播州姫路 釣遊記

« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月17日 (木)

正月のキャンペーンとは? 2016-11-17 PM03:00

お世話になっております。

野里店スタッフ池田です。

釣りは秋の本番真っ最中ですが、

街はクリスマスの飾りで明るく冬の雰囲気です。happy02

そんな中~釣りも早くも正月にむけての催しで盛り上がっていきます!scissors

Photo

詳しくは気軽にスタッフまで~

私は昨日の久し振りのジギングで筋肉痛いです。crying

筋肉痛い=筋肉痛です。 でも楽しかった~!!happy02


赤穂周辺釣果情報(船釣り) 2016-11-17 PM01:28

先程ベテランマイボーターのH様よりビックリする程素晴らしい釣果お持込がありましたsign03

005_medium 60センチを軽くオーバーする大型マダイsign03

ちょくり仕掛けで釣られたそうですnote

時間を掛けてゆっくりやりとりされたそうですが、かなりの引きと魚体の迫力に興奮されてましたhappy01

お疲れのところお持込ありがとうございましたhappy01

                 姫路釣具赤穂店  三和


姫路地区明石沖ジギング研修 (まるは釣具 姫路店)2016-11-17 AM09:19

11月16日の明石沖ジギング研修に参加してまいりましたhappy01

12_medium 今回利用させて頂いたのが、姫路・木場ヨットハーバーより出船の『美里丸』さんですsign03

9_medium_2 今回のポイントは明石大橋周辺note

10_medium 準備にも力が入りますpunch

4_medium 今回メインで使用したジグ達happy01

5_medium そして最初のHITが『こうえい丸』井本船長でしたsign03

2_medium_2 サワラゲットsign03

8_medium 白浜店スタッフ坪田もサワラゲットsign03

3_medium 私(赤穂店スタッフ三和)も掛けましたが、ランディング寸前でバレましたsweat01

6_medium 同船されてたD様はサワラと

7_medium ハマチもゲットされてましたsign03

13_medium アタリが少なく厳しい状況でしたが、みんな合せてこの釣果scissors

『美里丸』上田船長、厳しい中ポイント選択・操船ありがとうございましたhappy01

美里丸:090-8190-2137

四季折々の色んな釣りモノが楽しめます。皆様も是非ご利用下さい。

14_medium

                 姫路釣具赤穂店 三和


2016年11月16日 (水)

待望 マイワシ祭りに行って来た 2016-11-16 PM02:56

こんにちは 姫路釣具 白浜店 山下です。

妻鹿漁港の方にも待望のマイワシが回ってまいりました。

昨日は、トレーニングもお休み・・・サビキは夕方に行ってみようかな・・・

と考えていた時に「マイワシ釣れてる!」の一報が・・・

白浜店スタッフ山本さんから入り、いざ妻鹿漁港へdash 昼の12:30~

お~sign03たくさんの人で賑わっています。 

まるはスタッフ前川君もいるではないかeye

前川君が「疲れたので山下さんやりますか?」「ええの・・・?virgo

自分の竿も仕掛けもあるのに、ちゃっかり前川君の竿を借り・・・ず~っと借りsweat02

結局 借りっぱなしで100匹以上は釣れたと思います。 ごめ~んsweat01前川君sweat01

そして二人とも大漁fish大漁fish  

071_2

068

002

大きいサイズも混じっていました。刺し身note

004

007

少し小さいものは塩を振って・・・オイル煮に・・・

処理が大変ですが手早くやっつけてしまいましょう

弱い魚・・・それが・・・足が早いです。

006

保存食にしたり、冷凍したり、刺し身でさっさと食べたり~restaurant

生姜醤油が合いますね~刺し身はbeer

皆さんも今の時期にマイワシを堪能して下さいませ。


006_medium

027_medium

今回使用したのは「ハヤブサ ケイムラ白エビ 3号」 

バッチリアミエビに同化して抜群の掛かり!そして 大事な・・・  

008

エビ感ぎっしりの「アミエビ 2k」オススメです。

出来れば2袋は持って行きたい。撒いたもん勝ちsign03

勝利を手にした後はウロコだらけでめっちゃ汚いので、

水汲みバケツ、魚つかみ、タオル、氷

必須アイテムです。おしゃれ着では決して行かないで下さいdanger

そして、必ず守って頂きたいのがゴミです。

自分のだしたゴミは必ず持ち帰って下さい。

これだけはお願いします。釣り場と環境は自分たちで守って行きましょう。

船を係留されていますので、ロープに注意しながらロープに付いたアミエビ

綺麗shineにして帰って下さい。水できちんと洗い流して下さいね。

大人としてのマナーをキチンと守りましょうheart 

そして自然に感謝しながら美味しい魚をいただきましょう。


お客様お持込み釣果情報~ 2016-11-16 PM01:31

こんにちは 姫路釣具 白浜店 山下です。

淡路島に釣行されたベテラン堀江様shine

前回に引き続き絶好釣ですfishfishfish

081

グレ~ happy02  

美味しいheart04美味しい魚ですheart04

077

可愛い顔ですが・・・しっかりシメられています。

(可愛い顔だと思うと可哀相な気持ちになりますが・・・catface

しっかりシメるのは大事ですhairsalon

刺し身にグレ鍋にグレしゃぶ・・・ステキです。絶対美味しいrestaurant

堀江様 今回も立派な釣果を見せていただきありがとうございました。


2016年11月15日 (火)

姫路周辺釣果情報~(^^♪ 2016-11-15 PM02:48

こんにちは、姫路釣具白浜店坪田です。

11/15・姫路妻鹿漁港にマイワシが釣れている

との事で調査に行ってみました~note

かなり『マイワシ祭り』でしたよ!今年も釣れてますsign03

056_medium

052_medium

060_medium

たくほパパさんの11/15のサビキ釣果がコチラsign04

針は3~4号のピンクスキン使用との事

20cm前後のマイワシが大漁大漁でした・・sweat01(^^♪・・羨ましいぃ

いつまで釣れ続くのかsweat01不明ですが・狙うなら今

たくほパパお疲れ様でした。


ワタクシ、13日灘浜周辺にタチウオ調査に行ってきました。

今回もテンヤの引き釣りで・

006_medium

003_medium

034_medium

どおおおおおおんタチウオ大漁~と思います・・

(宜しければ是非YouTubeでご覧下さいませ)


YouTube: 姫路 太刀魚釣りノリノリBGM


スタッフ釣果情報!姫路の太刀魚! (まるは釣具 姫路店)2016-11-15 PM12:50

こんにちは、まるは釣具姫路店の松本ですeyeglass

13日仕事終わりに、姫路周辺の

太刀魚調査に行ってきましたdash

まずはエサ釣りからスタートsign01

アタリはあってもなかなか針掛かりしない時間が

続きましたが・・探り釣りでようやく小幡君にF3サイズ!

20161113_232325_small 

少し遅れてきた片山君は、

前回好釣果の陸式アンチョビミサイル

サクッとF3サイズ!すごいsign03

20161113_230653_small 

お次は、今年話題のワーム!

フラッシュJ 4”SW(ルミノーバ)

シリーズのシャッドタイプでF3.5サイズ!

長時間蓄光素材のルミノーバ!

確かにめちゃ光ってましたよ!

20161113_234222_small

20161113_234236_small_2

これはエサよりルアーか?と急いでワインドに

チェンジし必死にシャクリマシタガ・・

20161113_235057_small

連発しているのは片山君一人・・・

20161114_005455_small 

終わってみれば半分以上は片山君の釣果!

この日のパターンは数シャクり後のトロ巻きが

良かったそうです!もっと早く聞いておけばよかった・・crying

20161114_005609_small 

私もこれを持って、

近いうちにリベンジしに行きたいと思いますpunch

20161115_003122_small 

釣ったタチウオは炙りで美味しく頂きましたhappy01

これも楽しみの一つですねnote

ぜひ皆さんも太刀魚釣りに出掛けてみて下さいね!

ご来店お待ちしております。


ポイント2倍デイ 2016-11-15 AM10:39

ご存知ですかsign02

毎月15日30日は、とっても嬉しい日!

2

スタッフ一同、みなさまのご来店お待ちしておりますhappy01

まだ、持ってないという方、
ポイントカードは即日発行できますので、最寄りの店舗まで
どうぞhappy01


2016年11月14日 (月)

11/14 釣果情報☆ (まるは釣具 姫路店)2016-11-14 PM03:47

こんにちわcloudまるは釣具姫路店 山本でっすvirgo

今年は太刀魚の当たり年ですね~sign03私も連日太刀魚で楽しんで

おりますfishnote

太刀魚も良いけど…

まだ秋っっsign03秋と言えば くコ:彡 くコ:彡 アオリイカheart04

本日素敵な釣果いただきました(^O^)

fish  fish  fish  fish  fish

11月14日

釣り人は美崎様

Pb141038_small

Pb141037_small アオリイカ 

大きいヤツで23㎝ 670g

イイサイズですねhappy02shine

場所はアジュール舞子で夜中~AM5時半頃までで、

エギ3.5号、ゴールド、赤テープのラトルを使用されたそうですhappy01

美崎様、お疲れの所ありがとうございましたhappy02次回もお待ちしておりますfishnotenote

皆様も本格的な冬になる前にアオリイカ釣りに行きませんかcatfacegoodshine


妻鹿にイワシが入ってきた~ 2016-11-14 PM03:02

こんにちは。白浜店 山本です。

昨日の夕方の持ち込み釣果です。

004_medium_2

001_medium_2

たくほ クン と しんじ くん  でーす。いつも持ち込みありがとう。wink

妻鹿港でルアー釣りやサビキ釣りで釣ってきました。

ガシラ・タケノコメバル・アジ・海タナゴ・メバル と 

色んな魚を釣って来てくれました。その中になんと!

002_medium

良型のマイワシが・・・

たくほパパ さん の話では夕方妻鹿に大量のマイワシが入っていたとの事sign03

と言う事で、さっそく今朝、私、山本と福山がマイワシを狙ってきましたrun

海をのぞいて見ると

018_medium_3 いたいた!大量のマイワシ!

アミエビを撒くと

019_medium 群がるマイワシ!

サビキを投入すると当然のように入れがかり!

023_medium

024_medium

012_medium

 

あっという間にクーラー満タン!

025_medium

026_medium_2


この続きを見る»

« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード