淡路島 釣果情報のトップへ

スタッフ釣り情報『島外編』

2021年12月26日 (日)

カットウフグ釣行! (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-12-26 AM08:04

おはようございます、大西ですhappy01

先日、スタッフ塩野と共に「海蓮丸」さんにてカットウフグをしてきましたdash

私はカットウフグ初挑戦punch

当日は晴れており風もなく絶好の釣り日和sun

仕掛けにエビを付けて準備万端sign01

Dpss6894_medium

ポイントに到着したら仕掛けを投入up

ボトムを取りアタリを待つ、アタリがなければ5秒ぐらい待って空アワセを入れてみたり、

誘いを入れてみたりの繰り返しhappy01

開始してすぐ周りでポロポロと釣れ始めそして・・・

Sija7459_medium

ショウサイフグsign01

正直アタリは分かっておらず空アワセを入れた時に掛かりましたcoldsweats01

Vrop8035_medium

いいサイズsign03

Yfuy5194_medium

私にもいいサイズがきました(ちゃんとアタリが分かりましたhappy02

その後は順調に釣れ、

Sxwh9583_medium_2

これは途中の写真ですが2人とも10匹以上釣りましたsign03

竿頭の方で24匹釣っていらっしゃいましたsign02

そして・・・・

塩野さん家の晩御飯sign03

Ahsy1742_medium

Xtwn5935_medium

Gjzx3243_medium

鍋、唐揚げ、刺身、タタキとフグ尽くしのご馳走sign03

今年はフグ好調ですよsign01

2月~3月頃までフグ狙いの遊漁船出している所が多いですよgood

皆さんも美味しいフグを釣りに行ってみませんか?

F8bea77223eb1623067e98e67060277b102

145795a711c50aae4df7fe9485a60dae_3

2021a


2021年12月16日 (木)

デカいニジマスを釣りに・・・ (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-12-16 PM04:51

こんにちは、大西ですhappy01

先日、スタッフ平瀬と北田原ます釣り場に行ってきましたdash

昨シーズンは営業していなかったのですが今シーズンは12月1日から営業開始していますsign01

8時ごろに到着すると平日なのに人がいっぱいsign02

空いている所を探してスタートsign01

すぐに釣れるだろうと思っていたのですがなかなか釣れないcrying

色々試しているとようやく・・・

Gxnbe9661_medium

40cmぐらいのそこそこサイズhappy01

Bsuwe2221_medium

ヒョウもいいサイズをキャッチgood

Quhge3963_medium

セニョールトルネ―ドにヒットsign01

そして・・・

Pamae5722_medium

やりました!

50cmオーバーのビッグレインボーsign03

ヒットルアーは【ジャッカル ソウルシャッド(シングルフックチューン)】

2人で20匹ぐらいと爆釣とはいきませんでしたが十分楽しめましたhappy01

50~60cmの大型ニジマス以外にも70cm以上のイトウが入っていることもありますsign01

大物狙いなら北田原ます釣り場へdash

皆さんもエリアトラウトいかがですか??

※管理釣り場では様々なルールがあります。管理釣り場のレギュレーション確認をお願いします。

※マナーを守りましょう

 駐車禁止の場所に車を止めない

 立ち入り禁止の場所に入らない

 ゴミの持ち帰りをお願いします。

F8bea77223eb1623067e98e67060277b1_4

145795a711c50aae4df7fe9485a60dae_5

2021b_2


2021年12月 5日 (日)

タチパターンジギング (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-12-05 PM06:29

こんにちは!小田です

先日、明石のタチパターンジギングに魚英さんに行って来ました!

初めてのジギングで色々教えて頂き動かしていると

Img_7941

メジロが釣れました!

その後もシャクりを続けていると!

Huyx7297

Spax9175

93cm 10キロ のブリを釣ってしまいました!

味わったことのない強烈な引きで腕が筋肉痛ですcrying

初めてのジギングでしたが、強烈な引きを味わえ,

その日のパターンを見つける楽しさもありとても楽しかったです!

Otafe0417

全体で、ハマチサイズからブリまで釣れ、サバ、ギガアジ、サワラも釣れました。

僕みたいなジギング初心者でも一発大物のブリクラスが釣れる浪漫のある釣りなので

皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか!?

↓こちらはジギングおすすめアイテムsign03

Img_3601

SLASH スムースリアクターロング

値段も安く、スムースリアクターロング以外にも種類があり色んな魚種を狙うことが出来ます!

SLASH オーシャンプライヤー

短いプライヤーだと魚が暴れてとても危険なので、長めのプライヤーを使う事をオススメします!

SLASH フィッシュグリップCP

魚をガッチリホールドしてくれます!

これらのアイテムを持って皆様もジギングに行ってみてはいかがでしょうか?

皆様のご来店お待ちしております!

145795a711c50aae4df7fe9485a60dae_4

Photo_12

Img_2227


2021年10月30日 (土)

筏釣り (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-10-30 PM08:31

こんばんは!小田です

先日、福井県 ウミックさんに初めての筏釣りに行ってきましたsign03

Whnx7795

筏には、トイレもあり屋根付きの筏もあります。

Hiih5112

色んな種類のエサがあり、色んな組み合わせが出来るので

その日の良い餌を見つける楽しさもあります!

Cgkee5448

Iklr0990

残念ながら大きい魚をばらしてしまい僕は釣る事が出来ませんでしたが、

アタリも多く色んなエサの組み合わせが出来ができスリリングな釣りで楽しかったですbleah

14971151784456

皆様も筏釣りに行ってみてはいかがでしょうか?


フォトコンテスと締め切りが、11月末までです。

まだまだご参加、釣果写真お待ちしております!

B73374f9238b0ca10014f761518d76571_6

451a5485bbb93434eae2d2daed43b20a_13

Img_2227_4


2021年10月13日 (水)

久々の海蓮丸 (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-10-13 PM06:35

Ickj5389 いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

今回はコチラの海蓮丸さんに久々にお世話になり

タチウオ釣りに行ってきました(^_^)

船を走らせ1時間半、最初のポイントは紀伊水道某所

今回も頼むぜ我が愛竿

Aagx4948

アネスタ太刀魚スペシャル190は8:2調子でアタリが

取りやすくバットもしっかりしているので初心者にも

扱いやすい1本です。

Xepm6372

今回もこちらのアングラーズオリジナル「ジグテンヤ」

を使用、ジグが柔らかく食い込みが抜群で1度フッキング

するとなかなか外れません。

最初のポイントについて第一投目

着底して2m程巻き上げるといきなりヒット!

Gvbm8631

船内一番槍、こりゃ幸先が良い(^^)

続く二投目を投下中30m程で叩くようなアタリがあり

嫌な予感がしたため最高速度で巻き上げるとサバフグが

10匹ほどテンヤを追跡・・・!

思わずドン引きしました・・・(;´・ω・)

その後もサバフグの猛攻に遭いラインが30mほど切られ

テンヤも3個海の藻屑と消えたものの、船の両サイドから

「ラインがもう無い!」という声が複数聞こえ

「あ、私はまだマシな方なんか・・・」

と我が身に降りかかった被害の少なさに思わず安堵。

その後フグの猛攻にめげず投入し底から10m地点で

一際大きな引きが・・・これはデカい!?

巻き上げ中2度ほど軽くなり冷や冷やしたものの・・・

Xatk7680

惜しくもドラゴンとまでは行かなかったものの、

ほぼドラゴンサイズをゲット!本日一番の大物です(ドヤァ)

Ofnr0280 その後も釣れたものの、サバフグの猛攻で着底前に

イワシがボロボロになるというひどい有様(´・ω・`)

どうしたものかと悩んでいると船長から一言

「エンジンの調子が悪いから一旦帰ります」

まじかぁ・・・まあ仕方ないわな

また長い道のりを船に揺られて一時帰港。

20200724_150153e1596362071883

帰港後こちらのジャンボ号に乗り換え

やったぞ!大きな船広々使える(歓喜)!!

そしてこの時面白いものが見れました。

Ntmm4424 遊漁船の給油シーン、初めて見ました。

こうやって給油してるのかぁ・・・

気を取り直して今度は明石沖

しかし、潮が悪いのかなかなか釣れません・・・

そうこうしているうちに終盤に近付き若干

諦めかけていた時にようやくヒット!

Kucc3187 多少小ぶりではあるものの執念の1匹をもぎ取りました。

その後は釣れず潮が悪いとのことで早めに帰港。

帰港後船長さんが「エンジントラブルで迷惑をかけたお詫びに」

と乗客の我々に明石焼きを振舞ってくれました(^^)

サバフグの猛攻・釣果も激渋・加えてトラブルと

これだけ見れば散々な結果ですが、出来る限りの手を

尽くしてくれるだけでなく、こういった細やかな気遣いも

してくれるので淡路から橋を渡ってでも行く理由がここにある!

大漁に連れて気分よく帰れる船は数あれど、散々な釣果でも

ここまで気分よく帰れる船はそうそうありません。

皆様も海蓮丸で釣りをしてみませんか?

私も、近日リベンジを計画中です(^^)

B73374f9238b0ca10014f761518d7657_10

Img_2227_2


家島諸島秋イカエギング (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-10-13 AM11:57

Kimg1476 いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

ちょっと前の話になりますが、アングラーズグループスタッフ

9名で姫路の那波渡船さんの御世話になり

播磨灘に浮かぶ家島諸島でエギングをしてきました。

かなりの大所帯での釣りになったので2グループに分かれて

それぞれ別の釣り場での釣行となりました。

直前の情報では一人平均10~15杯釣れていると聞いて

若干テンション上げ気味で家島に上陸しました。

朝の3時集合で現地到着が4時半頃、眠い目こすり釣行開始。

日の出る前は全く分からなかったのですが、日が昇ってから

水中を見てみるとアオリイカの魚影がちらほら・・・

魚影近くにエギを投げてみると寄っては来るものの

寸前で見切る・・・何が悪いんや・・・?

そうこうしているうちに姫路店の新人スタッフ後藤にヒット!

21a05
可愛らしいサイズですが本命のアオリイカをゲットです。

14865630779146

14865630757572

別動隊は早朝から釣果が上がっていた模様

21a09

21a35

21a15

後半は釣場を変えてポロポロと釣れました。

え?「お前の釣果はどうした?」

・・・お察しください(^^;

※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう

Img_2227

B73374f9238b0ca10014f761518d76571_2


2021年10月 6日 (水)

大物の予感 (スタッフ釣り情報『島外編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2021-10-06 PM08:36

こんばんは スタッフ米田です。

先日、室戸のディープライナーでジギングしてきましたship

何度か当たるのに乗せきれず

リングが外れてジグを奉納すること3回 crying

ようやく掛かったのが

コレ!!!

Fwaie5683

キ・ハ・ダ・マ・グ・ロ !!!

9㎏ちょいのサイズですが

疲れて持ち上げれな~いhappy02

ジグはスパイファイブ300gブルピンでした

ファイブはシャクリやすいのでついつい使っちゃいますgood

船長が『今日は大物の予感がする』と終始大物狙い!!

結果は・・・・

Ippf0453

一番上のキハダが私の釣果

そう!

ドデカいキハダドデカいカンパチもあがっています

イイモノ見せて頂きました

皆様もドデカい魚に出会いに挑戦してみませんか?

Img_2227


2021年9月12日 (日)

船タチウオテンヤ釣行 (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-09-12 PM05:25

こんにちは、大西ですhappy01

先日、船タチウオテンヤに行っていきましたdash

お世話になったのは「海蓮丸」さんですhappy01

朝の薄暗い時間から船に乗り込み出船yacht

ポイントに到着し、水深50mぐらいからスタートsign03

魚探の反応はボトム付近に集中しているのでボトムを取って少し巻き上げ誘っていると早速アタリが!!

Hxoye3366_medium_2

指3.5本ぐらいのタチウオが釣れましたhappy01

Mqzfe4256_medium

はっしーにもヒットhappy02

Oemve1003_medium

サイズUPgood

Usnpe9759_medium

Jcxce7459_medium

シマノの『ゲキハヤ船テンヤβ』エサの交換が楽々note

中潮と潮が大きめということもあってか爆釣とはいきませんでしたが、

1人20匹ずつぐらいは釣れましたgood

Mieme1948_medium_2

今回は残念ながらドラゴンサイズは出ませんでしたweep

次はドラゴンを釣り上げたいですhappy01

※マナーを守りましょう

 駐車禁止の場所に車を止めない

 立ち入り禁止の場所に入らない

 ゴミの持ち帰りをお願いします。

B73374f9238b0ca10014f761518d76571_7

Hp_2


2021年9月 8日 (水)

海老で鯛を釣る! (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-09-08 PM02:37

こんにちは、はっしーです。

香川の遊漁船『ONEPIECE3号艇』でヒトツテンヤしてきました。

こんな感じのエビをテンヤに装着↓

Vtgme0905

ボトムからしゃくりあげてフォールで喰わせます。

ヒトツテンヤ初挑戦のスタッフ小田は

序盤から難なくマダイキャッチ!!

Bgste9789

その後もアタリ連発でダブルヒットも!

Hfrze6266

 スタッフ廣本は63㎝の良型マダイ!

Sfpne2938

美味しいアコウもゲット!

Vikoe9703

結果は4人でこんな感じ

Nkhze5692

だいたい1人10匹くらい釣れました!

Img_2147_2

今回反応が良かったのは

V.ISOULの三笠

ピンピンと跳ね上げるとダートするので

アピール力も強くリアクションバイトも得られる

僕もよく使うお気に入りのテンヤです。

一つテンヤに行かれる際は是非お試しください。

ヒトツテンヤが気になった方は是非こちらも!!↓

B73374f9238b0ca10014f761518d76571_8

Photo_27


2021年9月 2日 (木)

ハタ狙いのSLJ (スタッフ釣り情報『島外編』)2021-09-02 AM09:00

こんにちは、はっしーです。

先日スタッフの大西と三重の三吉丸でSLJしてきました!

今回狙うのはアカハタ、オオモンハタ!

1流し目から早速アタリが!!

Gumxe6793_medium

淡路島では出会えない真っ赤なアカハタ!

続いて大西にもヒット!

Runhe8312_medium

SLASH イージーブレイドでブレードチューンした

チビウロコ60gでのヒット!!

600

ワンタッチでアピール力増大可能

取り付けが超簡単なブレードです!大西のオススメ商品!

Pdxne6269_medium

アカハタは時々ダブルヒットするくらい順調に釣れつづけ

Gtxqe2702_medium

良型のオオモンハタもヒット!!

後良かったのは

シーコンタクトのショアジグ60g

ショアだけでなくオフショアでも活躍します

Cjcde9126_medium

これで今回アカハタ連発!!

Ctuxe8506_medium

で、最終的にはこんな感じでした

Jehre0141_medium

2人で綺麗なお魚がたくさん釣れました!

美味しいハタ狙いでSLJなかなか楽しかったですよ!

気になった方は是非三重県の方まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

1c836706a5667cc52e779c082f71a7281_8

B73374f9238b0ca10014f761518d76571_6


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます