淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2017年6月18日 (日)

デイ手長エビ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2017-06-18 PM09:19

デイ手長エビ

元洲本店スタッフ立花氏が、本日昼間にお店の前の川で手長エビに挑戦。

結果は、こんな感じでまずまず釣れています。

1497787374157_2

_20170618_210412

意外に面白い癒しの釣りです。

スタッフ井手


2017年6月17日 (土)

筏チヌ情報 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2017-06-17 AM04:26

Img_3025_medium
おはようございます 新居です。
今週の月曜に由良にある海人さんのチヌ筏に釣行しました。

Img_3036_medium
なかなかアタリも少なかったのですが
開始4時間後からダンゴがつつかれ始め、
40cmを超える良型がヒットしました。

Img_3045_medium
そして・・なんとヒラメもヒット!

水面に浮いてきた時は本当に興奮しましたwobbly

この日はチヌ 40~43cm、外道でヒラメ、カワハギなどが釣れました。
さすが淡路島内でも魚影が濃いと言われる由良で、
チヌの魚影の濃さも確かです。

ぜひ、皆様も筏釣りに出かけてくださいねhappy01 

 


2017年6月16日 (金)

アオリイカ釣果。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2017-06-16 PM10:57

こんばんは、スタッフ大橋です。

先日、今シーズン初エギングに行ってきました。

使用したエギは、

エギ番長3.5号エクストラスローシンキング

O09600763139586202861_small 

O09600817139611133841_small

弟も最近、アオリイカを釣りまっくてます!!

淡路島では、親アオリの最盛期を迎えております。

釣りのマナーを守って、エギングをお楽しみください!!


2017年6月12日 (月)

まるは釣具洲本店の前の川での釣果。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2017-06-12 PM06:38

P6080007

以前、手長エビの釣果をお持ちいただきましたM様が、再び大漁釣果を引っ提げてご来店下さいました。20匹ほど釣られたそうです。

これは狙っておくしかありませんよ!

スタッフ井手


2017年6月 4日 (日)

手長エビ釣れてる (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2017-06-04 AM09:56

P5300088 

先日、お店の前の川でお客様が釣って来られました。

まあまあデカいです。

こんなデカいのが前の川にいるんだ!!とその時いたスタッフ一同びっくり!

その後、素揚げで食べられたそうですが、むちゃくちゃ美味しかったそうです。

今度みんなで釣りにいこ!

スタッフ井手


2017年6月 2日 (金)

釣果情報&今週末の釣行プラン!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2017-06-02 PM07:08

こんばんは、スタッフ大橋です。

お客様より、釣果写真を頂きましたので、ご紹介いたします。

まずは、Y様親子のブラックバス釣果。

Medium_3

Medium_4
シャロークランクや、ワームで、40cmUPを連発されました。

次は、淡路島の青物釣果!!

Medium_5

康釣倶楽部様が、70cmクラスのメジロを仕留められました。

貴重な釣果情報をありがとうございました。

洲本周辺では今週も、サビキ釣りで、アジやイワシが釣れています。

昼間には、スタッフ井手推奨の釣り方、
豆ジグサビキ(豆アジサビキ+マイクロメタルジグ)がお勧めです。

タチウオは、悪いながらも釣れていますので、狙ってみる価値が十分にあります!!

今週末の釣行プランの参考にして下さい。

最近、釣り人のマナーが悪く、苦情がよく聞かれます。
「ゴミの扱い」はもちろん、「ポイントに先行者が入っていれば遠慮する」等、これ以上釣り禁止の場所を増やさないため、そして気持ちよく釣りをするためにも、みんなでマナーを守っていきましょう。


タチウオ状況。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2017-06-02 PM05:53

タチウオ状況。

昨日、津名方面で3名での釣果です。キビナゴをエサに釣り方は引き釣りです。

今週は、場所は津名~洲本で、時間は夕方なら19時20分~19時50分ぐらいが時合いでした。朝に釣った方も。数は、だいたい1人、0~3匹ぐらいと言う方が多かったですね。

スタッフ井手
2017年5月28日 (日)

豆アジ釣れています!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2017-05-28 PM05:31

皆様こんにちは

スタッフ新岡です

土曜日の10時~15時まで炬口港でサビキ釣りをしてきました

5~10cmのアジがたくさん釣れましたhappy01

1495958897513 

サビキの針は小さい針がいいと思います!

当店では豆アジ釣りに適した商品を多数揃えておりますので

是非、釣行の際にはご来店お待ちしております。

家族で楽しめる釣りですので週末は豆アジを狙ってみてはいかがでしょうかhappy01


2017年5月27日 (土)

落とし込み (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2017-05-27 PM03:10

本日も釣果をお持ち込みいただきました。

P5270083_small

50cmに迫るチヌです。

H様が、洲本周辺で釣られました。

釣り方は、カニを餌にした

落とし込み

当店では、カニを1匹~販売しております。

見えチヌを見つけたら、カニを落とし込んでみてくださいね。

チヌ針に軽いガン玉を付けるだけの、シンプルな仕掛けです。

(スタッフ大橋)


2017年5月22日 (月)

豆ジグサビキ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2017-05-22 PM12:45

豆ジグサビキ

こんにちは、スタッフ政延です。お店の近くで豆アジが釣れ出しましたよ。

1495424675945_2

出勤前、スタッフ井手と昼練に行って来ました。

Dsc_2331

Dsc_2342

アミエビを使わずに、豆アジが釣れました。ルアー好きな方は、この釣り方面白いですよ。

真っ昼間一時間ぐらいでこれだけ釣れました。これから次第に数も増えるでしょう。


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます