淡路島 釣果情報のトップへ

スタッフ釣り情報『島外編』

2020年1月17日 (金)

二週間連続50アップ出現! (スタッフ釣り情報『島外編』)2020-01-17 AM09:00

こんにちは、ヒョウです!

先日バスを釣りに最近通い始めた日吉ダムに行ってきました!

一週間前の初釣りでフェイスを使っていい思いをしたのでまたここへbleah

朝イチ気温は前回よりも下がりマイナス3度

暖冬と言ってもすっかり冬ですね(笑)

今回もシャローのビッグバス狙いで上流へGO!

前回同様にエバーグリーンさんのジャークベイトのフェイスで誘って行くが反応なし

前回よりも増水して狙いたいスポットが深くなりフェイスじゃ狙いにくいbearing

という事でレンジを下げる為に使用したのが

エバーグリーンさんのバスエネミースティック4インチのジグヘッドリグ

一段深いエリアをミドストをボトムで行うボトストで狙っていくと・・・

ぎゅ~んと重くなるバイト!

ゆっくりファイトしてキャッチしたのが

ぶりんぶりんのビッグバス!

1579071901267_2 1579071898263 長さも50オーバーです!

口の真っ赤な冬バスがバスエネミースティックをバックリ

丸呑みバックンですよ!

1579071904700

日吉ダムの魚はやはりコンディションが素晴らしいです

皆さんも一度日吉ダムへ行ってブリブリのビッグバスを狙ってみてはいかがでしょうか?

今回使用したバスエネミースティック

テキサスリグやノーシンカーなど様々なリグで良く釣れるのですがジグヘッドでのミドストで是非使っていただきたいです

ミドストはアクションが苦手という方がいるかもしれませんが、足元でロールできるよう練習して次に5mキャストで同じアクションが出せるように、そして次は10mキャストで同じ様に

という風に練習すればすぐにマスターできます!

今回したボトムのミドスト、ボトストは冬の淡路島でも良く釣れるテクニックだと思うので是非お試しください、ボトムの赤虫をついばむベイトや岩の隙間を出入りするギルをイメージして一度使ってみて下さいhappy02

釣り場をキレイにマナーを守って釣りを楽しみましょう。

51024x409_4

20_7


2020年1月10日 (金)

アングラーズチャンネル~メタルバイブでドラマ魚~ (スタッフ釣り情報『島外編』)2020-01-10 PM06:00

こんばんは、大西ですhappy01

本日もアングラーズチャンネルに動画がアップされておりますgood

その動画がこちら↓↓

メタルバイブでドラマ魚 【琵琶湖】

前回の続きで琵琶湖にてバスボート釣行sign03

メタルバイブ以外にも冬の定番の釣り方をご紹介しておりますhappy01

チャンネル登録お願いしますconfident

F2020

51024x409


初バスはシャローのビッグバス! (スタッフ釣り情報『島外編』)2020-01-10 AM10:22

こんにちは,ヒョウです!

2020年もトーナメント活動を中心に皆さんに情報を届けできるよう頑張ります!

今年もよろしくお願いします

先日2020年初バスを釣りに京都府にある日吉ダムに行ってきました。

日吉ダムは65㎝を超えるデカバスの出るフィールドです

船舶免許不要のレンタルボートもあるのでボートフィッシングの入門にもピッタリなフィールドですよ!

朝ボートのセッティングをしている段階で寒いcoldsweats02

気温はなんとマイナス1度

朝イチはシャローにまだ上がって来れないんじゃないかと思い10時頃まではメタルでディープ

水温が上がりシャローに上がってくるであろうバスを10時~11時に狙う作戦で『10時半に釣るわー』と宣言してスタート!

10時頃までエバーグリーンさんのメタルマスターをディープフラットでシャクるが不発

そこからはエバーグリーンさんのフェイスに持ち替えてシャロー攻め!

狙う場所はシャローの影+立木などの縦のストラクチャー

2ジャークしてからステイを入れて縦スト沿いにバスを浮かせてくるイメージで狙っていくと・・・

2ジャークして止めた瞬間にラインがはじかれるようなアタリが!

アワセ見ると巨大な魚影が!

慎重にファイトして無事ネットイン

2020年初バスゲット 

1578538453803

1578538455912

新年一発目から50アップ!

しかもこの体高はヤバイでしょう!

1578538458966_2 ファイト時にフェイスの針が3本とも掛かっているのが見えたので安心してランディングする事ができました、バレにくいのもジャークベイトの特徴で冬の貴重なバスにはありがたいですね!

そして写真を撮り終わり時計を見ると

10時26分!ほぼ宣言した時間のヒットで物凄く気持ちよかったです!

今回使用したジャークベイトのフェイスはリトリーブで潜らせる事で1~2mのレンジを1つのルアーでカバーできるようになっていて、軽いジャークでもしっかりダートしてくれるので一日中ジャークし続ける事ができるようになっています!

リップが長いので軽いカバーなら回避できるのも魅力的です!

皆さんもジャークベイトを使ってシャローのビッグバスを狙ってみてはいかがでしょうか

タックル

ヘラクレス67MH LTS

レボLTZ

フェイス

バスザイルマジックハード14ポンド

マナーを守って楽しく釣りを楽しみましょう

F_4


2020年1月 9日 (木)

アングラーズチャンネル~真冬の一発【琵琶湖】~ (イベント情報)|(スタッフ釣り情報『島外編』)2020-01-09 PM06:26

こんばんは、大西ですhappy01

本日もアングラーズチャンネルに動画がアップされましたsign03

先日 本格始動したアングラーズグループYouTube公式チャンネル

アングラーズチャンネルsign03

今回アップされたのは「真冬の一発【琵琶湖】」sign03

琵琶湖でボートにてバス釣行

冬の釣り方をご紹介good

是非見て下さいねsign03

チャンネル登録もお願いしますconfident

F2020_2

51024x409_2


ハッシーカワハギヲツル (スタッフ釣り情報『島外編』)2020-01-09 AM09:00

おはようございます。

店長金田です。

お正月も無事に終わり~~。

・・

という事で、

年明け一発目の遊びはコレ!

Img_e9435_small

おちょぼ口の憎いやつ、「カワハギ」

例によって、徳島は阿南の「水天丸」横手船長

のお世話になってきました~~。


この続きを見る»

2020年1月 8日 (水)

2020年初釣り (スタッフ釣り情報『島外編』)2020-01-08 AM09:00

おはようございます。

スタッフ嵐です。

本年もよろしくお願いいたします。

2020年の初釣りに行ってきました。

ターゲットはイイダコ。

この時期名前の通り頭の中に飯(イイ)を持っており非常に美味です。

お世話になったのは丸亀発のシーストーリーさんです。

午前8時出船ですので洲本出発は早朝5時半。

1578392069629

イイダコテンヤにデビルクローのワームを付けてみたり、

1578392179306

こちらはゲーリーヤマモトの4インチグラブ。

1578392145281_2

よーく見ると巻貝の中にイイダコsign01

2杯中に入ってました。

1578392077009

その後もテンヤにフリーリグの仕掛けをしてその先糸にスッテをつけてみたり、

1578392073600

ウキスッテのコンビネーションしてみたり。

色々と試行錯誤しながら

Img_20200101035609

画像で持っているのともう一袋釣れましたscissors

2月の初め頃まで狙えます。

皆さんもいかがですかsign02

丸亀は意外と近いですよheart01


2019年12月31日 (火)

佐田岬アジング2 (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-12-31 PM02:22

こんにちは、はっしーです。

前回行ってきた愛媛県佐田岬半島にまたまたアジングに行ってきました!

3時ごろ釣り場に到着したのですが、年末休みなので遠征組の人だらけ

運よく良い空いているポイントを発見し早速釣り開始です!

シャローフリークダイブ8.1gでボトム付近を漂わしたり

ジグ単2グラムでボトムステイさせたりで

Img_9297_small

25センチクラスのアジが連発!

Img_e9285_small

友人も良いサイズをヒット!

Img_9289_small

朝まず目に尺アジが連発して

Img_9303_small

(写真友人)

途中40㎝くらいのデカアジをバラシて

終了・・・

Img_9296_small_2

噂によると前日に50㎝を超えるアジが上がったとか・・・

そんなアジが釣れるところでは

細軸の針のジグヘッドでは折られてしまうので・・・

・ヤリエ アジメバ勝ちヘッド

・ジャズ 尺ヘッド

Cimg4223_2

このあたりのジグヘッドがお勧めです!

僕は淡路島でもデカいのを狙うときは普通に使用します。

で、今回使用したタックルは

Img_9203

アクアビジョン6102ST

ソリッドティップを採用しておりノリが良く

バットとベリーでデカアジを取るパワーを持っているロッドです。

キャロやフロートはもちろん。

重めの2グラム前後のジグヘッドも非常に使いやすいロッドになっています。

まさに今回のようなリグでデカアジを取るのに最適です!

是非お試しくださいね!

※釣り場をキレイにマナーを守って釣りを楽しんでくださいね。

さて、話は変わりますが、

本日は大晦日ですね。

今年もたくさんのご来店ありがとうございました。

明日から洲本店では福袋を販売いたします!

来年もたくさんのご来店。お待ちしております!

それでは、よいお年を!

Img20191219_19123607_small

5fa76eea2a0f437c588bde3ba4cdc0e77_2

Photo_24


2019年12月29日 (日)

佐田岬アジング! (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-12-29 PM07:18

こんにちは、はっしーです。

淡路島のアジングもまだまだ好調ですが、

今回はアジングの聖地 愛媛県 佐田岬に行ってきました!

狙いは40㎝を超える「ギガアジ」!

仕事終わりに一人車を走らせること4時間。

ポイントに到着し、

朝まず目に向けて場所取りしながら釣りを開始すると

いきなり アジ ヒット!

さすが聖地!

Img_e9192_medium

30秒以上のボトム ロングステイで当たってきます。

Img_e9200_medium_2

サイズは20㎝以下の小あじから25㎝くらいまでで

数釣りモードに!

Img_e9194_medium_3

ボリューム感のある2.6インチのリヴァーチに積極的にバイトしてきます。

そして、デカアジチャンスの朝まずめは・・・

Img_e9206_medium

尺アジ3本!

食べきれそうな分だけキープです

Img_e9226_medium

その後のデカアジチャンスの

夕まず目は

20㎝後半1匹で終了...

Img_e9237_medium

いろいろ周ってポイント開拓して

Img_e9230_medium

Mキャロや

Img_e9233_medium

ジグ単などで

アジの数釣りを楽しみましたが、

ギガアジの姿は現れず・・・

そう簡単にデカいアジが釣れるものではないですね(笑)

ってことで本日の仕事終わり、再挑戦してきます!

※釣り場をキレイに。ゴミの持ち帰りなどマナーを守って釣りを楽しんでくださいね。

Photo_24_3

Img20191219_19123607_small_3

5fa76eea2a0f437c588bde3ba4cdc0e77_2


2019年12月22日 (日)

イイダコ釣りに行ってきました。 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2019-12-22 AM10:39

こんにちはhappy01 スタッフ米田です

先日、スタッフ嵐と共に

香川県丸亀発のシーストーリーさんでイイダコ釣りに行ってきましたdash

昨シーズンから始めたので試行錯誤ですが

イイダコマスターのお客様や、乗船時の周りの方の仕掛けを参考にして

イイダコテンヤにバスワームを付けるgood

4_small

4_small_2

↑↑↑こんな仕掛け(テールのピラピラでイイダコを誘惑heart04?)や

Small_2

マダコ釣りでも見かけるパルパルスッテのイイダコ専用スッテで挑戦!

Small_5

ピラピラ効果?サクッと釣れましたnote

 

Small_6

スッテにもnote

一度、『あ!コレ重い!!』とウキウキで上げてみると

Small_7 貝や~んdown

『中に居るんちゃう?』とあわよくばな考えでよ~く見てみるとeye

Small_8 あれ?吸盤?? eye

Small_9 居ました~up 貝に収まってました~happy02

最終的にはこんな感じで

Small_10

シーストーリーさんからジップロックが配布されますgood

Dscf4116_small

来月には他のスタッフも釣行予定を組んでましたよbleah

今回の仕掛けも在庫していますので

皆様も是非、挑戦してみてくださいsign03

Photo_3

D21cb8f19bec9bc7d529059b36f95254

5fa76eea2a0f437c588bde3ba4cdc0e7768

51024x409


2019年12月21日 (土)

タイバンコク釣りツアー バラマンディー編 (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-12-21 PM10:54

スタッフ井手のタイ王国滞在3日目。

この日は、バラマンディーを釣りに行きます。

事前に釣りツアー業者のMokoleyさんのツアーを頼んでいました。

Dsc_3394

朝、ホテルまで送迎の車がお出迎えなので楽ちん。

 

 


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます