こんにちは😄
アングラーズ西舞鶴店の山口です🎾
先日チヌを釣って他の魚も食べたくなり昨日も釣り行ってきました〜
今回は小橋漁港でカゴ釣り♪
オキアミをエサに食べれる魚なら何でもOK
お昼過ぎから始めましたが
フグの猛攻でハリがどんどん無くなっていく😂
少し場所を変えるとフグは来なくなりましたが
エサがそのまま戻ってくる、、、、、
夕方の16時ごろになると隣でヤリイカが釣れてました🦑
エギングの用意持ってきたら良かった😓
撒き餌が無くなりそろそろ片付けようかというタイミングでウキが沈みフグかと思いながらリールを巻くと根に入られた!?
これはフグではないので慎重に根から引き剥がすと、、、、、
28cmのメバル✨
その後にガシラも追加でGET
家に帰ってから煮付けにしました
今日の晩御飯になる予定です😁
寒い時期でも安定して釣れてくれる根魚
煮付けに他にも味噌汁の具や唐揚げにしても美味しいですよー
お酒好きには
ガシラの頭をこんがり焼いてから日本酒へin
骨酒もオススメです🍶
こんにちはスタッフの岡安です✌️
先日八正丸さんにお世話になりボートアジングへ行ってきました!
当日は風も強く連日の雨で水温が下がり厳しいと思うと船長さんが話されており、その言葉通り修行のような釣行となりました🧘
僕は開始3時間ショートバイトに悶絶しながら0😂
アジャストされ方はポロポロ釣られている状況でした!
残り1時間でやっとその日の釣り方が分かってきましたが、良型アジ4匹でフィニッシュ😇
竿頭の方は倍の8匹腕の差が出ますね🧐
最後は寒すぎてアタリなのか自分の震えなのか分かりませんでした🥶
みなさん防寒対策はしっかりとして挑んでください👍
ハイシーズンのシラスベイトのパターンではなく、アミのようなプランクトンを食べているような感じだったのでクリア系のワームのロングステイが釣れてました。
3月もボートアジング便は出るようなのでぜひみなさん行って見て下さい!
確実に沼りますよ🫠
こんにちは、スタッフ佐竹です。
今回のアングラーズチャンネルは...
前回の苦汁をなめた串本カセ釣行のリベンジを
果たすべく、再びフィッシング隼へ!
今回は青物と真鯛の完全フカセ二刀流で挑む!
人気の串本カセの動画です!
舞鶴からは少し遠いですが、行く価値ありですよ。
観光もかねていかがでしょうか♪
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |