今シーズン初のグレ釣りへ
土屋君と友人K氏と3人で
福井県日引から出ている
「山幸渡船」さんに行ってきました
当日渡った磯は「ハナレのジカタ」
足元はオセンだらけ
餌を撒くとグレが出てくるのですが
釣れるのはコッパサイズばかり・・・
途中、釣れたオセンをエサに
しかし、この直前にタモを落とすアクシデント発生w
普通なら諦めますが
この男は
私は納竿直前に
綺麗なチヌ(仕掛回収しようと思ったら付いてました)
コッパは3人で嫌になるほど釣りましたが
30cmオーバーは1枚も釣れず
午前中は30cmオーバーが見えていたのに・・・
来週こそは30cmの数釣りをしてきます
スタッフ 北山
臨時収入が入ったので念願のYF500を購入
早速、使ってきました
前の蛍光灯タイプとガス集魚灯も持っていますが、明るさが全然違います
ランタンとしても使用可能
お隣さんはヤエンでバンバン上げてます
釣れているアジのサイズが小さかったので、
エギ2.5号にチェンジすると・・
タックルはティップラン用のライトタックル使用
軽量でしかも感度抜群です
今日から大潮に入りました
まだまだ釣れそうです
昨日は当店お客様嶽様が中浜沖ティップランで
27cm筆頭に27杯釣られてました
ヒットエギは墨族BB
西舞鶴の大海丸だそうです。
常連のパティシエ平野様よりケーキを頂きました
ありがとうございました
休憩中にみんなで頂きます
店長
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止