淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『船釣り編』

2022年3月22日 (火)

船マダイが人気!! (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2022-03-22 AM09:48

この春、淡路島近海の船からのマダイ釣りが盛り上がっています。

先日、鳴門で釣れたマダイも脂が乗って美味しかったと皆さんおっしゃっていました。

ちなみに本日もスタッフが鯛サビキをしに行っています。

さて、一昨日もまるは釣具二見店スタッフ川田がイザナミ様に乗ってタイラバをしていました。

Dsc_7366_3

詳しくは、

川田釣果をご覧くださいね。

私が行った時は、鳴門方面でしたが、今回は北淡エリアで海苔マダイパターンで釣ったようです。

船長がご来店くださり、

聞くところによると、スタッフ川田めっちゃバラしてたそうですよ(笑)

でもそれくらいアタリがあったのはうらやましい!!

店長

C36ff42de61585f24897e6def150c3fe102

2022


2022年3月18日 (金)

鳴門の桜鯛開幕直前タイラバ釣行 (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2022-03-18 PM06:43

店長井手です。春ですね。淡路島の春の釣りをしに行きたい今日この頃。

私は、昨日、船瀬漁港から出ている遊漁船イザナミ様で鳴門海峡へタイラバをしに行ってきました。

まだまだアタリが少ない時期ですが、ヒットパターンを掴んだ方々はマダイの引きを堪能されています。

Gnvd8397

↓こちらは、本日一番のサイズ!!いいですね~。

Jbco0357

Agmm4930

と、皆様順調に釣られていますが、私だけ残り1時間前までノーフィッシュ。


この続きを見る»

2022年2月26日 (土)

フグ神様の秘訣? (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2022-02-26 AM05:14

おはようございます!スタッフ米田です

ショウサイフグのカットウ釣りに行ってきましたship

『あれ?この記事見たような・・・?』

って思いました?

先月はまるかつさんで→コチラ

今回はまるかつさんが急用の為、

ピンチヒッターの釣り船ふじえさんに乗船ですgood


この続きを見る»

2022年2月16日 (水)

寒のヒラメ (淡路島釣り情報『船釣り編』)2022-02-16 PM02:21

こんにちは!廣本です。

2/14 正和丸さん 午後便でイワシノマセ釣りにいってきました。

開始からアタリは多くイワシがズタボロであがってくることもcrying

またまたヒラメらしいアタリがあり、スイープに合わせると、

これは・・・shine

Ihok7384

でドーン!ヒラメの顔を見ることが出来ましたgood

同船者さんにはサワラもつれていましたよ。

ハマチも3匹釣れて短時間釣行でしたが、満足できる釣果となりました。

正和丸さんでは、イワシがある限り午後便で出船してくれます。

今月中はイワシがある限り出れるとのことでしたので、気になる方は

正和丸さんにお問合せしてみて下さい。

Img_2227

Aae33a0f3a63fce75c0748e1df84f0ae102


2022年2月 2日 (水)

カワハギ釣れてます! (淡路島釣り情報『船釣り編』)2022-02-02 PM03:58

Tnhm7967

いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

スタッフの宮地でございます。

今回は盛漁丸さんのお世話になりカワハギ釣りに行ってきました。

写真の通り良いサイズのカワハギが釣れました(^^)

最近沼島沖はカワハギが好調です!

Nrsf6314

カワハギと言えばエサはアサリが一般的ですが、

マムシもオススメ!身が硬いのでエサを取られにくい

のが特徴です!

当店でも販売しておりますのでカワハギ釣りに行かれる

方は是非お求めください

※入荷状況次第では売り切れになる可能性もございます。悪しからずご了承ください。

Img_2227_2

Photo_40

Aae33a0f3a63fce75c0748e1df84f0ae1_2


2022年1月30日 (日)

ショウサイフグのカットウ釣り (商品情報)|(淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2022-01-30 PM06:39

こんにちはhappy01 スタッフ米田です

先日、育波浦漁港より出船している

まるかつさんでショウサイフグのカットウ釣りに行ってきましたship

朝一は風もなくベタ凪で釣りやすい!

もちろん事前にアングラーズチャンネルでイメトレgood

【カットウ釣り】爆釣の超高級魚“フグ”!
YouTube: 【カットウ釣り】爆釣の超高級魚“フグ”!

Cdsne3438

イイ感じ!!!

Mfrwe6971

良型もゲット!!!

Pfrce9113

ぐーふーふー

釣りも楽しかったんですが

てっさ、てっちり、から揚げ、塩焼き・・・lovely lovely lovely

ぐふふsmile

釣って楽しい、食べて美味しいショウサイフグ!!

皆様もいかがですか?

Img_e4594

カットウ用品ありますよ~♪

ご来店お待ちしております

Photo_19

Ebdc1b9a3943580c154f42d5f6c29c117_2

Img_2227


2022年1月22日 (土)

ジギング釣行 (淡路島釣り情報『船釣り編』)2022-01-22 AM11:11

こんにちは、大西ですhappy01

先日、淡路島由良新川口港より出船している

『廣田丸』さんにてジギングをしてきましたdash

Tbsxe3248_medium

風がある予報でしたがなんとか出船typhoon

風裏のポイントに行き釣り開始fish

スタッフ大道が開始早々にシーバスをヒットさせますが水面でバラシdowndown

その後、魚探に反応はあるのですが喰わないので移動dash

移動したポイントも魚探には底の方に反応ありup

ボトムをとりゆっくりめなワンピッチジャークをしているとゴンッとヒットsign03

Xtohe6048_medium

1匹目から80cmオーバーのブリsign03

ヒットルアーは『ウロコジグ160g』

そこから潮が変わったのか活性アゲアゲupup

Erkye4922_medium

Svame9935_medium

Umohe1860_medium

Wcwne6530_medium

サイズはツバス~ハマチですがアタリまくりsign02

Cusve7573_medium

Wtnre4172_medium_2

4人で19匹、竿頭はスタッフ大道(7匹)でしたhappy01
最初はセミロング~ロングジグにも反応したのですが、
後半はTGベイトなどのシルエットが小さいジグに好反応でしたgood

廣田丸さんはチャーターのみとなっています。

お気を付けください。   (廣田丸 TEL 080-2502-1229)

Photo_14

Aae33a0f3a63fce75c0748e1df84f0ae1_2


2022年1月15日 (土)

洲本沖タチウオ (淡路島釣り情報『船釣り編』)2022-01-15 AM11:46

Hgdd3886

先週末にマイボートで釣りに出られたお客様2名の釣果です。

洲本沖でのテンヤ釣りですが、まだこんなに釣れているの!!!

とスタッフ一同びっくり!!!

天候、潮次第ではまだチャンスありですね!!

今シーズン、サバフグでまともに釣りをしていないのでうらやましいです。

店長

Aae33a0f3a63fce75c0748e1df84f0ae102

Photo_40


2021年12月22日 (水)

沼島サンバソウ (淡路島釣り情報『船釣り編』)2021-12-22 PM05:27

Chnr9965

冬の淡路島のご当地フィッシング、サンバソウ釣り。

憧れの魚を狙いにレジャックス平島店山中店長がパワースポット沼島へ、

正漁丸様に乗船。

エサの活きエビが不漁という事で冷凍エビでチャレンジ。

エサ盗りが多くエサ盗りの小さいアタリを逃さないように待っていると

サンバソウのアタリは急に出ます。

本命と思われる強烈な突っ込みでのラインブレイク!!

その後も、チャンスは少なかったのですが、

再びアタリが!!

Jgjw3728

初挑戦でサンバソウというよりもイシダイと言ってもいいグッドサイズ!!

「初めてブラックバスを釣ったときぐらい嬉しかった!!」

その気持ち分かります!!

Hiun2408

一緒に来ていたレジャックス岡山店スタッフ新田氏もアサリをエサにカワハギ仕掛けでショウサイフグ混じりでカワハギを連発させていました。

サンバソウは、ちょっと厳しかったけど、カワハギはかなりの数がいるようで、そんな時はカワハギを狙ってみるのも良いと思います。

Img_3595_2

船長さんに活きエビがないから買ってきてと言われたら、こちらをお買い求めください。

良い状態で冷凍保存出来ていれば、釣果に大差はないそうです。

仕掛けも店おすすめのオリジナル仕掛け2種類の使い分けがおすすめです。

Img_3964

この日は、右のイシダイサンバソウ仕掛(カワハギ、ウマヅラが多い時にも良い)が良かったですが、活性が低い時は、左の船長直伝サンバソウ仕掛が良いことが多いです。エダスの長さで自然に漂わせた方が良いか、エサを意図的に動かしてあげた方が良いかでお選びください。

店長

Photo_28

F8bea77223eb1623067e98e67060277b1_4 145795a711c50aae4df7fe9485a60dae_6

2021a


2021年12月15日 (水)

沼島サンバソウ (淡路島釣り情報『船釣り編』)2021-12-15 PM07:46

井手です。

沼島の正漁丸様に乗せて頂きました。

先日もスタッフが釣りに行ったブログがありましたが、

冬の淡路島はこの釣りです。サンバソウ釣り。

釣り番組でも有名ですね。

サンバソウは、イシダイの若魚のこと。

磯釣りで狙う上級者向きの釣りの印象が強い魚ですが、

船からならライトな道具立てで狙うことが出来ます。

カワハギかなにかのエサ盗りが多かったですが、

エサの海エビを付け直しては投入を繰り返すと

Cnyc9368_medium

お目当てのサンバソウが!!引き最高!!

本当にお手軽。

Hcyr8262_medium

まるは釣具オリジナル仕掛け(新製品)を使用しました。

従来品よりも長めのエダスだったり、使用したハリなど細部に渡ってこだわり抜いた仕掛けです。

ナチュラルに食わせると言った感じでしょうか。

竿は、底を感じやすく(根掛かりが多いため)、アタリも取りやすい船タチウオロッドや船タコエギロッドがいいと思います。

私は、プロトラスト アネスタ太刀魚SPを使用しています。

Photo_22

本当にお手軽です!!

初心者でも十分チャンスがあります。

同船した初心者のスタッフ宮地も

Wflv4954_medium

サンバソウを釣りました。ご満悦。

サンバソウのアタリが遠のいても

この日は、美味しい外道が大漁?まだまだ水温は温かいようです。

ウマヅラ、シオのダブル!!

Werx0517_medium

マハタ

Rxyk9958_medium

エサ盗りが多かったので

まうまう工房のウマヅラ仕掛けにチェンジ!!

Kfao6657_medium

カワハギが結構釣れました。

Qsde3228_medium

Pvri7950_medium

この仕掛け好き!!

ウマヅラ仕掛けですが、普通に丸ハゲが釣れました!!

もちろん、ウマヅラも。

Weap9442_medium

でかー!!結構楽しめました~。

お世話になりました正漁丸さんは、シマノの探検丸システムを導入されています。

Fzio7031_medium

スマートフォンで探検丸のアプリをダウンロードすれば、手元で魚探が見られますよ。

各船ご予約埋まってきています。どうぞご予約はお早めに!!

F8bea77223eb1623067e98e67060277b1_3

Img_2227

145795a711c50aae4df7fe9485a60dae_6

2021a


店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます