淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『船釣り編』

2011年6月 8日 (水)

トップでブリ。 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-06-08 AM10:10

 大橋です。こんにちはhappy01

 先日、久々に北淡沖でのボートシーバスに挑みました。沿岸を打っていくと、イカナゴはあちらこちらにいるのですが、シーバスが付いていないのか反応なし。諦めて、海峡でタイラバを落としていると、船のすぐ傍で青物のボイルが始まりました。青物を釣るつもりではありませんでしたが、シーバス用のトップウォータルアーをキャストするとブリがヒット!!良く肥えていました。

Ca3c1267_small

2011年6月6日 明石海峡にて

ヒットルアーは、


この続きを見る»

2011年5月 1日 (日)

5月1日のまるは釣具洲本店 (イベント情報)|(商品情報)|(店情報(その他))|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-05-01 AM11:26

P4260320_small

本日も早朝4:00から22:00まで営業中のまるは釣具よりお届けしております。スタッフ井手です。皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか?

昨日後半から、強風で釣り辛い状況が続いています。昨日仕事後に海へ池へ見回りに行きましたが、強風で砂が舞い、目に入って大変!!せっかくのお休みなのに。という方もらっしゃるのでは。雨も降っていましたが、今はおさまっています。しかし、そんな中、思いのほか、たくさんのお客様にご来店いただいております。本当にありがとうございます。風も夜から風向きが変り、明日にはだいぶ弱まる予報です。自然の力には、逆らう事は出来ませんね。釣りにお出かけの際は、安全第一でお願い致します!!

P5010352_small

釣果情報の報告も増えてきましたが、時間が取れず、釣果情報の掲示が追いついていません。このブログで紹介しきれない情報も貼り出していますので、ぜひ見に来て下さいね。

また、入荷も盛りだくさん。

ブラックバス用ルアーの中でも人気のエバーグリーンのロイヤルフラッシュJr.やシャワーブローズショーティーなども入ってきています。お天気が悪い今日は、作戦会議&戦力補強の日というのもありかもしれませんね。また、フォトコンテストのエントリーもお待ちしております!!


2011年4月29日 (金)

ゴールデンウィークの釣り。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-04-29 AM06:11

 おはようございます。まるは釣具洲本店スタッフ井手です。昨日からお休みの方もいらっしゃいましたが、いよいよ本格的なゴールデンウィークが始まりましたね。

 それに伴いまして、本日より、5月7日まで、毎朝4:00からお店を開けます。私もゴールデンウィーク中、体調管理に気をつけて毎朝フルパワーで出勤致します。改めて、GW中の営業時間をご案内しておきます。

4月29日~5月7日 

4:00~22:00

5月8日

4:00~20:00

 さて、今年のゴールデンウィークはどんな釣りのプランを立てられていますでしょうか?いくつかおすすめメニューをご紹介致します。


この続きを見る»

2011年3月25日 (金)

釣り情報 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-03-25 PM07:58

いらっしゃいませ、こんばんは。

まるは釣具洲本店のスタッフ井手です。

ご来店の際に義援金を募金していただきました皆様

本当にありがとうございます。

募金をしていただくと

こちらまで心が温かくなります。

今後も大切な事を忘れないように

淡路島の釣具店から自分にできることを

発信をして行きたいと思っています。


この続きを見る»

2011年3月11日 (金)

淡路島沖ティップランにチャレンジ №03 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-03-11 AM09:11

P3070031_medium_small P3070023_medium_small_2

おはようございます。新居です。

3月6日、船からデカイカを釣るべく淡路島沖へ釣行。
しかし、状況の厳しさから船頭さんと相談し、
エビエサでマダイを狙う事に・・・。

ガシラはヒットしてくるものの本命の真鯛が釣れません。
残す時間もあとわずか・・・。

船頭さんに再度、相談を・・・。

P3070045_medium_small

船頭さん手作りの疑似餌仕掛にチェンジです。

このところ、このナイロンをカットしたこのサビキ仕掛けを使用し、
真鯛が釣れているのです。

なるほど。ここまで来ると釣れたも同然ですよね!?


この続きを見る»

2011年3月10日 (木)

淡路島沖ティップランにチャレンジ №02 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-03-10 AM11:08

P1000479_small

新居です。こんにちは。
さて、3月7日 淡路島南部でティップランエギングに挑んだ私たち
アングラーズスタッフ6人。

皆目アタリが無いまま、船頭さんとの相談から
真鯛狙いにチェンジしました。

P3070028_medium_small

エビをエサにガシラを釣り上げたスタッフ金田。

P3070022_medium_small

私の隣で釣りをしていたアングラーズ畦野店 スタッフ松井の竿が曲がる!
いよいよ真鯛の登場になるか!?


この続きを見る»

2011年3月 9日 (水)

淡路島沖ティップランにチャレンジ №01 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-03-09 PM03:43

P1000475_small_2

いつもご覧いただき、ありがとうございます。新居です。

さて、3月7日 朝6時半 場所は淡路島南部土生港より
盛漁丸さんに乗船しました。
P1000476_small

これこれ、今回は、三重県を中心に大流行している。
船から大型のアオリイカを釣り上げてしまう釣りティップランエギングです。

当店からは、店長金田(以下スタッフ金田)と私が初チャレンジ。
お、未経験者でティップランをしても結果が・・・

こうなったら・・・経験者も乗船してもらうと、
結果が違うかもしれませんね!

そこで、アングラーズ畦野店、本店、山科店、荒牧店からも
応援に駆けつけてのチャレンジです。これは釣れますよね!

P1000481_small

スタッフ金田も初めての釣りにヤル気満々です。


この続きを見る»

2011年2月27日 (日)

今メバルがゼッコーチョー! (淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-02-27 PM04:43

ship 淡路島周辺の船釣り(釣り方は、メバルサビキ)で

メバルが絶好調ですsign03

特に淡路島南部の鳴門海峡の潮流が影響するところで釣れ盛っています。

船メバル用のサビキ仕掛けをお買い求めになるお客様も増えてきています。

20110225_01_small

2011年2月25日

 福良の明陽丸さん に乗られたお客様の釣果です。

お1人でこれだけです。

私の最近のペースで1年分ぐらいでしょうかsweat02

うらやましぃなぁ・・・・ 

と思いながら

写真を撮らせていただきました。

ちなみに

4人で

ドドーンと

合計500匹以上happy02

釣れたそうですsign01sign01sign01 

メバルってこんなにいましたっけcoldsweats02

20110225_02_01_small

スーパーで買うとちょっといいサイズになると1匹700円以上すると思います。

これだけ釣れれば間違いなく、お釣りが来ますねsmile

もしかしたら、この釣りが一番元が取れる釣りかもしれません。

今、淡路で一番景気のいい釣りでないでしょうかsign03

                            (スタッフ井手)


2011年2月12日 (土)

マダイ爆釣!! (淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-02-12 PM02:56

 井手店員です。こんにちは。また雪が降りましたねsnowでも雪になんか負けてはいない人が店にやってきました。

Cimg0709_small  「男、しっかりしーやーangry

当店女子会リーダースタッフ伏見です。

そうです、当店でスタッフ大橋の次に釣りが上手い、男性顔負けの釣りをするパートさんです。

上の写真ですが、由良沖の船釣り(ビニール疑似餌釣り)での釣果ですが、上の2枚だけではないんですよsign03

1人でこんなに釣っちゃってます(半日で)。


この続きを見る»

2011年2月11日 (金)

【2月8日】サンバソウ釣りはどうなったのか?№02 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2011-02-11 AM09:00

P1000258_small

電動リールですが、竿の中にバッテリーが入ったモデルを使用することにより、
竿先が軽くなり、感度がさらに良くなるという・・・。


YouTube: 2011年2月8日 沼島沖サンバソウ釣り


今回の大本命であるサンバソウを釣り上げた当社社長 大藤。

その中・・・周りは・・本当に沈黙状態。

P1000270_small

小さなアタリを掛けたかと思うと・・・フグ・・・。

P1000271_small

スタッフ大橋の持つ竿が大きく曲がりました。

「やったぞ!!大橋!?」


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます