淡路島 釣果情報

« 2011年7月 | TOPページ | 2011年9月 »

2011年8月

2011年8月15日 (月)

南あわじ市のダムでブラックバス釣り。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2011-08-15 AM06:55

2011年8月14日suncloud スタッフ井手

仕事の帰りに、南あわじ市のメジャーなバス釣り場を見て回りました。

お盆休みなので物凄い人の数!!

ということにはなっていませんでした。

立ち寄ったダムにも釣り人がいなかったので

ちょっとルアーを投げて見ることに。


この続きを見る»

2011年8月14日 (日)

★★★淡路島タチウオニュース速報!!★★★ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-08-14 AM06:33

 tv速報です!!

昨夜閉店前にエサを買いにご来店いただきましたお客様の釣果です。

 今年、出遅れ気味のタチウオですがお盆に間に合いました。サイズは、小ぶりですが、計8匹とまずまず。

 お盆前に見に行った時はたまにポツリ程度だったのですが、これだけ釣れれば洲本での開幕宣言と言って良いのではないでしょうか?20110814_01_small

夜中~早朝にかけて洲本港白灯波止でのウキ釣りと引き釣りでの釣果です。

夜間は、ウキ釣りで6匹、早朝に引き釣りで2匹釣れたそうです。

エサは、キビナゴ。

ウキ釣りでは、アタリがかなりあったそうです。小型が多い為か、フッキングしない物が多かったとのコメントです。

私も近々行って見ようと思いますhappy01

                      (スタッフ井手)


ダンゴ釣りでの釣果です。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-08-14 AM06:13

 皆様、このお盆をいかがお過ごしでしょうか?

 まるは釣具洲本店には、昨日も暑い中、沢山のお客様がご来店くださいました。本当にありがとうございましたhappy01

そんなお客様の中から、水原様のうれしい釣果をご紹介させていただきます。

福良の筏から

ダンゴ釣り

での釣果です。

2011年8月13日午前中での釣果。

サシエは、オキアミだったそうです。

20110813_03_01_small

チヌ・キビレ・ウマヅラ・チャリコ爆釣!!

20110813_01_01_small

 水原様は、この釣りを初めてまだ日が浅いのだとか。こんなに釣れたら、楽しいですね~、暑くても行く甲斐がありましたよねsign03うらやましいですlovely

 今は、島内各地でダンゴ釣り、紀州釣りでチヌ・キビレの好シーズンです。アタリが多いので退屈しません。暑さ対策をしっかりして挑戦して見られては、いかがでしょうか?

          (スタッフ井手)


2011年8月13日 (土)

キスが2時間で56匹!?(20mとちょい投げ) (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-08-13 PM05:51

P8131342_small

こんにちは 新居です。

お客様にさきほど釣果情報をいただきました。
ありがとうございました。
これは凄い!2時間で56です!
場所は洲本から少し南の内田という場所です。

1投目から3本針に3匹のキスが掛かるなど、
キスが連発連発!!すごい!遠投するよりも
近投20m程でよくアタリがあったそうです。

さらに・・・わずか2時間でこの釣果。。

私にとっても久々のキスの爆釣情報で・・
なんだか嬉しいですね^^

M様 釣果情報いただき、ありがとうございました。


さびきづりでびゅー。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-08-13 AM06:12

お盆休みに突入しました淡路島釣果情報です。

こんにちはhappy01

 昨日も大勢のお客様にご来店いただきまして、本当にありがとうございました。

 さて、そんな昨日釣りに行かれました、洲本市のかいとくん(向かって左)とあきとくん(右)、ご兄弟の釣果を見せていただきました。

 なんと海釣り初挑戦。

 お父さんに手伝ってもらいながら、

小アジゲット!!おめでとう やったねscissors

ご褒美に絵文字をいっぱいあげまげましょうhappy01

cattveyeglassbananawavecarairplanebasketballsoccertraindenimtulipbreadrunpigchicksunsportshorsesnailnoodleapplecancerpiscestauruspouchariesnotefish

20110812_02_medium20110812_04_small

場所は、当店からも近い炬口港

ほかにも惜しくも逃げられたそうですが、何か分からないけど大きな魚が掛かったそうです!!

 早朝と夕方がメインのアジ釣りですが、8:00~12:00の間に釣れたそうです。昼間は釣れないと諦めている方も多いと思いますが、当店おすすめのこのセットで釣れたんだそうですよ~


この続きを見る»

2011年8月12日 (金)

淡路島でファミリーフィッシング// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-08-12 PM02:09

こんにちはsun
連日の野球で左肩が・・・スタッフ川田ですdelicious

10日・11日と連休up高知へは帰らずsleepy
野球・ボーリングに釣りと淡路島を満喫してきましたflair


この続きを見る»

島内あちこちバス釣り。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2011-08-12 AM06:01

20110806_04_02_small20110718_06_small

 残暑お見舞い申し上げます。スタッフ井手です。猛暑が厳しい毎日ですが、目の前にある淡路島の自然を日々楽しんでいますよ~sun

20110811_31_small_2

田んぼの緑がまぶしい2011年8月11日。

バス釣りに行きました。


この続きを見る»

2011年8月 9日 (火)

二見で投げのタコ釣り (スタッフ釣り情報『島外編』)2011-08-09 PM04:15

P1010360_small_2

8月8日 まるは二見店から車で約10分の釣り場「新島」に
投げタコ研修でやってきました。

釣り開始は朝の5時頃です。

P1010365_small

ポンポン!と釣りを開始してすぐにタコが乗ってきましたよ~。


この続きを見る»

ブーム到来??手長エビ。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-08-09 AM08:28

これは結構イケるかもしれません。

手長エビです。

理由は、誰も狙っていないからですcoldsweats01

20110806_01_small

2011年8月5日出勤前 洲本川にて

釣り人/スタッフ井手

20110806_02_small 20110806_04_01_small


この続きを見る»

ブーム到来!?マダコ釣り。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2011-08-09 AM07:42

こんにちはhappy01スタッフ井手です。

このところ毎日本当に暑いですねsun

そんな暑さにも負けず、テレビ放映もあってか、急にブレイクしてますup

マ・ダ・コheart01

20110808_01_small

写真は、元スタッフ立花君が仮屋漁港にて9日に2ハイ。エギでの釣果でした。

マダコは島内全域に広く生息しており、思わぬ浅場で歩いているタコを見る事があります。目の前に落としてやると抱きついてくるので、エギやタコジグなどを1つタックルボックスに入れておくといいかもしれませんね。

 ※兵庫県漁業調整規則では100g以下のマダコはリリースしないといけないそうですのであまり小さいものは逃がしてあげましょう。また、当然の事ですが、釣り場にゴミなどは捨てないようにお願い致します。

cancerもうすぐ、お盆休みですね!!fish

ご予定は、お決まりでしょうか?

まるは釣具洲本店は、

8月12日~8月16日まで

毎日4:00~22:00まで営業致します。

ご来店をお待ちしておりまーすhappy01


« 2011年7月 | TOPページ | 2011年9月 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます