土曜日に明石の「海蓮丸さん」の午後便に行かれていたお客様からの情報です
エギに掛かった外道
本命は・・・
アオリイカ 5杯 餌木は「アジ」カラーで釣ったそうです
トップの方は9杯で緑の餌木が良かったそうですよ
海蓮丸さんの午後便もうすぐ終わるので今がチャンスですよ
土曜日に明石の「海蓮丸さん」に行かれていたお客様からの情報です
太刀魚狙いで洲本沖まで・・・噂のフグ
ここにもいるんです
テンヤに大サバが
本命の太刀魚は
まずまずの釣果だったそうです
常連でキングバトルにも参戦している樋口さんの釣果を見せて頂くと
40匹以上の釣果
凄いですね
タチウオ、今年もよく釣れているのでおススメですよ
ここ最近は船タチウオでフグに噛まれてPEラインが切られるのが多発しているようです。PEラインのマーカー部分を噛まれているようでマーカー無しの単色PEラインが入荷しております。
2号200mだけですがダイワ・シマノの電動リールで400番ならほぼセットできます(一部例外あり)。少量入荷ですのでご来店はお早めにお願い致します。まるは明石店の近藤がお伝えしました。
おはようございます。
本日は寒くなるこれからの必需品、防寒グローブをご紹介
ダイワからの新製品で、品番は写真左からDGー6521W・DG-6321W・DG-3021W・DG-6221Wの4アイテムが入荷しました。
是非、手に取ってみて下さいね
お早うございます。マッスル中尾です。
ファミリーフィッシングの定番と言えば、「サビキ釣り」楽しい釣りですが、何か物足りない、もっと大きな獲物を狙いたいというお客様にとっておきのご提案がありますアングラーズ西舞鶴店、竹内副店長が青物やヒラメ狙いのオススメ仕掛を詳しく解説してくれています。これから呑ませ釣りをやってみたいというお客様は必見ですよチャンネル登録の方も宜しくお願い致します。
こんにちわ。スタッフ松本です
朝晩が冷え込んできたので
防寒用品を展開致しました。
徐々に商品が入荷予定です(*'▽')
皆様、風邪をひかないよう釣行してくださいませ(*'▽')/
インスタ始めました!
下の画像をポチっとお願い致します(*'▽')ノ凸
フォローもお願い致します_(._.)_
明石近郊でまだまだアオリの子イカが釣れてます。
だいたい13cmくらいのサイズが多いようです。2.5号のエギで攻めましょう。中には3.0で攻めてる方もいますが・・・・・(笑)まるは明石店の近藤がお伝えしました。
お早うございます。
明石店 金川です。
淡路島のアジングでの釣果です。
尺オーバーを含み30匹近い釣果です
まだまだ釣れ続きそうなので期待できそうです。
最近アオリイカの釣果をよく聞きます
今年はアタリ年なのかもしれません
やったことのない方もぜひ今年から挑戦してみて下さい
インスタグラム始めましたのでフォローお願い致します。
お早うございます。マッスル中尾です先週末辺りから再び、大サバの回遊が見受けられました当店スタッフ、二宮も良型を釣り上げました
このサイズなら引き味も強烈是非、皆様も大サバの引きを体験してみて下さい病み付きになりますよ本日は22時までの営業時間となっております。スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む