こんばんは。
スタッフ嵐です。
本日は当店スタッフ米田と橋本が岡山へヒトツテンヤで鯛を狙いました。
詳しくは、後日報告させていただきます。
ヒトツテンヤはタイトルにもあるようにエビをテンヤにつけて鯛を狙う釣法です。
明日は店長金田も香川県へヒトツテンヤへ行くそうです。
なにやら秘策があるそうなので釣果報告をお楽しみに。。。。
密かに店長がボーズを食らうのを楽しみにしているスタッフ嵐でした。
スタッフ井手です。
昨夜は、徳島市内を流れる街中の川でチニング。
チヌではなく、キビレがメインターゲット。
そんなに大きくありませんでしたが、
ライトタックルで狙っていたのでキビレの激しい引きを楽しめました。
チヌ用ラバージグにエコギアのチヌ職人バグアンツに喰ってきました。
徳島は、川がいっぱいで素晴らしいフィールドなんですが、
街中は、駐車スペースがないところも多いので、
有料パーキングを使うなどしてくださいね。
さて、チニングと言えば、淡路では、チヌトップゲームも始まっています。
こちらのイベントもよろしくです。
スタッフ井手です。
イカメタル、流行ってますね。
淡路島の方にはまだまだ馴染みの薄い釣りですが、
数が釣れるし、当たりの出方、誘い、
とにかく食べて美味しい。
ぜひ、体験していただきたいです。
という訳で、
先日行ってきた日本海のシロイカ釣りの時の動画を少し撮りましたので載せます。
初心者でも楽しめますよ、的な感じでゆるーくご覧ください。
この釣り2回目のスタッフハヤトが横でバンバン釣るのでカメラを
向けましたが、カメラを向けると釣れなくなるよくある現象になりました。
でもなんとかヒットシーンが撮れました。
ちなみに、この時同行の店長は、1週間しか経っていないのに明日もまた行くらしいです。