播州姫路 釣遊記

« 2018年12月 | TOPページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月15日 (火)

DRT 新商品入荷情報! 2019-01-15 PM05:33

Small_4DRT初のソフトベイト入荷しましたよ!

APOLLO

■Length:5.9inch ■Weight:30g 

カラーナインナップ

#001 SPECTRE

#002 PEARL BELLY SMOKE BACK

 

#003 WEED KILLER

 

#004 LEMONADE

 

#005 SS

特徴的なテールなど

白川氏のこだわりが詰まりまくってます 

そしてそのこだわりはパッケージにも表れています

一度ラバージグにセットするとパッケージ内で収納可能!

 

これならテールにクセも付かないのがイイ~catface

スイミングジグの他

ジグヘッドにチャターベイトのトレーラー

アラバマリグやノーシンカー(推奨8/0〜10/0)でも使えますsign03

ご来店お待ちしております。

 


本日ポイント2倍デイ♪ (まるは釣具 姫路店)2019-01-15 PM12:29

 

2_4_large11

 

フィッシングショーOSAKA前売り券も好評販売中です!

御来店お待ち致しておりますhappy01


2019年1月13日 (日)

お客様釣果情報!! (まるは釣具 姫路店)2019-01-13 PM02:22

こんにちわ~

H様からいただきました。

P1120167_small

場所は、姫路港周辺。

チヌ2匹の50㎝でしたfish

大きいですよね~happy02

また、おまちしておりますfishshine

これからは、メバルやガシラの時期ですね~

寒さもまだまだなので、寒さ対策ばっちりして楽しみましょ~up

これからも、

持ち込み楽しみにしてますheart01

次は、どんなお魚さんくるかな~happy02            OKAMOTOでした。


牟岐大島釣行(1日目) (まるは釣具 姫路店)2019-01-13 PM12:44

まるは姫路店の大加戸です。

1/10、11と徳島県牟岐大島へ釣行してきました。

6:20、いつもの大幸丸(090-1573-2025)さんで牟岐港を出港。

まずは恒例の船内の抽選。残った2本の内、1本を引くと2番!

7:00前、運命の磯割抽選の結果は14番廻り。(櫂投廻り)

1番の方は高橋バエへ。2番の自分は意を決してタニハンへ。

しかし、朝は潮が高く、船からタニハンを見ると、まさに鉛筆の芯の先・・・・

まずはホースヘッドに腹ばいになり、チャラン棒を磯に刺します。

(牟岐の磯は磯に穴が空けてあり、そこに船の備えつけのチャラン棒

を刺します。先に船から刺しておかないと余りにも磯が小さいので、

飛び降りた時に掴まる所がありません)

そして磯に飛び降り、荷物をチャラン棒に全て掛けます。

49344970_1163169417173841_101218724

(引き3分位のタニハンです。乗っているのは自分です。

画像は三流釣師さんのFacebookから頂きました。

三流・・・と名前を付けられていますが、凄腕の持ち主です。

毎回、良く釣っておられます!)

P1130170_small

7:30、大島向き(南向き)にウキ下1ヒロ強で開始。

1投目からウキが入り、小型のキツ。

2、3投目もウキが入りますが掛けられず。

少し仕掛を変更して4投目、今度はキッチリ掛けて、

まずは35㎝のグレ。しかし、足場が狭く、魚の処理もままなりません。

9:00迄に5匹。その後、しばらくは当たりが途絶えましたが、

10:30頃から復活!12:00迄に12匹。

昼からは潮が引き、南向きの足場が出てきたので、

少し釣り易くなりました。

納竿まで当たりは途切れる事無く続き、

14:30に納竿。

Isoturi501

グレ33~40㎝22匹。

<当日のタックル>

ロッド:ダイワDXR1.25-53
リール:ダイワ14インパルト2500H-LBD
ライン:東レ 銀鱗SSブラックマスターエクストラ1.5号
ハリス:東レ トヨフロンスーパーLハード1.5号
針:がまかつ 掛かりすぎ口太3~5号 

この日も各磯良く釣っておられました。

トップは高橋バエの31匹、7番廻りのカブトで30匹。

牟岐大島、水温安定し絶好調です!


ご報告 (まるは釣具 姫路店)2019-01-13 AM06:47

おはようございます まるは釣具姫路店 小幡ですnoodle

P1000665

私事ではありますが、本日1月13日まるは釣具姫路店勤務を最後に

ルアー館明石店への転属になりました。

(大蔵海岸のトコロ、まるは釣具明石店の2階です♪)

P10006561

姫路店勤務で培った経験・知識をルアー館でも目一杯活かしていきたいと思います。

1月15日よりルアー館明石店にて勤務となりますので

近くを通ることがありましたら冷やかしでも大歓迎ですので(笑)、お立ち寄りくださいませ♪

ルアー館の渡辺さん・足立さん達と、皆様のご来店をお待ちしておりますhappy01

ルアー館ブログもよろしくお願いいたします♪


2019年1月12日 (土)

最近の釣果です(^^)v楽しんでおります(`・ω・´)ゞ (まるは釣具 姫路店)2019-01-12 PM05:55

こんにちは(*´∀`) まるは釣具姫路店佐野です(^^)

 

1/9の就業後から琵琶湖に行ってきました~!!

 

と言うのも・・・

 

ルアー館明石店の毎年恒例行事・・・プロジェクトB

 

 20190110_005205_small

に招待して頂いた為行ってきました!

 

結果はルアー館明石店のブログで‼(笑)

釣りしてた時間より運転してた時間の方が長かったような・・・(´ε`;)

 

 

 

続いて1/10日!

 

明石周辺でメバリング調査!!ルアー館明石店 渡辺師匠と合流し夜7時ごろまで‼

 

20190110_162301_small

 

ちっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちぇ~~~~~~~~(꒪ω꒪υ)

 

 

でも釣れるのは確かです(笑)

 

20190110_174153_small

 

チーバスゲット(^^♪

 

続いて・・・

 

 1547113461583_small

 

師匠もゲット~(`・ω・´)

 

 

この日は何やかんやで釣れたので楽しめました(*´ω`*)

 

 

 

 1月11日(`・ω・´)ゞ

 

高砂から加古川にかけてラン&ガン(`・ω・´)ゞ

 

調査です‼

 

メバルちゃんいないかな~

 

カサゴちゃんいないかな~

 

 

 

グンッッ!!

 

きた~~~~~ヾ(≧▽≦)ノ

 

で上がってきたのが・・・

 

 

Img2574_small_2 

なんでやねん(-"-)

 

Img2580_small 

なんで今の時期に大量に沸いてるねん(笑)

 

なんせ入れ食いでした(笑)これはこれで楽しかった為良しとしましょう!(^^♪

 

 最後に・・・

 

釣り場で出たゴミは持って帰りましょう!皆さんで綺麗な釣場、楽しい釣りを守っていきましょう!

ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m

以上ここ最近の私の釣果情報でした!本日は21時まで営業しております!

皆様のご来店お待ちしております!!


姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2019-01-12 AM05:46

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

だいぶ寒くなって釣れる魚種も限られてきましたが・

穴釣り・探り釣りでガシラは好調~shine

005_small

011_small

001_small

014_small

エサはオキアミ・魚の切り身でテトラの穴に落とすだけ!

日中に狙えるのがイイ~catface

015_small

018_small

023_small

021_small

ガシラ・タケノコメバルと結構釣れますが・サイズが小さいsign04

狙うは20cm超え、又は、デカアイナメの一撃を期待していますが撃沈crying

027_small

029_small

ブラクリ仕掛け多数揃えてお待ちしております。


2019年1月 9日 (水)

スタッフ釣行記 明石タチパターン! (まるは釣具 姫路店)2019-01-09 AM08:28

おはようございます、まるは釣具姫路店 小幡ですnoodle

年が明けてもまだまだ明石のタチパターンでブリ&メジロ継続中!

ということで、魚英さんにお邪魔してきました(^-^)

Img_0793_medium

年末のブリ釣らせてもらったなおき船長の1番船でしたが・・・

思いの外風が強く、波もジャブジャブで2,3回流しただけで波の無い西側へ避難sweat01

なかなか反応してくれないボトム感度に四苦八苦、

Img_0795_medium

ボトム感度に強いRBマサムネでぽっちゃりハマチ、なんとかボーズ回避coldsweats01

渋い状況でしたがジグとシャクリがあえばマルチヒットの人も、

風も治まるので次の日も連荘で行ってきました♪

Img_0797_medium_2

2日目は海も穏やか♪

朝イチから船中でメジロ・ブリがポツ・ポツと上がり、

周りの船もちょこちょこタモが入ってる状況でしたが・・・

どーも私のシャクリがお気に召さなかったみたいで、お触り1回だけでフィニッシュ(^-^;;)

それでも全体ではブリ8本、メジロ9本

Img_0798_medium

船着き場で魚の処理してる方に見せてもらいましたが、魚の腹の中はこんな感じ。

まだまだタチパターンです。

Img_0784

皆さんゴクウス泳やナガマサブリ&メジロ釣ってらっしゃいました。

底ベッタな感度が多いですが、魚の射程範囲にジグが通ってスイッチが入れば

10mくらいは追っかけて食ってきてる反応も出てたので・・・

ジグのカラーとシャクリがあれば・って感じです。

また近々リベンジ行きます♪


2019年1月 8日 (火)

姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2019-01-08 PM05:59

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

1/6・りのチャンに釣果を見せてもらいました~note

姫路市立遊漁センターで・・

005_small

006_small

002_small

今だ釣れているsweat01大タコ1K!でっかすぎーsign04

数釣りはできませんが、誰も狙っていないので・・

掛かるとデカサイズばっかり!!!!

タコ仕掛けで岸壁探ると楽しいかも~shineまだ狙えるみたいですcatface

お疲れの所ありがとうございました。

008_small

009_small

波止タコ仕掛けも多数揃っております。


お客様釣果情報‼‼ (まるは釣具 姫路店)2019-01-08 PM05:41

明けましておめでとうございますm(__)m
ブログ作成、今年初の松本のtaurus です
本年もまるは釣具姫路店&松本のtaurusを宜しくお願いいたします( ´∀` )

皆様、初釣り行かれましたか?・・・ちなみに私はまだです・・・(;´Д`A ```


お客様からの釣果お持ち込み、たくさんいただいておりますよ♪♪♪

P1030153_small1月3日、小滝様はふかせ釣りで、チヌ5枚sign03

最大サイズは45㎝ですsign03

P1040156_small1月4日、山下様もふかせ釣りで40㎝のチヌですhappy02

P1080165_small1月8日、H様も43㎝のチヌですnote

エサは皆さんオキアミだそうですflair

そして日付は前後しますが・・・

P1060157_small1月6日、篠谷様の、お持ち込みの44㎝のヒラメheart04heart04

本虫と青虫での投げ釣りだそうです

姫路近郊でこんないいサイズのヒラメ釣れてしまうんですね~( ´∀` )notes

P1060158_smallほらnotesお腹もまっしろshine

ということで、本年も皆様たくさん釣りを楽しんでくださいね~heart02


« 2018年12月 | TOPページ | 2019年2月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード