みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2018年12月11日 (火)

いつまで釣れるのでしょうか (釣果情報)2018-12-11 AM10:43

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

今年も残すところ僅かとなりましたねxmas
街中も師走という事で慌ただしくなってきましたsweat01

そんな中、大蔵海岸のお持込情報になりますfish

Img_5010_medium
タケノコメバル&キュウセンベラ&クジメ&磯ベラfish

12月でもキュウセンベラが釣れるとは驚きですcoldsweats01

気温は下がりましたが、まだ、海の中は元気ですねup

貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2018年12月 9日 (日)

お持込情報 (釣果情報)2018-12-09 AM08:52

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

今朝は更に厳しい冷え込みとなりましたsnow
それでも釣りをする方は元気ですup

先程、早朝から竿を出されていたお客様のお持込情報がございましたeye

Img_5011_small
ガシラ&アブラメ&丸カワハギ&クジメfish

寒さとは裏腹に賑やかな釣果ですsmile

これだけ釣れれば、大満足ではないでしょうかnotes
貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。

スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2018年12月 8日 (土)

大型カレイ炸裂!! (釣果情報)2018-12-08 AM09:23

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

今朝は北風ピューピュー、一段と冷え込んだ朝となりましたtyphoon
それでも北風ということで海上は比較的穏やかですconfident

そんな天候ですが、先程、HOTなお持込情報がございましたup

Img_5015_small
イシガレイ 50㎝ & マコガレイ 41㎝

投げ釣り一筋の常連様、柏木様が仕留められましたgood

このクラスになると、多くを語る必要はありませんが、
体長もさながら、肉厚も凄いですhappy02

グッドサイズを2枚も拝見する事が出来、
私も思わず、感嘆の声が漏れてしまいましたcoldsweats02

柏木様、この調子で年内も釣りまくって下さい。
貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。


2018年12月 7日 (金)

大蔵海岸のウマズラハゲ (釣果情報)2018-12-07 AM07:48

大蔵海岸でウマズラハゲが釣れています。

Img_4994_3

Img_5013_5ギャング釣りでの寄せエサにもオススメ!にぎってポン(ヒロキュー)販売中です。

ご来店、お待ちしております。 スタッフ市原


2018年12月 6日 (木)

ワカサギ釣りin青野ダム (釣果情報)2018-12-06 AM07:36

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

先日、ここ明石を離れ、
三田市の青野ダムへワカサギ釣りに行って来ましたrvcardash
アングラーズスタッフ7名での釣行となりますsmile

Pc030873_small
青野ダムの中に浮かぶ、カセでワカサギ釣りを楽しみますnotes
今回はアウトドアハウスアオノさんにお世話になりましたconfident

こんな感じでカセ渡しをしてくれますship

Pc030872_small

Pc030871_small

Pc030870_small_2
使用タックルはこんな感じになりますeye

15_small

Pc030852_small
寄せ餌にブドウ虫、刺し餌にはサシ虫を使いましたsweat01

Pc030850_small
餌の付け方はこんな感じになりますgood

Pc030853_small
そんなこんなでAM8:00より釣り開始on
各々が一斉に仕掛を投入sweat01

Pc030868_small
早々にフィッシュオン三木店スタッフ、中下君がワカサギを釣り上げましたhappy01

13_small
続いて、アングラーズ近江八幡店、小西店長&押熊店、賀来店長がダブルヒットsign01

Cimg6136_small
朝一のモーニングタイムの様ですwatch

これに続けと、

6_small
ワカサギ釣りをこよなく愛するアングラーズ押熊店スタッフ、大槻さんにもヒットhappy02

ここまで取り残された感のある我々、まるは釣具明石店スタッフの3名でしたが、
何とか、朝のサービスタイムに間に合いましたcoldsweats01

3_small
冷たい雨に打たれてもへっちゃらのスタッフ木村さんgood

5_small
蛸釣りマイスターのスタッフ松本君riceball

11_small
私、マッスル中尾も青野ダムのワカサギを釣り上げることが出来ましたsmile
小一時間ほど、モーニングタイムがあり、各自、そこそこの釣果がありましたfish


が、時間の経過と共にワカサギの群れも散り出し、アタリも疎らになりますend


と、ここで船頭さんがカセをボートで動かし、ポイントを移動させてくれましたdash
このポイント移動が功を奏し、ワカサギラッシュ再開on

1_small

2_small
途中、中だるみの時間帯があったものの、
PM15:00の納竿時間まで退屈しない程度にアタリが続きましたhappy02

結局、スタッフ7名で1000匹超えの釣果fish

Pc030875_small

Pc030877_small
非常に楽しい釣行になりましたhappy01

これから水温が下がれば、ワカサギの釣れるタナが安定し、
更なる爆釣が期待されるそうですbomb

これから最盛期を迎えるワカサギ釣り、皆様も出掛けられては如何でしょうか。


只今、アングラーズグループ全店で歳末BIGバーゲンを開催中ですbell

8649f0c776b7bef1bbb318c05b7d4a00102
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2018年12月 4日 (火)

明石の釣り船 海蓮丸!! (釣果情報)2018-12-04 AM11:37

石の釣り船 海蓮丸さんからの釣果情報punch

12/1(土) 明石タコ&タチウオ 二本立て釣果

明石タコ釣果

79660_small

 

79665_small

タチウオの釣果

79661_small

24762_small

79707_small

79711_small
大漁なら買い取り、釣果0匹保証など色々なキャンペーン実施中!!

詳しくは船頭まで!!


2018年12月 2日 (日)

持ち込み釣果情報 (釣果情報)2018-12-02 PM03:40

明石近郊での釣行帰りに
釣果を持ち込み下さりましたhappy01

Img_5005_small
















良いサイズのガシラでしたfish
根魚シーズンが来てるかもですねhappy01

お疲れのところ持ち込みありがとうございましたhappy01
まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

現在、お正月キャンペーンを受け付けておりますhappy01

18191





























詳しくはスタッフまでお願い致しますhappy01




2018年12月 1日 (土)

大蔵海岸情報 (釣果情報)2018-12-01 PM12:41

大蔵海岸にて、さぐり釣りをされていた方に釣果をみせていただきました。

Img_4992シラサエビをエサに良型メバルを釣られてました。

サビキ釣りでのアジもまだ釣れています。

Img_4993メバル、アジ共に早朝が狙い目です。    スタッフ市原


2018年11月30日 (金)

ウマズラハギ釣り (釣果情報)2018-11-30 AM04:22

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

日に日に夜の冷え込みが厳しくなり、鍋の恋しい季節になりましたねbottle
そんな訳で食材を調達しに沖のウマヅラハギ釣りに行って来ましたnotes

Pb280840_medium
一路、淡路島は富島沖を目指しますshipdash
今回は明石浦漁港発、丸松乗合船にお世話なりましたconfident

仕掛はシンプルな胴突仕掛けですeye

Pb280822_medium
今回は市販のウマヅラハギ専用仕掛を使用sweat01

餌は海エビですsmile

Pb280829_medium
ハサミでカットし、尻尾部分だけを輪切りにして餌付けしますsweat01

アタリが繊細なため、専用のタックルで望みましたgood

Pb280842_medium

Pb280833_medium
が、経験値の浅い私はアタリがあっても素針ばかりwobbly

乗り合わせた常連様は難なく、釣果を伸ばしていきますup

ようやく掛け合わせても手の平サイズcoldsweats01

Pb280845_medium
結局、餌の海エビだけを大量に消費empty

Pb280847_medium
寂しい釣果となりましたcrying

竿頭の方は14~35.5㎝を25匹のホクホク顔
羨ましい限りですweep

それでも色々と課題が見つかり、次の釣行で活かせればと思いますflair

只今、アングラーズグループ全店にて歳末ビッグバーゲンを開催中ですon

8649f0c776b7bef1bbb318c05b7d4a00102
是非、この機会をご利用下さいませ。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2018年11月28日 (水)

大蔵海岸情報 (釣果情報)2018-11-28 PM12:54

大蔵海岸にて投げ釣りをされていた方に釣果を見せていただきました。

Img_4990_2

Img_4989本日は本命のカレイの釣果はありませんでしたが、マムシをエサに良型マダイを釣られました。

                                     スタッフ市原

                               


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード