ディープタイラバへ行ってきました! (その他釣果情報)2016-05-27 PM08:46
こんにちは
スタッフの浦川です![]()
25日は西舞鶴より出船の
トップスジャパンさんにお世話になり
ディープタイラバを楽しんできました![]()
出船して1時間ちょっとでポイントへ到着![]()
森船長にレクチャーを受け
210gのタイラバに
期待を込めていざ投入しました![]()
水深120m前後なので
着底まで結構時間が掛かります!
開始早々
同船者にアタリがあり
上がって来たのは50cmオーバーの
綺麗な真鯛!
テンションは上がります![]()
ドテラ流しなのですが
潮が緩いようなのでヘッドを180gに替えると
着底と同時に”コツン”と魚のアタリ![]()
巻いていると重いけど引きが無い![]()
気を取り直してふと横を見ると
隣で山科店の奥田店長が竿を曲げています!
上がって来たのは良型のマダイ
そして時合なのか![]()
私にもコツ・コツ・グィ~ンと乗りました![]()
なにせ100mもの水深から唇1枚で
掛かっているかもと思うと冷や冷やもんです![]()
無事タモに収まった時は
”よかった~っ”と叫んでいたそうですが‥‥‥![]()
そして時合到来![]()
![]()
近江八幡店 佐々木
八幡店 竹村
水口店 山崎
入れ食いモードで次々にHit![]()
私もこの流れに乗り遅れる事無く
2枚目
アタリが遠のいた時はヘッドやラバーを変えたり
ワームを付けてみたり、巻くスピードを変えたりと
ひと工夫する事で釣果に結び付きました![]()
強烈な締め込みとスリル感たっぷりの
ディープなタイラバに
皆様もチャレンジしてみませんか![]()
ここでお知らせです![]()
6月5日、奥田学プロが半日店長![]()
石井館長とのプチトークショーもありますよ![]()
皆様の御来店お待ちしております![]()










































