの持ち帰りをお願いします

230e1356b57c234438fdc94345520d15_11

F1088819c3f887c17637c05e51850436_14

4_3


2021年2月21日 (日)

ガン玉釣法でメバル (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2021-02-21 PM06:14

こんばんは、大西ですhappy01

先日、虫ヘッド釣法とガン玉釣法でメバルを狙いに行ってきましたdash

最初はジグヘッドにシラサエビを付けてボトムをズルズル

Img_1345_medium_2

かわいいサイズのタケノコメバルがヒットsign01

その後ジグヘッドの重さを変えたりしていろいろやってみたのですが、

釣れるのはガシラばかりだったのでガン玉釣法に変更happy01

すると・・・・

Img_1347_medium

Img_1344_medium

メバルが連発sign03

Img_1348_medium

風が強くなったので短時間で終了しましたが、

メバル10匹・ガシラ5匹ぐらい・タケノコメバル1匹の釣果でしたhappy01

ワームやプラグで狙うのも面白いですが、

たまにはエサ釣りも面白いですねhappy01

Photo_24

Photo_20

Photo_21


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます