淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2016年5月21日 (土)

沼島磯フカセ釣り釣行! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-05-21 AM10:44

こんにちは、スタッフ政延です!

昨日、お客様と沼島へチヌのフカセ釣り釣行に

行ってまいりましたsign01

釣果からご報告しますと、・・・

Image

1463757632 

35cm・50㎝弱の良型チヌ2枚の他、グレやウマヅラハギ・カワハギなど

嬉しいエサ取りが、よく掛かりましたsign01coldsweats01

近況からすると、チヌは勿論、40㎝前後の良型グレの釣果もあり、

今後、梅雨に向けて、グレの釣果は上向いてくるそうですsign01happy01

当店では、冷凍エサの解凍予約を承っておりますhappy01

皆様のご来店、お待ちしておりますconfident


2016年5月16日 (月)

練りエサ釣法。 (商品情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-05-16 PM10:17

練りエサ釣法。 練りエサ釣法。
紀州釣りでチヌを狙われた、M様の釣果です。

刺しエサは、練りエサ!!

当店では、マルキュー製品の
 喰い渋りイエロー
 アピールホワイト
 高集魚レッド
を取り揃えております。

今回は、アピールホワイトで釣れたそうです。

皆様も、練りエサで臨む紀州釣りに挑戦してみて下さいね!!

スタッフ大橋。
2016年5月13日 (金)

お客様釣果③ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-05-13 PM12:48

お客様釣果③
続いてのお客様釣果は、チヌです。

釣り方は、紀州釣りだそうです。

フカセ釣りだとヒットするのはコブダイが多かったため、狙いをテトラ帯から港内に変え、エサ取りが多くても底まで確実に刺しエサを届けることができる紀州釣りに挑戦されました。

刺しエサは、練り餌です。
 
 マルキュー:喰い渋りイエロー

見事に、キレイなチヌを釣られました!

皆様、貴重な釣果をありがとうございました。
2016年5月12日 (木)

とれたて釣果情報! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-05-12 PM01:42

こんにちは、スタッフ政延ですsign01

P5121609 

南あわじ方面で、サビキ釣りでの釣果だそうですhappy01

南の方では、釣果も安定してきており、サビキ釣りをするには、

オススメですsign01

是非、行かれてみてはいかがでしょうかsign02happy01


2016年5月 8日 (日)

サビキでマイワシ&コノシロ。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-05-08 PM01:13

P5081592

スタッフ二宮です。こんにちは。

本日、朝から息子とサビキ釣りに行きました。先日から何度か狙っていたマイワシが、ようやく釣れました!!

うれしいので報告しに、お店に寄りました。

イワシは、細仕掛けしか食わないのですが、それにこのサイズのコノシロがたまに掛かるのでびっくりします。

といっても、ほとんど息子の釣果なんですが・・・

コノシロは、骨切りして、お刺身や酢の物で美味しいんですよ!!


2016年5月 7日 (土)

アナゴは、昼でも釣れます。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-05-07 PM07:50

アナゴは、昼でも釣れます。

アナゴは、夜釣りでねらうものだと思っていましたが、昼間に狙って釣っている方がいました。アナゴの巣を直撃すると釣れると聞きました。
本当に釣れていました。しかも、いいサイズでした。匂いのするイワシやサンマなどの身エサを使うことで隠れ家から匂いで誘きだせて、虫エサなどと違い外道が掛かりにくい。
ここが、アナゴの巣か!確かに隠れているかも?というところを狙っていて、ふむふむ、なるほどと思わされました。

スタッフ井手
2016年5月 3日 (火)

サビキ釣り。 (店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-05-03 PM02:43

こんにちは、スタッフ廣本です。

5月2日に南あわじ市で、サビキ釣りを楽しんできましたwink

1462253090409

20㎝前後のアジとイワシがよく釣れました。

アジは、棚を底に合わせると反応が良かったです。

美味しいおかずになりそうです。

ゴールデンウィーク中は、毎朝4時から営業しております。

皆様のご来店をお待ちしております。


2016年5月 2日 (月)

キスをちょい投げで。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-05-02 PM11:42


  ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?スタッフ政延です。

本日は、なんとしても『ちょい投げ』でキスが釣りたくて、洲本川河口へ行ってきました。上げ潮だったため、手前に寄ってきていたのか、ちょい投げでキスを釣ることが出来ました。

160502233037075_deco

  しかし、数を狙うなら、遠投の出来る投げ釣りで狙った方が、いい時期でしょう。

本日は、お店の釣果情報掲示板もスタッフ大橋が、貼りかえていましたので、ご来店の際は、ぜひチェックしてみてくださいね。

Dsc_5089

5月3日から5月7日まで、早朝4時から夜22時まで営業致します。


2016年5月 1日 (日)

エギングで。 (店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2016-05-01 AM12:00

エギングで。


おはようございます、スタッフ大橋です。

お客様より、お持ち込みの釣果がありました。

コウイカを、当店の近くで釣られました。

夕方頃、3.5号のラトル入りの餌木に、胴長20センチ前後がバタバタっと。

お疲れのところ、貴重な結果報告をありがとうございました。

ゴールデンウィークの営業時間

5月1日〜5月7日

  4:00〜22:00

5月8日  

  4:00〜20:00

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


2016年4月30日 (土)

ゴールデンウィークレポート。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2016-04-30 PM12:49

ゴールデンウィークレポート。
本日の淡路島は、サイコーのアウトドア日和です。

釣りじゃなくても、ぜひ、外で遊んでもらいたいです。

ということで、2時間かけて寄り道しながら、出勤しました。

Dsc_5073


ガシラが、穴釣りで爆釣していましたよ!ガシラは手堅いですね!

ゴールデンウィーク中は、毎朝4時開店しています。そして、本日は、ポイント2倍デーです。よろしくお願いします。

スタッフ井手


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます