みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

大蔵海岸でエギングするも・・・ (check)2022-07-18 PM01:06

みなさま、こんにちは! スタッフ堀口ですfish

大蔵海岸で、親アオリイカが釣れているという情報を頼りに先日エギングをしていきましたshine


早速、3.5号のエギをつけ、海へキャスト!
軽くシャクって、長めにステイ。これを何度も繰り返しますeye

すると、竿が妙に重いsweat02

まさかと思い、合わせるとすごい重量感sign03
ドラグも出てきて、これはイカだと確信happy02

ゆっくり慎重に寄せて、イカの姿を確認bleah

めっちゃ大きいsign02


しかし、ここで問題が・・・

ギャフもタモも持ってきてないshock
周りに釣り人もおらず、抜きあげるしかない。

糸を持ち、一気に持ち上げると、ブチっtyphoon

糸が切れました・・・

ギャフかタモさえ持っていればと、大後悔crying

自分と同じ失敗しないよう、みなさま、今エギングに行く際はギャフかタモは用意して下さいsign01

Img_4798

Img_4799

おすすめはこのランディングシャフトsign03

SLASH LANDING SHAFT

軽くて扱いやすい、そして、カラビナ付きで持ち運びも便利happy01

ぜひ店まで来ていただき、触ってくださいshine

それでは、本日20時までの営業で、ご来店お待ちしております!


Cc754a4c7e4dc0cc2237d2d1788dcd62768

Photo_20

Photo_2






大蔵海岸にケンサキイカ登場!! 2022-07-17 AM07:27

当店スタッフNino(にの)がまたまたやりました~happy02グッジョブnotes

7/16のナイトエギングnightでケンサキイカを釣り上げましたYOsign01

Dsc_13051

Dsc_13061

胴長15cmぐらいのも回遊してるそうですflairさあ、皆様もレッツ!ナイトエギングshine

Img_4721

ちなみにスタッフNinoは「2.5号のエギで釣ったそうですがヤマリアのナオリーアシストリグセットがあればもっと釣れたわpoutdash」←と申しておりました

restaurantスタッフさいとうでした。

Cc754a4c7e4dc0cc2237d2d1788dcd62768

Photo_22

Photo

アングラーズチャンネルの更新です 2022-07-16 AM09:05

アングラーズチャンネルの更新です

今回は尼崎の釣り公園でファミリーフィッシング

サビキ釣りで何が釣れたかな?

くさべ渡船タコ釣り釣行 (店長のゆるゆる日記)2022-07-15 PM05:54

Photo_12

僕が船蛸釣りを始めたころは今の様に人気の釣りじゃなかった
満席になる事も少なくのんびりとした釣り

さて、昨日 蛸釣りへ行きました

店長山澤と言えば絶対に外せないタコ釣り船

「くさべ渡船さん」僕のタコ釣りの原点ですね。

実は昨日も何年ぶりだろうか?事前予約なしで朝起きて
急遽参戦を決め港へ

16298720481270_medium

空いててよかった 無事参戦できました

16434504375185_medium

いつの間にこんなボードが。

Cimg8363_medium

急遽の参戦もくさべさん喜んでくれました

やっぱりここは僕にとってのホームです

で、全員揃ったところで6:30前に出船

のんびりとした釣り。この船に乗る事を楽しみにしてきた釣り
竿も1本 荷物も最小限。おやつ無し!

16434504500923_medium

今年お気に入りのメガバス「タコーレシェイク」

釣れるとわかった以外にこれ、塗装が強いのボロボロにならない

16434504468074_medium

ええのん釣れたさ~

16434504529715_medium

のんびり平日の釣り でも周りはタコ釣り船だらけ

16434504188207_medium

お気に入りの ハリミツ蛸墨族「キャバレーピンク」かっこ廃盤カラーも
明石店残り僅か10個を切りました。これ釣れるよ!

16434504293052_medium

プロトラスト「のりのりタコスッテ」釣れる!疲れない!

みたいな感じでゆったり時間は過ぎ

終了。

あ~楽しかった~

結果は4匹でしたが、サイズのいいのが釣れたので良かったです

16434504422144_medium

家帰って塩もみした。汗だくなった。

「くさべ渡船さん」タコ釣りは8月中旬までだそうです。

本日、15日はポイント2倍デー! 2022-07-15 AM07:39

Img_4622

おはようございますsign01

毎月、15日と30日はポイント2倍デーnotes

皆様のご来店をお待ちしておりますsmile

restaurantスタッフさいとうでした。

Cc754a4c7e4dc0cc2237d2d1788dcd62768

Photo_22

Photo

アジ&サヨリ 2022-07-14 AM06:20

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

今週末には3連休soon
何処に行こうかと迷われているならば、
大蔵海岸のサビキ釣りとサヨリ釣りがおススメですhappy01

Img00640_medium

Img00634_medium

大蔵海岸では小アジとサヨリが回遊していますfish

朝マズメ、夕マズメは小アジ狙い
日が昇ってからはサヨリ狙い
どちらも数釣りが楽しめますhappy02
この3連休は大蔵海岸へレッツゴーdash

当店でもサビキ&サヨリ釣りコーナーを展開しておりますeye

Photo

是非、大蔵海岸へお越しの際は当店へお立ち寄り下さいねsmile

本日は22時までの営業時間となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。

Cc754a4c7e4dc0cc2237d2d1788dcd62768

Photo_20

Photo_2

まるは釣具明石店が便利だと思った事 (店長のゆるゆる日記)2022-07-13 AM09:47

Photo_2

まるは釣具明石店 山澤です。

春から転勤で明石店に来て便利だと思った事。

「海が近い!」

そして、学生さんやお車をお持ちでない方でも海釣りが楽しめる!

Edited_16383033411398_20220713_0926

まるは釣具明石店・大蔵海岸のそばには
JRの「朝霧駅」がある事

電車で行ける有名釣りポイントってありそうで中々ないです。

で、

夕方散歩に

16420972186371_medium

16420972216373_medium
アタリがあっても掛からない?
それほどエサもボロボロにされない。
動かしたときすぐにコツコツコツとなる

それこの子の仕業です。

チャリコ登場という事はこれからは虫餌を多めに持って行って下さい
すぐになくなってしまうかもです。

また、サビキでは豆アジが「小あじ」に
日中の「コサバ」の回遊も。サヨリの良いサイズも釣れています

Img_4586_medium

豆アジサビキサイズよりワンサイズ上げても良いでしょう!

Img_4587_medium

おススメのサビキ竿も販売中
プロトラスト「シーストライク磯サビキ」

今週末からはお楽しみの三連休。

釣果も日に日によくなり
ファミリーのみなさまも釣り三昧です

ご来店お待ちしております

Cc754a4c7e4dc0cc2237d2d1788dcd62768

商品紹介 (商品情報)2022-07-12 PM07:15

Img_4548

Img_4471

Photo_20_2

Cc754a4c7e4dc0cc2237d2d1788dcd62768

商品入荷情報(*'▽') 2022-07-11 PM07:10

こんばんは。スタッフ松本ですsun

Photo_19

Img_4557_small

ショートレングスで目感度がアップし短く取り回しが良いです♪

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20

 

商品入荷 (商品情報)2022-07-10 PM07:35

Photo_12













船イカ用のクリックスプロスペック2.5寸が
入荷しましたsign03

140a0f7e3df545d0a491efc73d281c63_sm






















少量入荷ですのでお買い求めの方は
お早めにご来店をお願い致しますwink

Photo_13

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード