【海の釣果】手漕ぎボート (その他釣果情報)2020-09-09 PM04:49
こんにちは![]()
村上です
台風9号の通過後
台風10号が来る前に
チャンスがあったので、
手漕ぎボートでいろいろ狙い![]()
季節的に アオリイカが気になるところですが、
とりあえず、タイラバ&ジギングで![]()
小浜 西小川の村上渡船さんのレンタルボートでGO![]()

« 2020年8月 | TOPページ | 2020年10月 »
こんにちは![]()
村上です
台風9号の通過後
台風10号が来る前に
チャンスがあったので、
手漕ぎボートでいろいろ狙い![]()
季節的に アオリイカが気になるところですが、
とりあえず、タイラバ&ジギングで![]()
小浜 西小川の村上渡船さんのレンタルボートでGO![]()
先程ブログにUPした
DRTのバリアル100mmとバリアルノブ単体 ステッカー
こちら全て完売しました![]()
ご来店有難う御座いました![]()
![]()
こんばんは![]()
スタッフ岡本です![]()
今回は絶賛予約受付中のエバーグリーンNEWロッド
ORIONを紹介
OCSC-67ML
デジェル
■Lure:1/8~3/4oz ■標準自重:104g
消え入るようなバイトを捉える超高感度。
一つ先を行くキャスト精度と操作性を極めた
超軽量にして寄せるトルク充分なベイトフィネスの新機軸。
OCSC-69MH
ムーンゲイザー
■Lure:3/16~1・1/2oz ■標準自重:108g
レングスを感じさせない軽量さと操作性の高さ。
シャローカバー撃ちからディープまで最高のパフォーマンスを約束。
OCSC-69H
スターゲイザー
■Lure:1/4~2oz ■標準自重:115g
ヘビーカバー、デカバス余裕対応。
リニアな操作性。ハイポジションから掛けるフッキング性能。
金属的感度と粘り腰を両立したオライオンフラッグシップモデル。
OCSC-71H+
ブラックローズ
■Lure:1/4~3oz ■標準自重:123g
カバー越にガツンと掛ける圧巻のフッキングパフォーマンス。
瞬時に寄せるトルクとパワー。
パワーゲームを制する打撃系ロッド。
リリースされるのはこの4機種になります![]()
私も触らせてもらいましたが
驚くほどに軽く
投げやすいロッドでした
特に69Hスターゲイザーは
琵琶湖で流行中の高比重ノーシンカーの釣りにピッタリ![]()
是非、実践で使ってみたいですね![]()
アングラーズチャンネルでも菊元プロの解説動画がアップされています![]()
これを見たら欲しくなること間違いなし![]()
気になった方は堅田店岡本、松井まで
ご来店お待ちしております![]()


|

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |




