西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

釣果情報

2011年1月 9日 (日)

いい天気^^ (釣果情報)2011-01-09 AM10:50

本日は風もなく、いい天気ですhappy01

P1090513_medium_3

舞鶴湾では、メバル、アジ、サゴシ、チヌが釣れていますfish

ここで人気商品を紹介wink

最近良く売れているのはコチラdown

P1090514_medium 北山氏もにっこり

ランガンアーム240、300happy02

仕舞寸法も短く、持ち運びにも最適happy01

お手頃価格でシーバス、尺メバル等にどうですか?

店長fish


2011年1月 6日 (木)

いつの間に・・・。 (釣果情報)2011-01-06 AM10:31

ようやく初釣りに行けるという事で

HOTな釣果を求め、手軽なメバルをチョイスup

01061jpg 01062jpg

広がるボイルに苦戦していると、隣の若大将連発中fuji

???な僕に「カラーやと思いますよ」と一言eye

01063jpg 01064jpg

そして、カラーチェンジしてビックリsign02

それまでのショートバイトが嘘の様に入れ食いに・・・。

結局、リリースサイズですが二人で50匹程釣り終了shine

01065jpg 01066jpg

やっぱり秘密主義者は恐ろしい・・・bomb

by 森


2011年1月 3日 (月)

舞鶴でメバル釣れてます! (釣果情報)2011-01-03 AM09:37

昨日、19時頃、お客様が釣果報告に来て下さいましたhappy01

夕方30分ちょっとで・・

P1020479_medium P1020481_medium_2

P1020482_medium 20cm前後のメバルたちhappy01

当店から5~10分の場所です。

ヒットルアーは、シンキングペンシルを投げて巻くだけgood

お足元が悪い中、元旦からたくさんお客様のご来店ありがとうございますhappy01

今日も雪はぱらついていますが、大分増しになりました。

年末年始は大変でしたdown

Pc310464_medium 車雪だるまになりました・・

国道は大丈夫ですので、皆様お気をつけて運転してくださいconfident

店長fish


2011年1月 2日 (日)

メバル釣り (釣果情報)2011-01-02 PM12:02

先日、千歳佐波賀方面へメバル釣りに行ってきましたhappy01

Pc300453_medium Pc300454_medium

サイズは12~17cmでと小さいですが

数は50匹近釣れましたcoldsweats01

P1020476_medium 今回使用したジグヘッドは「シラスヘッド

太軸タイプので強度は抜群で、私の中では最も信頼出来るものですgood

只今、舞鶴の天候はこんな感じですdownwardleft

P1020477_medium P1020478_medium

天気予報は悪いですが実際は晴れたり曇ったりですcoldsweats01

今日も皆様のご来店お待ちしておりますfuji

スタッフ 北山


2010年12月29日 (水)

グレの釣堀♪ (釣果情報)2010-12-29 PM07:19

昨日は神野浦の「神徳渡船」に行ってきましたhappy01

今回も磯からでは無く、イカダからグレを狙いますup

一投目からアジが釣れて今日は駄目かなと思いましたが30分後

撒き餌を撒くとグレがチラホラ見えますhappy02

そこからアジが釣れなくなりグレが入れ食い状態にhappy01

Pc280446_medium Pc280447_medium_2

時々、ハマチも回遊してきましたが釣る事は出来ませんでしたsweat02

Pc280448_medium Pc280451_medium

3時に納竿しましたが終わってみれば2人で27~35cmまでを

150匹以上sign03

今年最後に良い思いが出来て良かったですhappy01

次回は年明けに磯に行ってきますup

スタッフ 北山pig


2010年12月21日 (火)

舞鶴湾内釣行 (釣果情報)2010-12-21 PM05:32

昨晩は仕事帰りに西港内を散策してきましたhappy01

Pc200421_medium Pc200422_medium

小さいながらもガシラメバルが釣れましたcoldsweats01

この後アジが回遊してきて・・・

Pc200425_medium Pc200424_medium

良型アジがヒットnoteこのサイズは少なかったですが

豆アジサイズはいくらでも釣れますcoldsweats01

今回、メバル2匹しか釣れませんでしたが、アジ好調でしたhappy01

そして今回使用した物はこちらdownwardleft

Pc210429_medium Pc210430_medium

このジグヘッド、向こうアワセでもしっかり貫通する優れものhappy02

私もすっかりこの刺さりに釣られ、今夜もしっかり大人買いfuji

スタッフ 北山pig


2010年12月19日 (日)

今回は・・・ (釣果情報)2010-12-19 PM04:39

今回は初めて音海の磯へ行ってきましたhappy01

お世話になったのは「ウミック」さんship

この日は少々ウネリが残っていた為、内向きの「ナガウロ」と言う磯へhappy01

朝一の一発を期待して頑張りましたが、強風の為思うような釣りが出来ずcrying

昼に少し波が落ちてきたので「押廻鼻」へポイント移動dash

こちらは風が遮られて釣り易かったのですが、時折大きなウネリが押し寄せ

バッカンが流されそうになりますshock

なんとかグレの顔を見るべく頑張りましたが・・・

Pc170411_medium Pc170414_medium

30cmアップは2匹だけdownwobbly

他の釣り人は見事40cmアップを釣っておられましたcoldsweats01

へっぽこ釣果でしたが、今回私が使用したエサはこちらdownwardleft

Pc190418_medium これにオキアミ9キロを混ぜますhappy01(遠投仕様)

まだまだ腕は未熟ですが、これからも足繁く通い40cmを仕留めたいと思いますrock

スタッフ 北山pig


2010年12月18日 (土)

ショアジギングにて!! (釣果情報)2010-12-18 PM07:37

お客様が釣りの帰りに寄って下さいましたhappy01

Pc180417_medium Pc180415_medium

サゴシ狙いで白杉に行っておられたのですが、ボトムでヒットsign03

岸からでは珍しい「レンコダイcoldsweats02

見た目はマダイにそっくりですが、レンコダイはこのサイズで立派な大人bleah

マダイ程大きくはなりませんsweat01しかし、食味はマダイに引け劣りませんdelicious

刺身・塩焼き何でもOKhappy01個人的には一夜干しが一番好きなのですがcoldsweats01

サゴシが釣れなくても何かしら釣れるショアジギsign01

みなさんも色々狙ってみて下さいhappy01

スタッフ 北山pig


2010年12月15日 (水)

メバル釣れてます!! (釣果情報)2010-12-15 PM04:34

先日、高浜にメバリング、アジングに行ってきました。

お気に入りの白い竿セヴァストで・・・

Pc130056_small メバル29cmhappy01

ヒットルアーは・・ニードルフライ+1,3gのジグヘッド

Pc130073_medium これですsign01

プラグでも釣れましたdown

Pc130075_medium 安くて、釣れるイーグレットメバルhappy01

Pc130063_small良型にニンマリlovely

私や当店スタッフも愛用中のこれいいですよ~downdown

Pc150081_medium リトルフィッシュホルダー

シーバスも50cmくらいまでならつかめますgood

Pc130076_medium 超うまいメバルの刺身happy01

水温も下がりだし、メバルいよいよ本番です

店長fish


2010年12月14日 (火)

今年初の・・・ (釣果情報)2010-12-14 PM05:00

今回は高浜町神野浦にある「久富渡船」に行ってきましたhappy01

高浜原電の排水口近くに有るに渡してもらうのですが

ここで狙うのは「グレsign03

簡単に良型の数釣り出来るので冬になると毎年行っていますcoldsweats01

今回はグレ釣り初めてのお客様と一緒に行き釣果の方は・・・

Pc130410_medium Pc130406_medium

見事30cmアップをゲットup他にハマチアジも釣れ楽しんでおられましたhappy01

Pc130409_medium Pc130408_medium

次回は磯でグレを釣ってきますcoldsweats01

スタッフ 北山pig


店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード