いっらっしゃいませ連休が始まりましたね
井手店員です。どうされていますか?釣り?家族サービス?お仕事?いい連休をお過ごし下さいね~。
さてさて、
まるは釣具洲本店では、
秋は巻物!!秋バスバクバク天国
を開催中です。
←秋バス
海流の影響で水温が変化して行く海と違い気温の低下の影響で海よりも少し早く水温が下がる淡水の魚たちは、私たち人間同様に今まさに食欲の秋真っ最中です。人気のブラックバスも同様で、冬に備えてバクバクと捕食中なのです。と言うわけで今が、秋にバスフィッシングを始めるチャンス。人にとっても、日中は暑くもなく寒くもない過ごしやすいのでアウトドアで遊ぶのに最適。澄み切った秋晴れの空の下、バスフィッシングに行ってみませんか?
これから、バスフィッシングを始める方、昨日も何組かご来店いただきましたが、そんな方にオススメのセットのほか、中級者以上の方にもうれしいこの秋に使える巻物ルアー(イマカツ・EGなどから選りすぐり)がいつもよりお得。そんな、イベントです。また、11月30日まで開催中のフォトコンテストの方もエントリーがおかげさまで100名を超えました!!そろそろ、写真の提出に来られる方も出てきました~。
ここからは、私の日記。
実は、私もちょっとだけ釣りしてきました。
スタッフにいです。 おはようございます。
過ぎ去るあの日・・・10月3日 三重県へティップラン釣行いたしました。
お世話になったのは丸安丸さんです。
一緒に釣行したのはアングラーズ森小路店 八尾、アングラーズ八幡店 渡辺の2人です。
昨今、釣れると評判の船からのエギングです。
期待も高まる中、最初の1パイを釣り上げたのは・・・・
渡辺でした! 今年発売されたばかりのニューロッド
ヴァーサゲームライト230MHでヒット!
お買い求めやすい価格と汎用性に富んだ竿です・・(もちろん当店にも在庫ありです^^)
おはようございます。スタッフにいです。
2011年8月23日
兵庫県赤穂市 赤穂丸山海岸へ
アキレスさんから講師をお招きし、
ボート講習会へ出かけてきました。
膨らませるところから・・・
さらに
いらっしゃいませ、こんばんはおとといの晩、滋賀県まで義理の弟とビワコオオナマズ釣りに行ってきましたスタッフ井手です。
残念ながら、本命は釣れませんで したが、ニゴイが3匹ずつと弟に巨大ウナギが釣れました。淡路島では、ニゴイを見た事がありませんでした(初めて釣った)ので、ニゴイでも楽しめました。夏休みを満喫して来ました。
さて、淡路島の方は、といいますと・・・
まるはの井手です。
7月の台風としては最大級の台風が接近中です。
皆様くれぐれもお気をつけ下さいね。
さて、台風と言えばこの人。
台風でこの人を連想する方は、
きっと、まるは通です。
嵐を呼ぶ当店店長、金田氏です。
何を隠そう、
当店一のオフショア&ショアジグアングラーでもあります。
最近 芋焼酎「爆弾ハナタレ」も飲んでいる新居です。
こんにちは。さて、船のタコ釣りに7月8日行って来ました。
お世話になったのは明日のイベントでも、またまたお世話になる「小松丸」さんです。
今回は明石近辺の船釣りに一緒によく行く明石店スタッフ吉田がいないため、
彼が好きなレッドブルを連れて来ました。
うんうん。これで大丈夫。(ぇ