こんばんわ。スタッフ松本です
アングラーズグループスタッフのフグの釣果写真です。
今回お世話になったのは海蓮丸さん。
海連丸は 一月 毎日フグ釣りいきますよ
4名様まれば出港します
調理も安心、漁師寿司海蓮丸でバッチリやります。
衛生管理のいきとどいてる店で捌くので、安心安全‼️
フグは美味しく安全に‼️
料金は9000円です~
フグ釣りは第3ジャンボ海蓮丸できまり~💖
オススメの仕掛けはこちら
詳しくは、まるは釣具明石店スタッフまで(*'▽')
こんばんわ スタッフ松本です。
明石周辺で大サバの釣果が出ています。今年は、いつまで釣れ続けるのでしょうか??
(写真は二見店の釣果をお借りしています)
(写真は二見店の釣果を借りています)
ルアーでの釣果情報
今 ひそかに話題になっている ソルトクランク!!
タケノコメバル ガシラ アコウまで 色々狙えるソルトクランク!!
詳しくは 二見店・ルアー館でスタッフにお声掛け下さい。
先日、大蔵海岸へフカセ釣りに行って来ました。
お店で道具や仕掛け、釣り方を教えてもらって挑んだ初めての釣り方。
意気揚々と出掛けたのですが。。。
1日目の午前中はスズメダイが2匹釣れただけでした
途方にくれて、ルアー館渡辺さんに助けを求め先生登場
仕掛を作り変えてもらって、撒き餌も投げてもらって・・
すぐに釣れました
そのあともう1匹追加
午前中にしていた私の釣り方はいろいろ間違いでした
何やってたんだろう・・・( ̄ー ̄)
先生ありがとうございました
そして2回目は家族とフカセ釣りへ。
私は撒き餌係です
前回の復習頑張ろう!!
で、結果は・・・
また2匹
渡辺さんに報告をしたのですが・・
「それだけ!?」
先生、厳しいです
しばらく言われ続けるような予感
フカセ釣りの修業はまだまだ続きます
グレは塩焼きにしたのですが、脂がのっていて臭みもなく
とても美味しかったです
当店では波止グレコーナーも展開しております。
釣り方などの詳細は店員までお尋ねください。
スタッフ 二宮