淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2016年11月 7日 (月)

鰤ゲットおおおお! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2016-11-07 PM09:41

スタッフの嵐です。

11月6日

播磨灘へイカ飲ませ釣りでブリを狙いに行ってきました。

北風が強く釣りをしにくい状況でした。

そのせいか、釣り開始からしばらくはアタリも無い状況でした。

そんな中同船していた釣友がダブルヒット!

見事に二人ともブリを釣り上げました。

その後はしばらくアタリの無い状況が続きましたが

ようやく私にヒット。

1478520829989

格闘する事約10分。

1478520827576

推定10キロのブリゲットーーー!

この日の釣果は船中ブリ3本でした。

ささめ針の 泳がせ胴突きケイムラ ハリス10号を使用しました。

今後もまだ期待出来そうです。

1478520832615

おいしくいただきました。


タチウオ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-11-07 PM12:08

タチウオ タチウオ
続いての釣果は、Y様の太刀魚。

洲本市の漁港で、良型タチウオが入れ食い状態です!!

ミノーでも、ワインドでも、エサ釣りでも釣れています。
この時のヒットルアーは、メガバス ゾンク120SWなどです。       (スタッフ大橋)。
2016年11月 5日 (土)

チヌの釣果です。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-11-05 AM11:33

チヌの釣果です。

昨日、岡山からお越しのお客様より洲本でフカセ釣りで釣られたチヌをまだ帰らないから、魚が傷むのでもらってくれませんか?とのことでいただきました。

この時期のチヌは、あまり食べたことがないのですが、一番脂が乗って美味しいはず。と持って帰りました。

今捌きましたが、お腹の中は、オキアミがなく麦、コーンなどがいっぱいでした。

Dsc_0934

試食は後程、出勤後、お店にてみんなに感想を聞こうと思います。

井手


2016年10月24日 (月)

福良筏釣果情報 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-10-24 PM01:50

P1050670 こんにちは!まるは釣具洲本店の新居です!!

10月20日 福良の溝上渡船さんにお世話になり
筏でチヌを狙ってきました。

6時に出船して11時までゼロ匹だったのですが、
その後は徐々に挽回して・・・

P1050681
結果的に6枚を釣る事ができました。
サイズも20cmぐらいのが1枚と他は36~42cmと満足です!

P1050685 
チヌは甘酢あんかけで食べました。

たまねぎと相性抜群で美味しかったです。

筏のチヌは好シーズンです。ぜひ皆様も出かけてくださいねhappy01


2016年10月23日 (日)

釣りに行こう! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-10-23 PM07:51

当店近隣の

洲本港・炬口港などでは~、

今、昼間にこんな釣りが出来ます。

手軽なのでこれから釣りを始めようという方にもおすすめ。

本日持ち込みの皆様にご協力いただきましたhappy01

Pa232042

カワハギ 

が足元で釣れていますよ~。

青イソメや石ゴカイをエサに胴突き仕掛けで意外と釣れます。なのに、地元の人はあまり狙わないので穴場です。

また、

投げ釣りでは、

 Pa232046

キス・チャリコが釣れます(スタッフ廣本ファミリー)。

仲良しグループで、ファミリーで、カップルで、のんび~りフィッシングで遊んでみませんか~?

以上、本日の釣果よりお届けいたしました。

井手


2016年10月16日 (日)

洲本港にて。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-10-16 PM01:31

本日の持ち込み釣果は、小野市からお越しのオレっちくんファミリー様です。

Pa152012_2

昨日、洲本港に行かれた帰りにお越し下さいました。

港内の足場の良いところでタチウオを狙われました。

釣り方はウキ釣りです。アタリはものすごくあったのですが、なかなか針掛かりせずに苦戦されたそうです。エサを咥えたタチウオがピョンピョン飛び回ることもあったそうですよ。あのアタってからのドキドキ感はウキ釣りならではですね!!店員も大好きです。

アジのサビキ釣りはオレっちくんが担当だったそうですが、アジもなかなか良いサイズに成長していましたよ。

Pa152013

朝晩は少し肌寒く感じられるようになってきましたが、釣り物が豊富でファミリーフィッシングにも最適の季節です。今回は、恥ずかしいからと写真には写っていません(以前に明石店の釣果ブログに登場されたそうです)が、お母さんとお姉ちゃんもありがとうございました。

やっぱり、ファミリーフィッシングはいいなあ。

と思わされました。

ぜひ、今度のお休みには、ご家族で淡路島で釣りをされていかがでしょうか。

スタッフ井手


2016年10月15日 (土)

タチウオ好調! (イベント情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-10-15 PM12:49

タチウオ好調!

お客様の話では、昨日もお店の近くでタチウオがよく釣れたそうです。

16時ぐらいから回りだしたそうです。引き釣りで11匹釣られました。

本日は、夜10時まで、明日朝は、4時から営業致します。

スタッフ井手

さて、

お知らせです。

いよいよ来週です!

ハピソン展示即売会

Photo_7

ハピソン釣りガールの森田菜月さんも来店されます!サンテレビの四季の釣りとかにも何回か出演された方です。

淡路にも何回か来られたことがあります。

Dsc_0136_2

発売中の関西タチウオナイト2016の取材で今年淡路島に来られたときに、井手もお手伝いさせていただいたのですが、菜月さん初めてのタチウオの引き釣りで、大勢いた地元の常連様方が、時合いを過ぎて「もう今日は、釣れへんわ。」と口々にしながら諦めて帰ったその後に黙々とテンヤを引き続けて、自力で釣った子です。今の時期は、簡単に数釣り出来るタチウオですが、取材は6月の釣況不安定な時。周りが釣れてないから諦めるとかではなくて、弱気にならずにただ釣りをする時間を楽しむ。釣れたのはその結果。釣りとはこうでなければ、と思わされました。多分、めちゃくちゃ釣りに詳しいとか、釣りマニアなタイプの釣りガールではありません。しかし、釣りをする上で大事なことを伝えてくれる子だと思います。

そんな森田菜月さんが来るのですが、

ハピソン製品3000円以上お買い上げの方は、菜月さんに勝てばステキな景品が当たるジャンケンができますよ。

ぜひ、森田菜月さんに会いに来て下さいね!


2016年10月12日 (水)

タチウオ&アオリイカ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-10-12 PM10:19

こんばんは、スタッフ大橋です。

本日、お持ち込み釣果が2件ありました。

まずは、I様の釣果です。

Pa122008
洲本港にて、キビナゴをエサにしたウキ釣りで、
17:30~20:30の間に、指3本~4本を5匹!!

少し風があったので、湾の中で釣られたそうです。
洲本港のタチウオは、依然、好調をキープしています。

お持ち込みをありがとうございました。

・・・・・・・・

続いては、M様の釣果です。

南あわじ市沖で、夕方の短時間釣行でアオリを狙われました。

Pa122005

釣り方は、ティップラン釣法!!

3ハイとも胴長20cmオーバーでした。

いつもご協力ありがとうございます。


淡路の波止タチウオウキ釣り。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-10-12 AM04:55

波止タチウオのウキ釣り。
タチウオの潮です。よく釣れているようです。
会社帰り、今夜もすっぽ抜けまくりました。

Dsc_0740

朝マズメは、ルアー、引き釣りが面白いのですが、体力の限界なので帰ります。朝マズメは、3魚種狙うと言っていたスタッフ北谷に託したいと思います。

皆様もこのチャンスに狙ってみてくださいね。


井手


2016年10月11日 (火)

お店の近くでも。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-10-11 PM11:34

お客様より、最近お店の近くで釣られた青物の写真を見せていただきました。

Pa111999

波止から飲ませ釣りで釣られたそうです。

これから潮が大きくなるので青物・アオリイカさらに期待出来そうです。

この釣果についてお客様のご希望で詳細はお応えできませんので何卒ご理解をお願い致します。

広範囲で釣れ出しているので1カ所に固まらずに譲り合いながら釣りをお楽しみください。

スタッフ井手


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます