淡路島 釣果情報のトップへ

スタッフ釣り情報『島外編』

2024年6月11日 (火)

隠岐の島でSLJとタイラバ (スタッフ釣り情報『島外編』)2024-06-11 PM05:26

こんにちは、はっしーです!

島根県の遊漁船トラストさんでヒラマサキャスティングと

SLJ&タイラバでお土産釣り!!

キャスティングではメジロクラスがポツポツと

SLJとタイラバでは

マダイ、メジロ、アコウ、イサキ、ガシラなどなど

たくさん釣れました!

Bqqpe4471


Ndcde8346

今回ヒラマサの姿は見れませんでしたが、

またリベンジしたいと思います!

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a27102

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102

Iaoq1702

Img_2227


2024年6月 9日 (日)

山陰シロイカ急上昇↑↑ (スタッフ釣り情報『島外編』)2024-06-09 AM09:24

Photo

姫路店大加戸師匠ブログ

によりますと、山陰のシロイカが上向ているのだとか、

5302_small

店長も明日鳥取に行く予定なので楽しみです。

123

今回のアプリクーポンにイカメタルも入っていますよ!!


2024年5月27日 (月)

大剣シーズン到来!!! (スタッフ釣り情報『島外編』)2024-05-27 PM06:04

Photo

姫路店の大加戸師匠のブログによりますと、

鳥取で大剣サイズのシロイカが上がっているそうです。

1716599332704_2

淡路島の方でも日本海へイカ釣りに行かれる方が、年々増えてきています。

良型が狙えるのはこの時期の魅力ですね。

私も6月に釣りに鳥取に行く予定なので、楽しみです!!

Db6353cd0879f9b1627f899bf5dd11ee102

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee102


2024年5月17日 (金)

極寒タイラバ行ってきました(;^ω^) (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2024-05-17 PM02:20

こんにちは(`・ω・´)まるは釣具洲本店佐野です(^^)

 

先日タイラバへ行ってきましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

 

天気は雨(;´Д`)厚着してなかったので気化熱でどんどん体温を奪われて超極寒のタイラバになってしまいました(;^ω^)

  

お世話になったのは『村由丸』さん!

 

508060743909507506_small

   

村由丸さんは基本的には船を流しながら釣っていくスタイル!日本海でのドテラ流しに近い感じ!

 

なので幅広いエリアを探ることが出来ちゃいます!巻きの速さは基本デッドスロー!

 

船長が指示してくれるので初めての方でもしっかり釣りが出来ると思います!

 

で!肝心な釣果というと・・・

 

508060747013030166_small

 

チャリコ卒業?サイズをまずはGET(;^ω^)

 

以外にこのサイズが一番良く鯛っぽい引きをしてくれます(笑)

 

508060757448720498_small

 

2枚目はサイズダウン(;^ω^)なんでやね~ん(´;ω;`)ウゥゥ

 

508060767296946773_small

 

3枚目もさらにサイズダウン(´;ω;`)ウゥゥ

 

3枚釣れましたが全て30㎝を超えることは出来ませんでした(´;ω;`)ウゥゥ

 

一緒に乗船したまるは釣具姫路店 向川は・・・

 

508071651246604551_small

 

苦戦しながらもちゃっかり隣でヒットΣ(・□・;)

 

竿叩いてるし真鯛かな~?なんて言いながら上がってきたのは・・・

 

508060848514924907_small

 

あれ?真鯛ってそんな色やっけ?そんな形やっけ??(。´・ω・)?

 

レアな良型アジをゲットしてました(;^ω^)めちゃ羨ましい・・・(・´з`・)

 

美味しいやつなんです・・・

 

しかもまたまたヒット

 

508071649048789380

 

さっきよりも引いてる・・・

 

デカい真鯛それとも・・・(;・∀・)

 

508060801992229141_small

 

やっぱりこの子なのね(;^_^A

 

ハマチ君をゲット!

 

残念ながら真鯛はヒットならずでしたが初挑戦ながらしっかり釣ってました!

 

ヒットネクタイは!!!!!

 

152aadfaf9294e92b5550f493a9bcb64_sm

 

リバライズ『リバライズカーリーBIG』

 

Img_1727_small

 

スタート『シリコンネクタイカーリー』

 

まるは釣具姫路店でイベントもありますのでぜひ足を運んでみてくださいね!

詳しいお話し聞けちゃうと思いますよ♪

 

Start

 

Img_1728_small

 

ハヤブサ『バルキーカーリー』

 

この3つが良くあたりました!!

 

オススメですので是非釣行の際は持って行ってくださいね!

 

まだまだタイラバのシーズンは始まったばかり!これからもより面白くなってきますので是非皆様もチャレンジしてみてくださいね!!

 

当店もタイラバ商材続々入荷してますので是非見に来て下さいませ!(^^)

 

皆様のご来店心よりお待ちしております<(_ _)>

 

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee1_3

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a271_2

Img_2227


山陰のシロイカも開幕 (スタッフ釣り情報『島外編』)2024-05-17 AM10:30

Photo_2

1715803381627_small_2

姫路店の大加戸師匠の鳥取シロイカ釣果です。

大加戸師匠ブログをご覧ください。

始まったみたいですね!!

今年は、当店もシロイカ、イカメタル用品売場拡大しています。

Img_1717

淡路島の皆様もそろそろご準備をお願いします(^^)/

私もそろそろ予約を考えないと!

店長


2024年5月16日 (木)

フローフルワークス第一弾 (スタッフ釣り情報『島外編』)2024-05-16 PM04:07

こんにちは、はっしーです!

話題のフローフルワークス第一弾ルアー

発売前ですが特別に使わせてもらいました!

Iqpq5422

Ojcg5940

誰でも簡単にワームを装着でき!

ワーム交換もわずか10秒で出来ちゃいます!

数匹シーバスを釣りましたが、

ワームがズレたり裂ける気配もありません

Gxvb8854

Lpdo0416

6月入荷予定だそうですのでもう少々お待ちくださいませ!

※釣り場を綺麗にマナーを守って釣りを楽しみましょう。

Bce644a713fda526b2f1c885901fa4ee1_3

Img_2227

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a271_2


2024年1月 7日 (日)

ショアからマダイ (スタッフ釣り情報『島外編』)2024-01-07 AM06:48

 こんにちは、ヒョウです

先日ショアからマダイを釣ることができました!

Aodr5151

ヒットルアーは

ケイテック イージーシェイカーの3グラムジグ単と

コアマン VJ16グラム

どちらも少し沖の流れのヨレをゆっくり巻いてくるとアタックしてきました

Xwrre3052_2

シーバス狙いの釣行でしたが思わぬ魚が楽しませてくれました

マダイを狙ってみるのも面白いかもしれませんよ

マナーを守って楽しく釣りをしましょう

Photo_3


2023年10月24日 (火)

ティップランにチャレンジ!! (スタッフ釣り情報『島外編』)2023-10-24 PM09:50

こんにちは、ツバッキーです!

先日、姫路港から出船の天魁丸さんにお世話になり、
家島周辺でティップランを楽しんできました♪

Gazp6369

釣果は船中21杯☆

私は初めてのティップランチャレンジで、
ジギング同様のぎこちないシャクリではありますが、
2杯釣ることに成功しました(*^^*)Img_8229

Img_e8228

私のヒットエギは、
イージーキューフィンプラスTR
イージーキューダートマスター(仮面シンカー装着)

Inkedimg_8183_li

釣行当日はグリーンカラーのエギに反応が良かったですが、
前日はパープルカラーのエギに反応が良かったそうなので、
当たりカラーを探るために多めにエギを準備しておくことがオススメです!!

ぜひ皆様もチャレンジしてみてはいかがでしょうか(*^^*)

Img_2227

38c26481f2e53fbb42c9014fec4b9a271_2


2023年9月17日 (日)

ジギング、のませ釣りにチャレンジ! (スタッフ釣り情報『島外編』)2023-09-17 PM02:22

こんにちは、ツバッキ-です!

先日、姫路港の槙龍丸さん(シバキ丸)さんにお世話になり、
ジギングとのませ釣りを楽しんできました♪

23a02

初めてのチャレンジでしたが、
のませ釣りでハマチ、
ジギングでマゴチ、シイラを釣ることができました!!

23a41

23a22

23a14

同船していたアングラーズ守山店の西岡は
SLASHスムースリアクターロングの250gで
ブリを釣ることに成功☆

23a29
釣り上げたブリの胃からイワシに混じってタチウオが!
捕食しているベイトに合わせることは重要ですね(^_^)

私が釣ったマゴチ、シイラもスムースリアクターロング♫23a23
250gや300gでも引き抵抗が軽く、
楽にしゃくることができるのが特徴です☆

Img_7457

今回は釣れませんでしたが、
良い時はサワラも混じって釣れています。

ぜひ皆様もチャレンジしてみてください(*^_^*)

Img_2227

Jpeg


2023年9月 5日 (火)

神戸沖タチウオジギング (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2023-09-05 PM09:44

Ment4553

波止・船問わずタチウオ釣り好きな店長です!!

昨日は、チェーン店内のスタッフと神戸沖へ船タチウオ釣りに行っておりました。

私はジギングオンリーで狙いましたが、

他のスタッフはテンヤメインのジギングとの二刀流で狙って、

Hmxx2585_2 Jdvx5162_2

ジグにアタリが無くなると、テンヤに変えて絶えずアタリをキャッチしていました。

私は、よくよく考えると今までにジギングでタチウオを本格的に釣ったことがなかったので、

前々から今年はジギングで釣れている間はジギングをするぞと決めていたんです!!

Tpqh4748

Iuoc9750

Atkx3531

Gplb1876

波止から釣れるよりもひと周り大きいので船に乗る価値十分。

ジギングでも数が釣れるって貴重!!

Bcib6662

久々のタチウオジギングって新鮮でした!!

今回のヒットジグは、こちらです。

Tkvh7939

SLASH スムースリアクターの150gの

シルバーベースのカラーがアタリカラーでした。

アクションは、活性が高い時間は、ワンピッチでジグを飛ばし気味で、

アタリが減ったら、1/3、1/4ピッチと移動を押さえて小さく動かすのが良かったです!!

お世話になりましたのは、明石の海蓮丸様でした。大きな船で快適でした。

9101024x408

81771024x408

11301024x409_3


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます