みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

アングラーズチャンネル更新! 2020-12-25 AM05:31

みなさまおまたせのアングラーズチャンネルが更新されました!


YouTube: 【管釣り】最強コスパのロッドでニジマスを真剣に狙ってみた

最強コスパのロッドでニジマスを狙った動画です!

是非ご覧下さい。

商品入荷情報ヽ(*'▽')ノ 2020-12-24 PM08:54

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

Photo_52

さっそくですが入荷した商品がこちら

(*'▽')σ がまかつ 掛りすぎウマヅラハギ仕掛6号~8号が再入荷しております

00002493_2_phone 「ナノスムースコート」を施した鈎を採用し、驚異の鈎掛かりを実現しました。太軸設計の鈎なので、鋭いアワセや大物にも安心。エダスは硬質ハリス「エステル」を直結し、カラミ防止と感度抜群の仕掛となっています。

(*'▽')σオーナー 剛力ハゲ4本鈎仕掛 5号のみ入荷しています

01_phone_2

船でのウマヅラハゲ・大型カワハギ狙いに 剛力ハゲ使用の4本鈎仕掛 枝鈎の結束は直結チチワ回転式で感度とトラブルレスを両立 枝ハリスは超硬ハリス(エステル)を使用 ショートロッド対応の短い全長1.75m

船用サンバソウ仕掛けも入荷しております(*'▽')

Img_7487_small

 

20202021_2

コブダイの釣果が出始めてますヽ(*'▽')ノ 2020-12-24 PM01:54

こんにちわ。スタッフ松本ですsun

冬でも強い引きで楽しませてくれるコブダイの季節到来happy01

大蔵海岸でも釣果が出ています(*'▽')♪

1608502435919

こちらは二見店の釣果写真をお借りしています。

Img_7483_small

コブダイのコーナー展開中です(*'▽')

狙われてみてはいかがですか。


 

2021_small

2021

垂水一文字のタンコブゲーム (釣果情報)2020-12-23 AM09:39

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

先日、久しぶりに垂水一文字へ行って来ましたnotes

Pc070669_medium
狙いはコブダイですfish

Pc070653_medium
虫ヘッドと一つテンヤ、急流に負けない15号も用意sweat01

Pc070659_medium
撒き餌さにオキアミの半ボイル、
刺し餌にはブラックタイガーを使用しましたsmile

Pc070671_medium
ところが垂水一文字特有の急流潮が押し寄せ、仕掛が全く安定しませんbearing
待てども潮見表とは異なり、全く潮が緩みませんtyphoon


埒が明かず、外向きでカワハギ狙いのチョイ投げにチェンジeye
いきなり穂先を引っ手繰るようなアタリが出ましたsmile

「これは」と思い期待を寄せて引き寄せるも・・・

Pc070675_medium
お決まりの巨大ササノハベラですcoldsweats01

一投ごとに何かしらのアタリはありますが、

Pc070666_medium

Pc070674_medium
キュウセンベラ、ササノハベラダブルのオンパレードと
残念ながら本命は姿を見せてくれませんでしたweep

結局、内側は帰りの渡船時間まで潮が緩まず、
まともに釣りをさせてくれませんでしたend
次回、もう少し水温が下がってから再チャレンジしてきますcoldsweats01

それでも大蔵海岸でもコブダイの釣果が出てきました
これからタンコブゲームのシーズンが到来ですね

本日は22時までの営業時間となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。


 

2021_small

2021





もうそろそろ・・・・・・ (店舗情報)2020-12-22 PM09:39

コブダイゲームの時期が
やって来ましたsign03
という事でコブダイコーナーが
出来ましたgood

Img_7483_small















皆様も手軽にできる大物釣りを
体験してみて下さいfish

まるは明石店の近藤がお伝えしました
scissors

8




2021年、福袋! 2020-12-21 AM05:20

お早うございます。

明石店 金川です。

福袋の予約が昨日から始まりましたsign01

数量限定、大変お買い得な福袋になっています。

Img_7482_small

Img_7480_small

もう何件か予約が入っていますので気になる方はお早めにsign03

2021_small

スタッフ釣果情報ヽ(*'▽')ノ 2020-12-20 AM10:32

こんにちわ。スタッフ松本ですsun

当店スタッフが大蔵海岸へ

今、話題のグレを狙って釣行してきました。

 

Img_7478 小型サイズはリリースしたそうですhappy01

Img_7476_small 興味のある方は当店スタッフまで(*'▽')

 

2021_small

8

福袋予約開始(*'▽')! 2020-12-20 AM12:00

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

福袋の予約が始まりましたヽ(*'▽')ノ

数量限定、大変お買い得な福袋になっていますlovely

販売は1月1日からになっております。

Img_7479_small

Img_7480_small

皆様のご来店お待ちしております(*'▽')

長谷大池のワカサギ釣り (釣果情報)2020-12-19 AM11:57

こんにちは。
マッスル中尾ですhappy01

先日の17日、丹波市春日町の長谷大池釣り池センター
スタッフ足立とワカサギ釣りに行って来ました。

当日は積雪もあり、釣り場は銀世界でしたsnow

Pc170683_medium
ここ長谷大池はドームも設置しており、悪天候でも快適に
ワカサギ釣りが楽しめますnotes

Image1

当日の仕掛はこんな感じですeye

Pc170686_medium

Pc170680_medium
赤虫が食いが良いということで大根を持参
赤虫を大根に乗せると餌付けも楽々notes

O0560042014631574614_medium
朝方にプチ時合がありましたが、昼間は修行の時間gawk

それでも14時を過ぎると魚探にも反応が出始めましたon

Image7_medium
が、アタリがあっても中々乗り切りませんbearing
個体が小さいのでしょうかcoldsweats01
それでも何とかポロポロと拾って行きましたsweat01

Pc170684_medium

Pc170689_medium
二人で40匹と数は伸びませんでしたが、楽しい釣りが出来ましたsmile

Pc170692_medium 
もちろん、その日の晩は天ぷらで美味しく頂きましたsmile

Pc180695_medium
当店でもワカサギコーナーを展開していますon

Pc190696_medium_6是非、皆様も冬の風物詩、ワカサギ釣りにチャレンジして下さいhappy01

本日はオールナイト営業となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。


 

2021_small

8

アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') 2020-12-19 AM04:24

おはようございます。スタッフ松本ですsun

Photo_34

アングラーズチャンネル更新しましたヽ(*'▽')ノ

琵琶湖で今、釣れてると噂のワームを作った人に根堀り葉堀り聞いてみた

今、琵琶湖で釣れてるとよく聞く『イギータ』。釣れてるとは聞きますが正直、謎が多い(笑)。ということでイギータの製作者に直接、色々と聞いてみました!イギータのことよく分からないって方は要チェック!!!!

チャンネル登録お願い致します(*'▽')ノ凸

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード