レンタルボート釣り。 (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-09-04 PM09:36
スタッフ井手です。
先日、朝6時から徳島県南のレンタルボート神野渡船さんでレンタルボートをお借りしてボート釣りをしました。
メンバーは、 店長と釣り仲間さんYさん。
まずは、神野渡船さんおすすめの70m前後から。
スタッフ井手です。
先日、朝6時から徳島県南のレンタルボート神野渡船さんでレンタルボートをお借りしてボート釣りをしました。
メンバーは、 店長と釣り仲間さんYさん。
まずは、神野渡船さんおすすめの70m前後から。
スタッフ井手です。海外(島外)2日目は、家から30分の海外、鳴門です。
この夏、洲本店が力を入れているSLJ(スーパーライトジギング)。
今月釣行を予定していたのが、台風の影響で中止になっていたので
どうしてもやっておきたかった釣りなんです。
鳴門海峡で釣り船「つるぎ」さん
にお世話になり、タイジグをやらせていただきました。
スタッフ井手です。
この夏、夏休みを満喫できていなかったので
月曜、火曜と海外釣行を満喫してきました。
海外といっても
淡路島から外に出ただけですが。
非日常が味わえたら、海外も国内も近場も同じですね!
ちょっと長くなりますのでお時間がある方はお付き合いください。
月曜は、社内の釣り好きスタッフたちと琵琶湖へバスボートフィッシングに行きました。
いつ行っても琵琶湖は広いな。
今回は、ここで海の魚のような釣れ方を体験することになります。
こんにちは、はっしーです。
先日イカメタルに行ってきました!
道中、踊りたこ焼きを食し日本海へ!
今回、お世話になったのは、
大吉丸
仕事終わりに直行の姫路店の佐野氏!
まだ明るい夕方5時から出船です!
この日は風が強くうねりもあり
僕は出船直後から船良いダウンしておりました...
ポイントに到着すると船長がパラシュート投入
ゆっくりと流すためらしいです!
イカメタルは30号から20号を使用しました。
まだ日が落ちきる前にスタッフ廣本にヒット!
店長も姫路店佐野氏も続々ヒットさせている中
僕は船酔いでダウン。。。
暗くなりイカの活性が上がったのか
何とか船酔い中の僕にもヒット!
そしてこんなゲストも!
イカメタル丸のみでした!
竿頭の方は41杯ほど
僕は10杯だけ(笑)
この日はイカメタルよりもオモリグに好反応
どっちの仕掛けも試したほうがよさそうです!
いい日は三桁も狙えるイカメタル!
皆様もいかがでしょうか!!
スタッフ井手です。
最近のブログ。
船タコ、
ひとつテンヤ、
船タコ、
ひとつテンヤ、
船タコ、
になってしまっているような気がするので、
気が引けてしまうのですが。
また船タコです。
それぐらい、今熱い釣りです。
体験したことのない方は、今すぐ予約しましょう。
昨日、明石に船タコ釣りに行って来ました。
この友達は、釣り自体ビギナーですが、店員よりも数釣ってました。
30パイぐらいは釣っていたと思いますよ。
それぐらい初心者の方にも体験していただきたい釣りです。
こんにちは。スタッフ嵐です。
19日にスタッフ塩野と共に明石船タコ釣行してきました。
お世話になったのは、海蓮丸さん。
ザーザー降りの中船はポイントへ。。
実はスタッフ塩野は驚異の晴れ男。
ということもあり一抹の期待をしつつ、釣り開始。
すると、一投目からヒット。二投目もヒット。
リリースサイズもありながら、
スタッフ塩野はタコ釣りマシーンと化して釣りまくり
私、嵐もマシーン2号となって
マシーン1号と2号はその後もさらに強力な
ストロングマシーン1号、2号へと進化し
船に備え付けの個人用のイケスは
こんな状態に。。。
夢中で釣り続けているとお昼前には雨も小康状態。
晴れ男塩野。本領発揮ですわ。
結果この日
グレートストロングマシーン1号2号の釣果は
塩野家では、
アヒージョ
タコ飯
になったそうです。
活躍してくれたのは、
この子たちでした。
今年は初心者の方もデビューのチャンス
食べても美味しい明石のタコ。
みなさんもいかがですか