アングラーズチャンネル更新! 2020-07-14 AM09:19
おはようございます![]()
アングラーズチャンネルが更新されました![]()
今回は前回大好評だった
大加戸大師匠のイカメタル釣行です![]()
今回はなんと
当店スタッフもガッツリ出演しております![]()
イカメタルで人よりも釣りたい方
今よりも技量を上げたい方
必見ですよ![]()
きっと役立つこと間違いなしです![]()
チャンネル登録よろしくお願いします![]()

« 2020年6月 | TOPページ | 2020年8月 »
おはようございます![]()
アングラーズチャンネルが更新されました![]()
今回は前回大好評だった
大加戸大師匠のイカメタル釣行です![]()
今回はなんと
当店スタッフもガッツリ出演しております![]()
イカメタルで人よりも釣りたい方
今よりも技量を上げたい方
必見ですよ![]()
きっと役立つこと間違いなしです![]()
チャンネル登録よろしくお願いします![]()
こんにちは![]()
スタッフ岡本です![]()
先日、研修で姫路の釣堀「海恵」に釣行してきました![]()
家島にあるポイントまで船で揺られること30分
いけすに無事到着しましたが
ここであいにくの雨![]()
棚の取り方を教わり
ウキ釣りからスタートです![]()
朝は活性が高く、隣のマスも次々に竿を曲げています![]()
底から1ヒロ上げたところを攻めていると
すぐにウキに反応が![]()
沈み込んだのを確認し、フッキング![]()
上がってきたのは
マダイGETです![]()
続いてライトゲームタックルで
さぐり釣りをしていた当店スタッフ松井にも![]()
良型のマダイGETです![]()
繊細な竿でしっかりアタリを取って釣ってました![]()
その後、ウキ釣りで追加した後
横で見ていて面白そうだったので
私もさぐり釣りに挑戦です![]()
今回用意したのはバスのMLクラスのスピニングロッド
底付近をじっくり探っていきます![]()
早々にアタリが出ますがフッキングに苦戦![]()
エサだけ取られてしまいます
団子エサからキビナゴに変えて
食い込みをよくする作戦に変更![]()
すると
いきなり良型が![]()
さらに続いて
堅田コンビでダブルヒット![]()
コンスタントに釣れるので飽きずに楽しめます![]()
バラシやラインブレイクで苦しんでいた
他店のスタッフも![]()
次々に釣り上げていきます![]()
途中で青物、シマアジの放流がありますが
中々反応せず
少し時間を置いたタイミングで
さぐりをしていた私に強烈な引きの魚が![]()
ちょっと出遅れましたがシマアジゲットです![]()
その後は反応も薄くなり釣行終了です![]()
他のマスで釣りをしていたスタッフの様子を見てみると![]()
青物がたくさん釣れてました![]()
連発しているマスもありましたよ![]()
さらに専用のマスでマグロを釣っているスタッフも![]()
腕に自信のある方は一度挑戦してみては![]()
今回使用したのは
このようなエサです![]()
特にマルキューさんの
マダイイエロー、くわせきびなごが好反応でしたよ![]()
一度お試しください![]()
気になった方は堅田店の岡本、松井まで![]()
ご来店お待ちしております![]()
こんにちは![]()
村上です
今年の梅雨は 雨ばっかり
梅雨っぽい しとしと雨
じゃないところが厄介です![]()
被害の出ている地域にお住まいの方々にお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を願っています。
週間予報もあんまりアテにならず、
前日予報で中止かもと心配していましたが、
南風で雨は降るけど 出船OK![]()
ってことで、行ってきました![]()
若狭大島 海生丸さん
昔からお世話になってる船宿さん
夕方便や深夜便も出されてます
大きな船で快適です![]()
今回は、あの 大師匠 大加戸さんとご一緒させてもらいます![]()
大加戸さんについてきたのは。。。


|

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |




