
« 2020年8月 | TOPページ | 2020年10月 »
こんにちは![]()
バス担当宮垣です![]()
中々琵琶湖に行けておらず、、、
周りのスタッフやお客様の良い釣果を聞いて
釣りに行きた過ぎてウズウズしていたんですが![]()
![]()
先日、とある方と久しぶりな琵琶湖に行って来ました![]()
こんにちは![]()
スタッフ岡本です![]()
続いては海編![]()
ダムから移動してアジを狙いに行くことに![]()
ポイントはテトラが長く続くエリア
水中まで続くテトラの際を回遊しているアジを狙います![]()
開始早々にはっしーに![]()
25㎝近い良型のアジがヒット![]()
その後も追加していきます![]()
一方私は
ライントラブル、根掛かりで完全に出遅れてしまいます![]()
解決したので始めると乗らない小さなアタリ続出![]()
やっとのことで乗せると![]()
私もいいサイズのアジをゲット![]()
その後も順調に追加して![]()
2人で10匹釣れました![]()
今回のヒットワームは
レインズの尺アジスワンプと
フィッシュラボのリヴァーチ2.6
ボリュームのあるワームが大型のアジに効果的です![]()
はっしー曰く
エバーグリーンのボウワーム4.2のような
バスで使う細身のストレートワームも効果的とか
気になった方は堅田店岡本まで![]()
ご来店お待ちしております![]()
こんにちは![]()
スタッフ岡本です![]()
先日、淡路島に釣行に行ってきました![]()
淡路島で釣りをするのは2回目で
ポイントも全然分からないので
今回はガイドしてもらうことに![]()
バスからソルトまでお手の物
淡路島のスペシャリスト
まるは釣具洲本店のはっしーにお願いしました
まず、案内してもらったポイントが
減水したダム湖です![]()
地形変化やマンメイドについているバスを狙っていきます![]()
ここはっしーが![]()
OSPのドライブカーリーのネコリグで
40UPの良型バスを怒涛の勢いで連打![]()
ボトムをフワフワと這わせ続けるアクションで食わせてましたよ![]()
このままではまずいので私はボウズ逃れを投入![]()
ディスタイルのヴィローラ2.8のミドストで
小さいですが連続GET![]()
丸飲みでバイトが深いです![]()
安心したのでサイズ狙いに移行します
稚ギルの溜まるエリアを見つけたので
ジークラックのベローズギル2.8のフリーリグを投入![]()
すると速攻で
40UPの良型サイズをGET![]()
久々の巻き合わせからのフルフッキングはたまらないですね![]()
ここで別のダムに移動
次は岩盤エリアを攻めていきます![]()
引続きフリーリグを落としていくと
可愛いサイズですがGET![]()
さらにベイトを追ってボイルが始まったので
即座にスピニングに持ち替え
ゲットネットのジャスターフィッシュ3.5のミドストを投入![]()
良型サイズをGET![]()
ここで海に移動する時間になったので終了![]()
サイズも数も狙える淡路島のバス釣りを堪能出来ました![]()
稚ギルがメインベイトなのでギル系ワームはお忘れなく![]()
気になった方は堅田店岡本まで![]()
ご来店お待ちしております![]()


|

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |




