西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

釣果情報

2010年9月 3日 (金)

アコウ!アコウ!アコウ!アコウ!! (釣果情報)2010-09-03 PM04:53

昨日は、アコウが釣りたい他店スタッフ数名を釣れて

朝一から舞鶴湾をランガンパトロールしてきましたrun

09031 09032

結果から言いますと、開始一投目からHITsign02

30分程の間に全員がキャッチできるというスバラシイ釣果shine

09034 09033

途中で30オーバーも出たりなんかしてfuji

0903809037

皆様には大満足していただけたのではないでしょうかgood 

09035  09036

ちなみに、途中でタコを連発されている方にも遭遇

片手間エギングでも、コロッケサイズがチラホラ釣れ

舞鶴湾は、暑い中でも十分に楽しむ事ができますねfull

PS:下見に付き合ってくれた若大将に感謝感謝scissors

by 森


2010年9月 2日 (木)

アオリイカ釣れてます!! (釣果情報)2010-09-02 PM04:37

9月1日舞鶴は38度を超え、この日は日本一の暑さとなりましたcoldsweats01

そんな炎天下の中、日中エギングに繰り出しましたrun

高浜の地磯にいくも・・・

3127_medium沈黙・・

舞鶴湾へ戻り、当店から15~20分の場所で、

3123_mediumコロッケサイズのアオリイカsign03

10分で2匹釣れました。ヒットエギ:エギ王Q2,5号

遠投し、2回シャクった後に来ましたup底でヒットです。

今年は海水温が高く、浅場よりは沖の深場がよさそうです。

店長fish


2010年9月 1日 (水)

サヨリング!? (釣果情報)2010-09-01 PM12:31

ちょっと用事があり、前島埠頭まで偵察にdash

少し暑さも和らぎ、平日でも結構賑わっていますshine

09011 09012

皆様、独自の仕掛けでサヨリを連発されており

隣で見させてもらっていると、だんだんやりたくなってきてsweat02

車に積んであったメバルタックルを取り出しチャレンジpunch

09016 09015_2 

フロートタックルにエサはアミエビをセットしスローリトリーブ

これが面白いように釣れてしばし堪能good

09014 09013

撒き餌がないので自分がウロウロ回遊し、かなり不審ですがbomb

最後は飽きるくらい釣れて終了しましたfull

アミエビを分けてくださった方、大変ありがとうございますsweat01

昼間の釣れない時間帯の暇つぶしには最適ですねnote

by 森


2010年8月28日 (土)

アオリイカ調査 (釣果情報)2010-08-28 AM11:36

釣りには絶好の天気ですね~happy02

昨日最近問い合わせの多い舞鶴湾内の

アオリイカ調査に行ってきましたrvcarbleah

P8271479_medium P8271501_medium

当店から車で約20分以内で行ける白杉を目指しGOrvcar

途中に通る青井・吉田で車を止め海面を観察eye

するとアオリイカ発見lovely

P8271480_medium

波が有り全然写っていなくて申し訳無いですcoldsweats02

これでは信用性の無い情報になってしますのでwobbly

P8271482_medium P8271483_medium

まだまだ小さく可愛そうですが釣り上げてみましたcoldsweats01

今回は1杯しか釣っていませんが数は結構居ましたhappy01

舞鶴湾内は本格シーズンまでもう少しの我慢ですがbearing

アオリイカの数から見ても今年は当たり年の予感です。

by近藤


2010年8月27日 (金)

アオリイカ爆釣! (釣果情報)2010-08-27 PM01:25

アオリイカを持って来て下さいましたsign01

お客様の今朝の釣果ですsign03

二人で・・40杯以上coldsweats02(リリースサイズ含む)

3121_medium_2

エギは2,5~3号です。波がある時は、3号が良かったそうですhappy01

3122_small_4

場所によっては、いいサイズもlovely

すごいhappy01おいしそうですcat

今年は数、型共に良さそうですよ~

店長fish


2010年8月26日 (木)

根魚好調! (釣果情報)2010-08-26 PM07:16

本日、越浜に海水浴と釣りに行かれたお客様が持って来て下さいましたsign03

3120_medium アコウ、ガシラsign03

どちらも高級魚dollarおいしそうですheart04

舞鶴湾内でも、ワームで釣れていますよhappy01

詳しくはスタッフまでconfident

fish


2010年8月25日 (水)

五目ボートキス (釣果情報)2010-08-25 PM05:54

こんにちは、アングラーズ藤原台店の山岸ですcancer

今回は、夏の終わりに巨キスを求めて京都府宮津の田井に笠谷氏と

ゴムボートを出艇させて参りましたup

さて、お目当ての巨キス(20cmオーバー)は釣れるのでしょうか・・・


この続きを見る»

釣ってよし食べてよし (釣果情報)2010-08-25 AM10:00

今年は絶好調のマイカを釣りに「コーリン」さんに行ってきましたhappy01

昨日の釣果は良く無かったので最初は不安でしてが・・・

一投目から

P8241463_medium P8241467_medium

ナイスサイズが釣れましたnote

使用タックルは躍動海統手持ちヒラメhappy01

この竿はマイカにも非常に使い易いくてgood

スッテはもちろんオリジナルスッテhappy01

P8241462_medium P8241465_medium

一緒に行った亀岡店の江口さんもジャンボサイズをゲットhappy02

この日は55杯釣れサイズも良かったので近いうちにまた行ってきますcatface

スタッフ 北山pig


2010年8月23日 (月)

アオリイカ! (釣果情報)2010-08-23 AM11:00

舞鶴湾内波止でアオリイカ見え出しましたsign03

エギに反応しますが、まだ小さい為、もう少し大きくなってからでお願いしますconfident

というわけで・・

3119_medium_2 エギングコーナーです。

ところで、お客様情報ですが、

舞鶴親海公園で、サゴシ、シーバスを狙っていると、

太刀魚がワインド釣法(ワーム)で釣れたそうです

3068_small 注:これは旅先での太刀魚です。

これから涼しくなるにつれて舞鶴湾内、色々な魚が狙えますgood

店長fish


2010年8月21日 (土)

でっかい根魚を求めて・・・ (釣果情報)2010-08-21 PM05:14

今回で3回目となる島根県「海峡」遠征釣行up

今度こそ50UPアコウを釣るべく行ってきましたがcoldsweats01

P8181447_medium P8181450_medium

釣れるのはガシラばかり・・・crying(最大で51cm

アコウも釣れましたが30cm台でしたdespair

一緒に行った亀岡店の江口さんは

40cm台のマハタアコウをGEThappy02

Medium_3 Medium_4

しかし、数は私の方が釣れ、数釣りを楽しむ事が出来ましたbleah

P8181448_medium


この続きを見る»

店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード