淡路島 釣果情報のトップへ

釣れた魚でクッキング

2016年8月 6日 (土)

ケンサキイカ用品。 (商品情報)|(釣れた魚でクッキング)2016-08-06 PM05:33

ケンサキイカ用品。 ケンサキイカ用品。

スタッフ井手です。まるは釣具洲本店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
昨日は、遠方からケンサキイカ調査に来ていただいたお客様もいらっしゃました。結果報告していただきましてありがとうございました。胴長23センチが釣れたそうですよ。さて、お店入ってすぐのケンサキイカコーナーに、ケンサキイカ用品が増えてきました。ぜひ、釣れている間にチャレンジしてみてくださいね。

Dsc_0207

先日釣ったイカを刺身と天ぷらでいただきましたが、甘味があるのにイカ独特のクセが少なく、いろんな食材とマッチングもいいです。加熱しても身が硬くなりにくく、沢山食べられました。また、釣りに行きたいと思います。


2016年7月28日 (木)

この魚は、なんでしょうか?続き (釣れた魚でクッキング)2016-07-28 PM04:39

この魚は、なんでしょうか?続き この魚は、なんでしょうか?続き
この魚は、なんでしょうか?
答えは、マルアジでした。

イワシに食ったのではなく、空バリに直接食ってきているのかと思っていましたが、お腹の中には、イワシが入っていました。イワシを食べているためか、脂が乗ってサバのような身でした。

そして、レジャックス南倉敷店の新田のアドバイスで〆サバ風にしてみたところ、〆サバそっくりの味になりました。

Dsc_0126

もし、かからし釣りでマルアジが釣れたら、試してみてくださいね。

井手


2016年7月27日 (水)

予想以上の旨さ。 (淡路島釣り情報『船釣り編』)|(釣れた魚でクッキング)2016-07-27 PM01:37

予想以上の旨さ。

いきなりですが、この魚は、何でしょうか。予想を上回る美味しさでした。

ヒント かからし釣りで釣れた魚です。

答えは、後程。

スタッフ井手
2016年7月13日 (水)

夏の淡路の食材料理 (釣れた魚でクッキング)2016-07-13 PM06:55

夏の淡路の食材料理

昨日釣ったタチウオと夏野菜料理。

タチウオは、酢漬けと塩焼き。

オクラの天ぷら、ゴーヤの唐揚げ。

タチウオは、細かったけど、それがまた塩焼きにしたときに干物みたいになっていて有りです。

感謝。


井手


2016年7月 5日 (火)

最近釣れてる魚料理 (釣れた魚でクッキング)2016-07-05 PM06:41

最近釣れてる魚料理

小アジの南蛮漬けとブリの照り焼きをいただきました。

小アジは、頭をつけたまま食べられるひとくちサイズは今だけです。今年よく上がっている夏のブリは、照り焼きがオススメです。


井手

Photo


2016年6月 1日 (水)

タチウオのみりん干し (釣れた魚でクッキング)2016-06-01 PM12:20

タチウオのみりん干し

福良マルシェでタチウオのみりん干しが売っていたので買ってみました。

サンマやアジより甘さが強く感じられます。
細目のタチウオを使っているようですが、食べやすい厚みです。
津名では、例年通り、タチウオが釣れだしていますので、釣れたらチャレンジしてみてください。

スタッフ井手

Dsc_5178


2016年2月 1日 (月)

食レポ、サンバソウ (釣れた魚でクッキング)2016-02-01 PM10:30

食レポ、サンバソウ

先日、沼島沖で釣ったサンバソウを一緒に釣れたウマヅラハギと共に食べました。

Dsc_4774

Dsc_4775

サンバソウのお造りは、いろんな釣り魚の中でもコリコリ度トップクラス。白身ですが、旨味もしっかりありました。

Dsc_4773

Dsc_4772


お造り用に三枚におろしたときに出来るアラと引いた皮は、旨味の塊。捨てないでください。あら炊きにすると、脂とコラーゲンが濃厚でした。魚好きは、釣りに行く価値ある魚だと染々味わって食べました。

スタッフ井手

2016_header001_2


2015年12月22日 (火)

ぶり(ツバス~)大根。 (釣れた魚でクッキング)2015-12-22 PM11:16

ぶり(ツバス~)大根。
冬の釣り魚料理。

釣れたハマチが小さかったとか、痩せていて脂が乗ってなかった。

そんなときでも裏切らない料理は、こちら。

大根とハマチが互いに助け合って、素晴らしい奥深いスープが出ています。

食べるとこまで、釣りを味わいました。感謝!

スタッフ井手
2015年7月30日 (木)

釣り魚料理。 (釣れた魚でクッキング)2015-07-30 PM09:22

釣り魚料理。
炬口港産小アジと洲本港産タチウオの南蛮漬け。

細いタチウオもこれなら使えます。
いけますよ。

スタッフ井手
2015年7月27日 (月)

タチウオ塩焼き。 (釣れた魚でクッキング)2015-07-27 PM11:03

タチウオ塩焼き。

貴重な(?)タチウオを味わって食べました。白身なのに脂が乗って改めて美味しい魚だと、しみじみ思いました。また、おかわりを釣りにいきたいと思います。

スタッフ井手

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます