淡路島 釣果情報のトップへ

スタッフ釣り情報『島外編』

2019年6月21日 (金)

淡路から1時間で本格的ひとつテンヤが出来た。 (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-06-21 PM09:54

Dsc_1259_small

スタッフ井手です。

ひとつテンヤをしたいけど、

活きエビが手に入らないので難しいと思っていましたが、

昨年、店長らが行った香川のワンピースⅢでは、

活きエビを使ったひとつテンヤが出来るということで挑戦してきました。


この続きを見る»

2019年6月20日 (木)

香川でひとつテンヤ (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-06-20 AM07:44

香川でひとつテンヤ

本日は、香川のワンピース3さんでスタッフ4名でひとつテンヤをしています。

伊勢湾でひとつテンヤをしたことがあるというスタッフ塩野のパターンがハマり一人爆釣しています。私はまだボーズです。

スタッフ井手


2019年6月19日 (水)

中深海ジギング (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2019-06-19 PM08:36

こんにちはスタッフ米田です

先日いつものディープライナーさんでジギングしてきましたdash


この続きを見る»

2019年6月12日 (水)

アマラバと鬼退治 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2019-06-12 PM09:38

こんばんはhappy01 スタッフ米田です

アマダイと鬼カサゴの2本立てで

徳島の水天丸さんに行ってきましたdash


この続きを見る»

おどるタコエギシンカー使用例 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(商品情報)2019-06-12 PM01:52

Photo_18_2_2

おどるタコエギシンカー使用例

おどるタコエギシンカー使用例

ワームやエサを付けられる船匠から出ているこのシンカー。

今日は、明石沖でカニワームを付けて釣ってみました。

タコの大好物カニが海底を歩くイメージです。

_20190612_135532

Dsc_1148

アレンジしてお好みで遊んでみてください。

エギは、蛸墨族アングラーズオリカラです。

スタッフ井手


2019年6月 1日 (土)

ビワコデ夢ヲミル (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-06-01 PM12:36

こんにちは、

夢見がちなオッサンの店長金田です。

夢を見るのと、妄想はタダでできます。

と、いうことで~~~~~~~

琵琶湖に夢を見に行ってきましたよ~。

1559268439054_small

夢のお供は、当店スタッフ「イデ」、ルアー館のエース「ダッチパイセン」

そして~

当日の夢先案内人は

「イッペイガイドサービスのイッペイチャン」

いい夢見させてね~~~


この続きを見る»

2019年5月19日 (日)

鳴門でタイラバ! (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-05-19 AM06:28

おはようございます!

スタッフはっしー(橋本)です。

先日、研修でタイラバに行ってきました!

今回、お世話になったのは

鳴門の「Ryo」さんですsign03

午前5時半に出船!

Dsc01514_small

朝一、ポイントに到着すると

続々と釣果があがって行きます!

Dsc01519_small

まるは釣具姫路の佐野さんに!

マダイ!

Dsc01528_small_2

僕にもマダイが来ました!

Dsc01531_small

バスキャッチ&アングラーズ堅田店の岡本君に!

Dsc01535_small

アングラーズ奈良橿原店の山口さんに!

Dsc01541_small

スタッフ大西に!

Dsc01564_small

講師をして下さった

アングラーズ押熊店の中本さんにも!

その他、マダイ以外の美味しい外道も続々!

Dsc01560_small

アングラーズ枚方出屋敷店の片山君に!

アコウ!

Dsc01562_small

アングラーズ本店の宮地さんに

ガシラ!

Dsc01555_small

山口さんにヒラメ!

Dsc01525_small

岡本君にワニゴチ

Dsc01554_small

僕にはドチザメが、、、、

今回の研修はボウズなしの全員キャッチsign03

Dsc01568_small

この日はオレンジ色赤系のネクタイに好反応sign01

鳴門は潮が速いのでヘッドは

60グラムから150グラムを準備するのが

オススメですsign03

鳴門の「Ryo」さんの船はきれいで、

船長もすごくも良い人なのでオススメの船ですsign01

洲本から車で30分ぐらいで到着しますよ

みなさんも是非行ってみて下さいね!


2019年5月14日 (火)

今期最終カワハギ戦!! (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-05-14 PM02:00

こんにちは!!

次回のメバル釣り最終戦で爆釣を夢見るスタッフ廣本です。

そんなメバル釣りの前に昨日カワハギ最終戦にスタッフ伏見、大道と行ってきました。

お世話になったのは毎度おなじみ阿南の水天丸さんです。

出船して約40分後、最初のポイントに到着後、1投目に早速・・・・

3_2

かかってます。

そして・・・

4_2

DON!!

1_2

DON!!!

2

DON!!!

と幸先よく同時ヒットhappy01

その後もポツポツ追加した結果・・・・

5_2

スタッフ伏見21枚で堂々の竿頭でしたgood

まさに完敗ですcrying

水天丸さんでのカワハギ釣りは、5月末まで楽しめます。

この時期は数・型共に狙える絶好の季節ですよ~。

皆様もぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!!

ご来店お待ちしております。


2019年5月 8日 (水)

癒しの釣りアイテム (スタッフ釣り情報『島外編』)2019-05-08 PM07:50

_20190508_193429

ゴールデンウィーク明けの店員の癒しは、

徳島でのサウナ&タナゴでした。

キレイなイチモンジタナゴに癒され、

回復しました。

P5050447

釣れた魚を観察用水槽に入れて眺めると癒し効果増大しますよ。

※徳島のタナゴフィールドでもマナーアップをお願いいたしますね。

スタッフ井手


2019年4月29日 (月)

海へ出かけよう! (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2019-04-29 AM09:11

おはようございますhappy01 スタッフ米田です

先日いつもの室戸『ディープライナー』さんに行ってきました


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます