西舞鶴店発 日本海「海の駅」のトップへ

釣果情報

2020年7月 3日 (金)

シーのバスが釣りたくて2020夏 (商品情報)|(釣果情報)2020-07-03 PM12:51

3_2 こんにちは! 西舞鶴店 永田ですsagittarius

もはや私にとっての因縁の魚種になったシーバス

昨年は泳がせつりに手を染めて釣ったなぁ~と思い返していると

20171002_031353 中越店長です、これは随分前の釣果写真だそう・・・。

中越店長から「釣らしたるやん!」というお言葉が。

ホンマかいなと思いながら仕事終わりに宮津方面へ行って来ましたapple

ポイントに到着し

「ここはこうやって釣るんやで」のレクチャーが始まると・・・

Img_08571  魚類の天敵の様な人ですが中でもシーバスは◎

到着後1投目でサクッと釣ってしまうわけですねsweat02

しかし凄いなぁ、と思いつつも嫌な予感も漂います。

「自分にだけ釣れへんパターンかな・・・」

その後、私も同じようにポイントを攻めてみるものの

予感的中で鳴かず飛ばずのしょっぱい結果にsweat02

Img_0856 パクっとまる飲みしてますね

今回の使用ルアーは

SLASH[デビルテール]手堅く釣りたいならコレですねclover

Photo_10 カラーも豊富にありますので是非使ってみて下さい!


2020年6月23日 (火)

明石にてタコ釣りに行って来ました♪ (釣果情報)2020-06-23 AM11:33

Medium_2 こんにちはhappy01

スタッフ坪井ですsun

今回は、タコ釣りに行って来ましたので報告致しますsign03

P1010819 出船は5時で海連丸さんにお世話になりましたconfident

今年は好調に釣れているとの情報もあり、期待に胸を膨らませていましたhappy02

ポイントにつき仕掛けを落とすといきなりヒットsign03

P1010858

(腰巻自動膨張を付けております)

なかなかの良型が上がってきました♪

今回、使用したロッドはタコガンガン175でラインはPE3号、リーダーは8号を1ヒロですsmile

簡単に釣る事ができるのでオススメですよgood

そして我らのボス!店長も一緒に同行し、次々と釣られておりました!!

P1010843_2

P1010843

隙を見て、店長が使っていたタコエギケースもこっそり撮影してきましたので特別に載せて

おきますねhappy01

P1010839

P1010831

店長が使っていたタコエギはアングラーズオリジナルカラーでしたsign03

バリエーション豊かで僕も凄く勉強になりました!

皆さんも、参考にしてみてはいかがでしょうかsign02

少しでも興味を持った片、是非、明石のブランドタコを狙ってみて下さいlovely

Photo_3

アングラーズチャンネル更新sign03


YouTube: 【TKマンボのロクマルチャレンジ】禁断の魔改造に手を出してしまいましたin津風呂湖<梅雨の陣 前編>

気になる内容は…

是非、ご覧くださいcatface

フォトコンテストも開催中です!

2020_medium

2020_medium_2

2020_medium_3

2020_medium_4

皆様のご参加お待ちしておりますhappy02

以上、西舞鶴店スタッフ坪井が紹介致しましたsign01


2020年1月 8日 (水)

スタッフ安田の初フィッシュは・・・ (釣果情報)2020-01-08 AM11:57

こんにちはsign03西舞鶴店の安田ですsign03

皆様、2020年の初釣りはもう行かれたでしょうかflair

私は昨日、初フィッシュを求めて舞鶴周辺を散策してきましたscissors

とりあえず風裏のポイントでコウイカ狙いのエギングをと

エギを投げていたら足下からシーバスのチェイスがup

タックルをシーバスタックルに持ち替えて

唯一もっていっていたバイブレーションを投げ込むと・・・・・

Img_6547_medium 

Img_6517_medium 綺麗な魚体のシーバスをゲットscissors

連発はしないだろうと思い、もう一投・・・・

Img_6567_medium_2

二匹目sign03

まさかの二匹目以降から届く範囲でボイルが発生up

ボイル&鳥山のお祭り状態に突入flair

5匹目を釣ってバイブレーションが根ずれでロスト

Img_6569_medium

車の中にあったミノーで一本up

更に・・・・追加

Img_6563

一番反応が良かったバイブレーションを失い

ミノーでも釣れますが反応がいまいち

ライトショアジギングもしようとしていたので

メタルジグに変更してキャストhappy01

Img_6571_medium

Img_6578

ベイトになるイワシを追いかけて浅瀬に寄っていたので

60cm~70cmの一投一本の入食い状態note

Img_6581 

タイミング次第でこのシーズンでもシーバスが釣れますよsign03

更に日中なので釣りもしやすいshine

バイブレーションを巻くだけでこれだけ釣れるので

是非この機会にやってみてはいかがでしょうかshine

狙っていたコウイカではありませんが

スタッフ安田の初釣りは成功しましたshine

以上、西舞鶴店の安田がお送り致しましたup


2020年1月 2日 (木)

新年一発目、持ち込み釣果情報! (釣果情報)2020-01-02 PM05:30

P1023162 いつもありがとうございます、ミョウシュウ様!

バシバシのハマチ釣果はまだまだ継続中!

かなり手堅く美味ハマチの数釣りが楽しめる好状況

釣れてるうちに行っときたいsign03


2019年12月21日 (土)

お客様お持ち込み釣果!! (釣果情報)2019-12-21 PM07:58

こんにちはsign03西舞鶴店の安田ですscissors

お客様よりお持ち込み釣果があったので紹介しますsign03

本日舞鶴のジギング船「ドリームチェイサー」で出船されていたY様、F様

Pc213155 

釣り開始から終わりまで断続的にハマチがHITし

この釣果sign03

ジギングが盛り上がっておりますshine

中にはブリも混ざるので是非この機会に行ってみて下さいscissors

お疲れの所、お持ち込みありがとうございましたsign03

以上、西舞鶴店の安田がお送り致しましたsign03


2019年12月 5日 (木)

お買い得情報!釣果情報♪ (エリア 釣果情報)|(釣果情報)2019-12-05 PM02:27

Photo_9

何かと催し物の多い時期

ちょっと整理してみましょうclover

Photo_27 まずは

「歳末BIGバーゲン」

1/5まで開催、年末年始も休まず営業!

そして

「キャッシュレス5%還元」

アングラーズグループは還元対象店舗です!

さらに

「お正月キャンペーン」

在庫状況もあるのでなるべくお早めに!

さらにもう一つ

5fa76eea2a0f437c588bde3ba4cdc0e77_2 毎年恒例のスピードくじも!

更に釣果じょうほうです!

Photo_12 

伊根方面でシーバスが釣れているようですup

気温も低くなってきており

釣り日和ではない天気が続いていますが

お暇なタイミングで是非ご来店してみてください!

上記のような催し物も行っていますのでcherry


2019年11月27日 (水)

お客様お持ち込み釣果!! (釣果情報)2019-11-27 PM06:09

こんにちはsign03西舞鶴店の安田ですscissors

お客様よりお持ち込み釣果があったので紹介しますflair

Dsc01796_2

80オーバーのマダイですsign03

Dsc01795_2 タイラバでの釣果ですsign03

船さえ出れれば真鯛の釣果はでておりますup

タイミングを見計らって釣りに行ってみてはいかがでしょうかscissors

ミョウシュウ様お疲れの所お持ち込みありがとうございました。

以上、西舞鶴店の安田がお送り致しました。


2019年11月23日 (土)

舞鶴周辺釣果情報&久々のアジング♪♪ (エリア 釣果情報)|(商品情報)|(釣果情報)2019-11-23 AM05:31

こんにちはsign03西舞鶴店の安田ですscissors

まずは舞鶴周辺の釣果情報からhappy01

Medium

Photo_3

今年はアジの釣果が目立っていますねsign03

この機会にアジングで狙ってみてはいかがでしょうかup

この勢いに乗れるように私も昨日アジングに行ってきましたhappy01

Img_6488 釣果はこの通りnotes

回遊次第でもっと釣れるかもしれませんup

昨年以上に釣れているので是非狙ってみて下さいup

今回使ったワームは

エコギア・エコギアアクア 活アジストレートですhappy02

Katsuaji_package

是非使ってみて下さいsign03

以上、西舞鶴店の安田がお送り致しました


2019年11月16日 (土)

お客様お持ち込み釣果!! (釣果情報)2019-11-16 PM05:53

こんにちはsign03西舞鶴店の安田ですscissors

お客様よりお持ち込み釣果があったので紹介しますscissors

Dsc01771_medium

Dsc01772_medium

タイラバにての釣果ですsign03

爆風の中での釣行は250g程度の重さも必要になりますflair

これから徐々に海が荒れる日が多くなってくるので

重ためのタイラバヘッドが重要になってきますscissors

ミョウシュウ様、お疲れの所ありがとうございましたnotes

以上、西舞鶴店の安田がお送り致しましたsign03


2019年11月14日 (木)

初!武庫川一文字釣行!! (商品情報)|(釣果情報)2019-11-14 PM02:35

こんにちはsign03西舞鶴店の安田ですhappy01

昨日は武庫川一文字へ近隣店舗のスタッフと青物&太刀魚を狙いに行って来ましたhappy01

20191112_063549

舞鶴から車で約2時間のところにある

兵庫県尼崎市の「武庫川渡船」へ

http://www.amagyo.com/chouka.htm

詳しくは上のURLからHPに飛べますup

BBQ設備があるなど、釣り以外でも楽しめる事がいっぱいある所ですflair

朝の7時ごろに武庫川渡船の乗り場に到着した私たちは

まず受付を済ませる為、事務所へ

Img_6446_medium

Img_6445_medium このテーブルになっているところで受付用紙に

名前や住所などを記入します。

私たちが行った時間から一文字へ1時間に一本の船が動くとの事。

Img_6451_medium 荷物を車から降ろして・・・福知山店の竹内副店長に中越店長が準備中run

そしていよいよ渡船に乗りますscissors

Img_6453 福知山店の田中さんrun

Img_6455_medium 船はこんな感じの大きい船となっていて

60人まで乗れる大きさですsign03

そして出発sign03

Img_6456_medium 奥に見える堤防が有名な「武庫川一文字」

私たちが乗る沖堤防ですnotes

沖堤防の乗降口には番号が振ってあり、今回は3番の乗降口におりますhappy01

Img_6460_medium

そして、先に釣りを開始していた

Img_6462 本店の宮地さんと合流happy01

私たちも徐々に準備を開始して釣りを始めますpunch

日が昇ってしまっているので青物狙いからスタートnotes

幸先よく私にロッドに反応がsign03

Dsc_0571 タモですくってもらい・・・・

Photo_11 ハマチをGETsign03

武庫川一文字初フィッシュですup

Img_6464 ジグはシマノ・コルトスナイパーロング60g

ココから続くかと思いましたが、反応が無く・・・・

2時間くらいたった後に

Img_6465 中越店長にHITsign03

Img_6468 こちらもハマチをGETsign03

こちらのジグはシマノ・コルトスナイパーイワシロケット40g

流石に続くかと思いましたがまた反応が無くなり・・・

潮どまりの時間へ・・・

Img_6478 休憩タイムflair休憩も大切ですnote

こんな感じで広い堤防になっていますsign03

足場もしっかりとしているのでファミリーでの釣行も比較的安全に釣りが楽しめますup

干潮から上げのタイミングで釣りを再開sign03

20191112_110226 竹内副店長はエソをGETsign03

立て続けに・・・

20191112_133821 サワラもGETsign03

潮の動き始めはやはり高活性になりますねscissors

更に・・・・

20191112_132304 田中さんもハマチをGETup

まだまだ続きますsign03

Img_6477 本店の宮地さんはグチをGETup

コレでぴたりと魚の反応が無くなり・・

夕マヅメにかける事にsign03

太刀魚のゴールデンタイムに突入して最初にヒットさせたのが

Img_6480 本店の角之薗さん

更につづけて

Img_0699 中越店長も「デビルテール」のワインドセットでHIT

ここから怒涛の時合突入sign03

Img_0708 私はプラグで太刀魚GEThappy01

Img_0706

宮地さんはジグで

20191112_171343_2 田中さんはプラグで

20191112_175105 竹内副店長はドジョウを使ったテンヤでGETsign03

20191112_113539 こんな感じのセットでsign03

武庫川渡船の事務所でドジョウも販売しておりますsign03

日が完全に沈むまでの釣行は予定していませんでしたが

なんやかんやで夕暮れまで釣行しましたscissors

20191112_211740

この日はハマチの調子が悪く数が出ていなかったそうなのですが

全員、太刀魚&青物を釣り上げたので満足ですsign03

まだまだ青物&太刀魚を狙えますsign03

日本海側が荒れた時は瀬戸内海にプチ遠征しても面白いと思いますsign03

是非一度行ってみてはいかがでしょうかhappy02

以上、西舞鶴店の安田がお送り致しました


店舗案内

アングラーズ西舞鶴店
舞鶴市字下福井小字大野辺910番15
Tel:0773-76-5595
アングラーズ豊岡店
兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1
Tel:0796-29-2015
アングラーズ福知山店
京都府福知山市荒河東町127
Tel:0773-24-6013

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード