西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

釣果情報

2010年12月12日 (日)

メバル釣れ出しました! (釣果情報)2010-12-12 PM06:29

メバルの釣果が上向いてきましたupwardrightupwardright

当店から15分くらいの場所でも釣れ出しましたhappy01

まだ尺メバルまでとはいきませんが、20cm前後も釣れております。

当店では釣れるルアー、ワーム豊富に取り揃えております。

Pc120040_mediumこれからが本番punch

メバルタックルでアジも狙えますsign03

今後水温が低下するとメバリング、アジングも上向いてきますので

皆様、挑戦してみて下さいconfident

fish


2010年12月10日 (金)

半年ぶりのジギング (釣果情報)2010-12-10 PM12:51

今回は東舞鶴港から出船している「コーリン」さんへ行ってきましたhappy01

当日は波高3Mと時化ていたので少々時間がかかりましたが、冠島周辺へ出発note

今回は寒ブリを仕留めるべく気合を入れてジャークしますが、釣れるのは・・・

Pc080381_medium Pc080382_medium

マルゴサイズばかりcoldsweats01遊ぶにはちょうど良いサイズのですが・・・

ぽつぽつマルゴが釣れるなか、一緒に行った亀岡店の江口さんがやりましたsign03

Pc080383_medium Pc080384_medium

寒ブリ1Mのジャスト11Kghappy02

羨まし過ぎます・・・crying

Pc080388_medium Pc080389_medium

結局、私にはブリは釣れず、マルゴの数釣りを堪能しましたdash

Pc080385_medium (7匹釣りましたが6匹しかもてませんでしたconfident

なかなか出船出来る日が少ないですが、皆さんも寒ブリ狙いにきて下さいhappy02

私も年末に再度挑戦してきますscissors

スタッフ 北山pig


2010年12月 8日 (水)

チヌ釣れています! (釣果情報)2010-12-08 PM05:49

本日、お客様の白杉漁港の釣果ですhappy01

ダンゴ釣りで・・

Pc080029_medium チヌ45CMまで4匹heart04

サヨリものべ竿で・・

Pc080030_medium サヨリ30匹くらいcatface

サヨリは昼間がいいみたいです。

釣果報告ありがとうございましたconfident

店長fish


2010年12月 3日 (金)

リベンジ釣行 (釣果情報)2010-12-03 PM07:44

先週、日引の磯へ行ったものの貧果だったので今週も行ってきましたhappy01

Pc020374_medium Pc020375_medium

今回は「タカバ」と言う定置網の真横の磯に上がり、早速撒きえを撒くと・・・

Pc020376_medium Pc020373_medium

オセンコッパグレの大群が・・・coldsweats01更に沖には豆アジcrying

午前中はコッパと戯れておりましたが、昼過ぎになんとかdownwardleft

Pc020378_medium Pc020380_medium

30cmUP3枚釣れましたcoldsweats01

近くの磯に上がられた方は36.5cm頭に30cmまでを30枚釣ったそうです・・・sweat01

まだまだ修行が足りないと痛感させられた一日でしたthink

今月中にもう一度行ってきますgood

スタッフ 北山


2010年11月29日 (月)

大鯛の海 間人&若狭大島 (釣果情報)2010-11-29 PM03:07

「海の駅」に荒牧店の船釣りエキスパート浅井さんより投稿がありましたshine

荒牧店 スタッフ浅井です。

22.11.11 間人(たいざ) 梅垣丸さんにおじゃましました。
荒れあとのほんの1日のなぎ日です。しかし荒あとは昔から釣れないと言われています。
しかし今日をのがすといつ行けるかわかりません。 
とにかく天気予報とにらめっこの末、出船当日AM7:00、船長からの電話を待ちます。
「うねりはありますがなんとか行けるでしょう。」のGOサインで車を走らせます。

2時間遅れでスタートします。
海は2mほど少しうねりはありますが行けそうです。
完全ふかせ第1投 潮は逆潮、ほとんど動いておらず、あまりいい潮ではありません。
しかしとものお客様のリールからいきなり糸が引きだされます。 
え! 1投目から これはいけるかも・・・・しかし引きが重そうで首を振りません。 
上がってきたのは・・・・サメ・・・・・でした。
仕掛けが重く、底に入ってしまっているようです。

P1010687_small_2


この続きを見る»

2010年11月26日 (金)

ここ最近好調! (釣果情報)2010-11-26 PM04:03

ここ最近舞鶴近辺の磯場で

グレの釣果が上がってきていますup

40UPも出始めてますsign02

そんな好調のグレ釣りに昨日行ってきましたscissors

福井県音海から出船しているウミックさん(TEL:0770-76-1444)

にお世話になり磯名「海峡」に乗ってきまいた。

Imgp0538_medium

結果は私はコッパの猛攻を最後まで交わしきれず

キーパはゼロcrying

一方今回一緒に連れていって頂いた大先生は

30~33㎝×5匹 大物のバラシ×1

Imgp0533_medium

と圧倒的な大差で、腕の差をマジマジと痛感した釣行となりました。

こんなド下手な私に磯釣りを教えて下さる先生が居られましたら、

是非教えて下さいcoldsweats02お待ち申し上げておりますhappy02

近藤

 


2010年11月25日 (木)

ワインド限定!! (釣果情報)2010-11-25 AM11:13

昨日は、社内研修という事で数名を引き連れてeye

湾内を冬先取りランガンしてみましたwave

使用したのはこんなタックル↓

11251jpg 11252jpg

そうですワインド一本勝負fuji

11253jpg 11254jpg

今年は、回遊が遅れ気味でナブラもないような状況にsweat02

地元の方々もお手上げ状態の当日でしたがdown

11255jpg 11256jpg

なんとかサゴシをキャッチできたのはshine

やっぱりワインドの持つ魔力ではないでしょうかgood

今後、上向きのサゴシですが舞鶴道無料化に伴い

さらに身近なターゲットとなる事間違いなしですねnote

by 森


2010年11月19日 (金)

舞鶴親海公園で・・・ (釣果情報)2010-11-19 PM12:29

昨晩、当店お客様が、舞鶴親海公園アオリイカを狙っていると・・・

Pb190290_medium_2 タルイカsign03

アジを付けてのウキ釣りです。アオリイカも釣られていましたよhappy01

釣果報告ありがとうございましたconfident

fish


2010年11月16日 (火)

気持ち良すぎ! (釣果情報)2010-11-16 PM07:18

日も傾いてきた頃、赤い車が滑り込んできました

乗っていたのは亀岡店の江口さんdash

11161jpg

そして、クーラーを開けてニヤリdiamond

11162jpg

そこには、ヒラマサ83cmがゴロリshine

11163jpg

本人は「サイコー」と言い残して

足早に立ち去っていきましたwave

懐かしいと感じた方は、古株のお客様ですねgood

by 森


2010年11月13日 (土)

アオリイカ釣れてます!! (釣果情報)2010-11-13 PM12:03

当店お客様竹中様がアオリイカの釣果報告にきてくださいましたhappy01

今朝、音海で・・・

Pb130259_medium アオリイカ27cmsign03

エギングですgood二人で5杯釣れたそうです。

サゴシも3本くらい先端で釣れていたそうですよhappy02

ありがとうございましたconfident

店長fish


店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード