
« 2023年9月 | TOPページ | 2023年11月 »
いつもご覧いただきありがとうございます![]()
バスキャッチ&アングラーズ堅田店 スタッフ村田です![]()
先日、M氏とS氏と一緒に和歌山の由良へティップランでデカアオリを狙ってきました![]()
暗いうちは、タチウオをジグで狙いますが魚探にはベイトしか映らず、撃沈![]()
明るくなってきたので、本命のアオリイカを狙いに行くと・・・・
いつもご覧いただきありがとうございます![]()
パートの中園です![]()
フグが食べたいということで、
海蓮丸さんへカットウ釣りへ行って来ました![]()
初めてのフグ釣り![]()
タックルから釣り方まで一から教えてもらい、釣果はショウサイフグ4匹とシマフグ1匹!
タックルはカワハギと同じで大丈夫です![]()
オモリはその日の潮の流れにわるので、30号〜60号まで持っていけば安心です。
ちなみに、この日は50号でした。
エサはアルゼンチン赤エビ![]()
それに、ダイワ のアミノソルト激旨をふりかけました!
釣った後も、海蓮丸さんでフグ免許資格の方が捌いて身欠き状態にしてくれるので、安心です![]()
ガツガツする当たりを楽しめて、食べて美味しいフグ釣りはいかがでょうか![]()
こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます
エリアトラウト担当藤井です![]()
三重県にある
フィッシングサンクチュアリに
行って来ました✨
釣りとカフェが楽しめるサンクチュアリは魚種が豊富で魚の量も多い‼️
この日は魚が上ずっていたので
ティモン
『デカミッツDRY』
ダイワ
『メガポッピンバグ』
帝釈ルアー
『スプラッシュトップ』
トップ系のルアーに高反応でした![]()
ヴァルケイン
『サーヴァントスピア0.7g/1.1g』
ニュードロワー
『ハント0.4〜0.9g』
などのマイクロスプーンの表層スロー巻き
このローテーションがよく
コンスタントに釣れました![]()
日中の魚がスローになるタイミングは
ヴァルケイン
『クーガナノ』が無双タイム突入💥
同行していたD氏が
60㎝オーバーのビッグレインボーをキャッチ![]()
藤井もアベレージサイズが連チャン連チャン![]()
楽しすぎてはしゃいでました![]()
ランチタイムは
サンクカフェでのんびり休憩できます☕️
エリアトラウト初めての方やファミリーの方でも楽しめるサンクチュアリ![]()
今回ご紹介したルアーは
在庫ございます![]()
是非行ってみてください![]()
(写真の魚はキープ分です)
こんにちは
いつもご覧いただきありがとうございます
スタッフ藤井です![]()
涼しくなり
いよいよシーズン本番のエリアトラウト
今回は
当店から車で10分程の場所にある
アクアヘブンに行ってきました![]()
ここのビッグトラウトゾーンの魚な
ヒレピンで強烈に引くので最高に楽しいですよ![]()
ヴァルケイン
ハイドラム
ザクトクラフト
セニョールトルネード
このルアーの反応がかなり良かったです![]()
(写真の魚はキープ分です)
北湖西岸方面
バスの数釣りも楽しめます![]()
エバーグリーン
ボウワームヌードル12inch
ハンクル
ジョーダン50
以上のルアーがおすすめです![]()
当店エリアトラウト強化中
今回紹介したルアー在庫ございます
是非チャレンジしてみてください![]()


|

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止


| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |




