播州姫路 釣遊記のトップへ

まるは釣具 姫路店

2024年8月 6日 (火)

シロイカ釣行! (まるは釣具 姫路店)2024-08-06 AM09:41

まるは釣具姫路店の大加戸です。

4連休釣行の2日目は悪天候で休船・・・

(若狭大島で唯一、出船されていた庄栄丸さんは

TOP101杯!行けばよかった・・・)

明けて7月31日は鳥取へ移動。

賀露の怜生丸さんにお世話になり釣行するも、超激渋・・・

悪い事は重なるもので、ある事情もあり22:00に納竿。

シロイカ 9杯。

翌日も怜生丸さんにお世話になり、17:00前に出船。

明るい内に良型2杯。集魚灯を点灯してからは、

ポッツリ・・・ポッツリ・・・背中合わせの方はエサ巻きで

大剣クラスを交え好調!

しかし、徐々に当たりが少なくなり、21:00過ぎに移動。

(今度は少し深い所、55m→63m)

移動後、30分を過ぎたあたりから当たりが出始め、

ポツリ、ポツリと。ここでも良型が!

2618

この後もラッシュこそありませんでしたが、

納竿までこの状態が続きました。

240801235746117_small(釣果の一部です)

シロイカ~35㎝ 20杯

渋い時はシンプルな仕掛けが一番。

オモリグならドロッパー無しの1本鈎、

Dsc02927_small

イカメタルならメタルスッテとドロッパー1本。

鈎数を付ければ付けるほど、釣れると思いがちですが、

どう頑張っても20~30杯の時は出来るだけ鈎数は少ない目に。

増やせば増やす程、当たりが少なくなり、当たりも極端に小さくなります。

こちらとしては鈎数を増やしてもらって

沢山、買っていただきたい所ですが・・・

今回の賀露の2日間は釣果こそ恵まれませんでしたが、

イカは確実に居る感じ。

条件が変われば釣れると思います。

今晩、香住へ行ってきます!

ただ今フォトコンテスト開催中!

今回からマダイが入っています。

釣り方は問いません!(海上釣堀もOK)

ぜひ、ご参加下さい!!

P1722227979640


2024年8月 5日 (月)

マイカ釣行! (まるは釣具 姫路店)2024-08-05 AM07:50

まるは釣具姫路店の大加戸です。

何とシフトの都合で偶然の4連休!

なので、行ってきました!マイカ(シロイカ)釣り!!

まずは初日7月29日、福井県は若狭大島の海生丸さんにお世話になり、

17:40に出船。

約1時間30分でポイントに到着。(少し西波があったので)

自分は19:00過ぎまでクーラーの効いたキャビンで待機!

本日も潮が速いのでパラシュートアンカーでの流し釣り。

ゆっくり準備をして19:30に開始。

ポイントの水深は約90m。シンカーは25号、オモリグ2本鈎で開始。

20:00前にまず1杯目。

続いて良型のマイカ!

729_small

しかし、ここから苦戦・・・波が高く釣りにくい・・・

エギを安定させる為に仕掛けを1本(1.5m)に変更。

すると、ポッツリ・・・ポッツリ・・・と当たります!

ただ、レンジがこのシーズンにしては50~70mと異常に深い・・・

(例年、この季節なら30~50mで当たるはず・・・)

23:00に減灯。するとペースが上がります!

ただ、レンジは深いまま・・・

(例年なら浅いレンジへ上がってくるのですが・・・)

当たり続けていましたが、0:00が来たので納竿。

240730013250274_small

マイカ~30㎝ 40杯上出来です!

減灯(メタハラ、LEDからハロゲンに切り替える)してからは、

ブラックが好調!

Img_2852

特に画像の3種類、

<アレス>エギ夜叉漢気2.5号えなくろ赤マット

<ハリミツ>墨族ツツイカSPラトル2.5号オールブラック

<がまかつ>スピードメタルエギドロッパー1.8号古ブラック

好調でした!

(昨年迄はイエロー等アピール系のカラーが良く当たっていたのですが・・・

これも例年とは違う傾向です)

カラーは黒でもエギが違えば当たり方も全く違うので、

同カラーで異なるエギでのローテーションも有りです。

減灯後は前とパターンがガラッと変わる事が多いです。

減灯前と同じ事をしていると大きく釣果が変わってきます。

とにかくマメにローテーションしてやって下さい!

追伸

海上は夜といえども非常に暑いです。

海水温は30℃、上からはメタハラの熱気、なので気温は下がりません。

陸上よりも暑いくらいです。なので熱中症には十分に気を付けて下さい。

水分は最低でも2L、半分はスポーツドリンク等にして下さい。

水、お茶だけでは熱中症は防げません。

P1722227979640


2024年7月24日 (水)

シロイカ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-07-24 PM04:38

スタッフ三和です。

近隣の店舗オッサンスタッフ4名で好調に釣れているシロイカ釣りに行って来ました。

今回お世話になったのが、鳥取賀露港より出船の
野翁丸さんです。

暑いので午後6時出船(初めに予約を入れると出船時間が5時〜6時で選択出来ます♪)

潮が速いとの事で、パラシュートアンカーでの釣りでした。

日暮れまでに全員安打♫日が暮れてからペース落ちましたが、ラスト1時間にラッシュ突入😊全員かなりのペースで追加出来ました♫
大剣クラスも混じり良い釣りが出来ました🎣

今回良かったスッテ・エギは、
・プロトラスト オーシャンビートマイカSPシリーズ
・アレス 漢気シリーズ
・ライズジャパン マ・イッカシリーズ
・デュエル イージースリム イージーベイトシリーズ
でした。
ピンク系のカラーに好反応でしたよ😊

今、良く釣れているので是非釣行してみて下さい✨


2024年7月20日 (土)

シロイカ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-07-20 PM04:48

スタッフ三和です。

大加戸師匠から
大『〇〇日休み?今、よ〜釣れとるから予約入れとくで』
三『次の日仕事なんですけど?』
大『上等!!』
との、熱烈なアプローチがあり😅急遽シロイカ釣りに行く事になりました。

今回お世話になったのが、香住より出船の
隆盛丸さんです。

午後5時出船🛥️釣り場に直ぐに到着♪
まだまだ明るい時間帯なので、ゆっくり準備します。

明るいうちはほぼアタリが無く、かなり不安なスタートでしたが、暗くなり灯が効きだすと船全体で釣れ始め、入れ食いモードに突入😆納竿時間まで、アタリが止まる事なく釣れ続きました♪

数は大加戸師匠が106杯!!!
三和が75杯。
大満足の釣果でした😆

当日はイカメタルよりオモリグにアタリが集中♪
アーカードメタルシリーズが大活躍しました♪

良く釣れる時間帯でも、エギ・スッテによってアタリが直ぐに出る出ないに差があるので、状況を見てどんどん交換していって下さい😄

当日反応の良かったエギ・スッテはアレス 漢気シリーズ・ヤマリア アッパーシリーズ・がまかつ エギドロッパーシリーズ・デュエル イージースリムシリーズでした😊

是非一度お試しください。


2024年7月14日 (日)

新人君初イカメタル! (まるは釣具 姫路店)2024-07-14 AM09:56

まるは釣具姫路店の大加戸です。

人生初イカメタルの渡部とマイカを狙い釣行。

7/9,福井県若狭大島海生丸さんにお世話になり、

18:00に出船。

約40分でポイントに到着。

潮が速いので、パラシュートアンカーを入れての釣り。

ポイントの水深は75m。

イカメタル、オモリグの一連の動作と流れを説明し、渡部はイカメタル(15号)、

自分はオモリグ2本鈎、シンカー20号で開始。

早速、渡部に初マイカ!

240709195536865_small

240709195606279_small

”泣き”大剣!

240709223246318_small

その後もポツリ、ポツリ、と追加。

後半はオモリグで。

240709210836520_small

何とダブル!!

ついでに自分も。

516608113445437618_small

減灯してからはパターンが変わり、苦戦していましたが

初めてにしては上出来!センスも抜群です!

もしご来店の際には是非、当日の状況等を聞いてやってください!

マイカ~38㎝ 40杯。(2人で)

240710005712459_small(釣果の一部です)

SLASHキャストシンカー。

240709195504228_small

シンカーのフックにエギを引っかけて

キャストすれば、エギが海面をこする事なく、

飛距離も伸び、快適です。

ぜひ一度、使ってみてください!

丹後半島以東の若狭湾にもようやくマイカが入ってきました。

70杯オーバーの釣果も出ています!また、

兵庫~京都府にかけてては100杯を超える釣果も!!

行くなら今ですよ!


2024年7月11日 (木)

投げキス釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-07-11 PM02:26

スタッフ三和です。

近くの海でもキスが良く釣れ出しているので、投げ釣りに行って来ました♪

日中は暑いので朝イチからの短時間勝負です💦

ちょうど潮の高い時間帯が重なった事もあり、魚が高活性♪4連5連と好調に釣れました😆

アタリも大きく連掛けの練習にピッタリな日でした。

良く釣れているので、今がチャンスです⭐︎
是非釣行してみて下さい😆

投げ釣り・ちょい投げ用品以外にも今回使用したメジャーや料理グッズも沢山品揃えしております。

釣行の際には是非お立ち寄りください😆


2024年7月 6日 (土)

投げキス釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-07-06 PM03:49

スタッフ三和です。

7月に入り夏本番☀️
無性にキスが釣りたくなったので、

今回は数も型も満足出来る釣果を目指して、淡路島に投げ釣りに行ってきました♪

日中は暑いので💦早朝からの短時間勝負で釣り開始🎣

すぐに活発なアタリが有り、5連、3連、4連と好調に釣れ続きます♫

たまに釣れない時もありますが、良いラインを引くとアタリが連発♪順調に数を伸ばせる事が出来ました😆

今回は数は出ましたが型が満足出来なかったので、次回は型にこだわって釣りに行きたいです!(多分😅)

姫路店では投げ釣り・ちょい投げ用品を沢山品揃えしております。

また、お得なアプリクーポンも配信しております。ロッド・リール・クーラーご購入で通常ポイントとは別にポイントプレゼント🎁
アプリお持ちでないお客様もアプリ登録して頂くとその場でクーポンをご利用出来ます😄
是非このチャンスをお見逃しなく。


2024年7月 3日 (水)

シロイカ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-07-03 AM10:52

まるは釣具姫路店の大加戸です。

先週は隔日でシロイカを狙っての釣行でした。

まず6月24日は怜生丸さんにお世話になり、鳥取県賀露沖へ。

ポイントの水深は35m、ポイント移動後は41m。

シンカーは40号のち25~30号。

明るい間からポツリ、ポツリ、と。

しかし、自分は大剣のダブルを魚に強奪・・・

暗くなってからも当たるのですが、魚に取られる方が多い・・・

船頭さんたまらずポイント移動。

移動後はダブルも交え、順調にイカを追加。

Small

終わってみればシロイカ42杯と好漁!

一日おいて6月26日、笑福丸さんにお世話になり、

兵庫県新温泉町浜坂沖へ。

ポイントの水深は30m。シンカーは30号のち25号。

自分は明るい間は不調・・・

やっと1杯!

Img_1969_small

暗くなってすぐは連発で釣れるも、自分は・・・

(釣る人は釣っておられます)

21:00を回ったあたりからポッツリ、ポッツリ・・・

Img_1970_small

今一つ波に乗り切れず、シロイカ23杯。

一日おいて今度は隆盛丸さんにお世話になり、

兵庫県香美町香住沖へ。

ポイントの水深は30m。シンカーは30号or25号。

明るい間はポッツリ・・・ポッツリ・・・

Img_1960_small

集魚灯が灯ってからはラッシュ!!すぐの沈黙・・・

再び釣れ出したのは21:30過ぎ。

今度は入れ乗り!!

Img_1959_small

アップダウンを繰り返し、0:00前に納竿。

シロイカ59杯!!今期最高釣果でした!!

各船頭さん、お世話になりました!

やはり明るい時間帯のエギ、ドロッパーは圧倒的に透過系(透明感のあるもの)の

圧倒的に透過系(透明感のあるもの)のケイムラ。

(今回、主に使用したシンカー、仕掛、エギ、ドロッパー)

Img_2024

集魚灯が灯ってからは

Img_1983_small_2

小型のエギ(1.8~2号)も

絶対持参して下さい。

Img_1982_small

鳥取県東部~兵庫県~京都府西部、非常に好調です。

また、鳥取県大山町、赤碕では良型~大剣を多く交え、

100杯オーバーも続出!梅雨時期で雨が多く蒸し暑いですが

こんな時こそイカを多く釣るチャンス!

各船のHPを覗いてみますと平日はまだまだ空きがあるようですので、

ぜひ、釣行してみて下さい。


2024年6月22日 (土)

シロイカ釣行 (まるは釣具 姫路店)2024-06-22 PM02:01

スタッフ三和です。
急遽時間が出来たので♫最近好調のシロイカ釣りに行ってきました!

お世話になったのが、三尾より出船の
前田渡船さんです。

明るいうちからスローペースでポツポツ釣れ、前半で約10杯の釣果。
後半はペースアップを目指し、オモリグから前田船長推奨の遠投イカメタルメソッドに変更。

すると、アタリの数が大幅アップし⤴️7連続ヒットを含む後半は30杯超の釣果を出す事が出来ました♫

終わってみると43杯♪型は小型メインでしたが、大満足の釣果でした。

ジアイに突入したのもあるとは思いますが、釣り方次第でこれだけアタリの数が違うのに驚きました‼️

詳しくはこの釣り方のエキスパート前田船長まで😊😊😊

今回はSLASHの新製品『オモリグキャストシンカー』を使用しました。
エギのアイをオモリのピンに掛けるだけのカンタンセッティング!これだけでキャストがかなりしやすくなります♪

リーダーは新製品のサンライン『イカメタルリーダー 漁火グリーン』を使用しました。
エステルならではの張りと感度で、トラブルなく感度も良好♪グリーンカラーなので、仕掛けが見やすく手返しがアップしました。

今が好調のシロイカ釣り🎣是非釣行してみて下さい😊


2024年6月20日 (木)

本日よりセール開催中! (check)|(まるは釣具 姫路店)|(イベント情報)2024-06-20 PM02:19

こんにちは!STAFFの向川です!

少し遅くなり申し訳ございません。

本日より夏のBIGバーゲンが始まりましたよっ!

Img_1725

そして今回は新たにアプリクーポン

Img_1740

是非ご活用ください(><)


店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード