アングラーズ琵琶湖周辺釣りブログのトップへ

その他釣果情報

2014年1月31日 (金)

賀田の磯で寒グレ7戦目!! (その他釣果情報)2014-01-31 PM02:22

こんにちは。店長の軸屋です。

1月29日(水)三重県賀田の磯に寒グレ狙いのフカセ釣りに行って来ました!!

今シーズンこそ50cmオーバーのグレが釣りたいと賀田の磯に通うと決めその第7戦目です。

Large 
毎週毎週磯に行き嫁は完全に激おこプンプン丸です。

※激おこプンプン丸とは・・・怒っている事を表すときに使うギャル語「おこ」から派生した言葉で、「とても怒っている」状態を指し、メールやツイッターなどで使われている。「おこ」「激おこ」「激おこプンプン丸」「ムカ着火ファイヤー」「カム着火インフェルノォォォォオオウ」「げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム」と言う段階で進化していくらしいですcoldsweats01

嫁がムカ着火ファイヤーになる前に決着を着けなければなりませんが果たして・・・


この続きを見る»

2014年1月24日 (金)

賀田磯釣りで尾長グレ!! (その他釣果情報)2014-01-24 PM03:15

こんにちは。店長の軸屋です。

1月22日(水)三重県賀田の磯に寒グレ狙いのフカセ釣りに行って来ました!

今シーズンこそは50cmオーバーの口太グレが釣りたいと賀田に通うと決めその第6戦目です。

前回は45cm

https://anglers.lekumo.biz/katada/2014/01/post-75f1.html#more

前々回は47cm

https://anglers.lekumo.biz/katada/2014/01/post-01b2.html#more

毎週毎週磯に行き、嫁の機嫌も悪くなって来ましたcoldsweats01

釣りの神様・・・そろそろ僕に50cm釣らせてくれてもいいんじゃないですか?

 

 

 

 

Large 
今回は磯釣り初挑戦の当店スタッフ佐々木を連れての釣行です。

夢の50cmは釣れたのか・・・

佐々木君は初グレを手にする事が出来たのか・・・

果たして・・・

 


この続きを見る»

2014年1月19日 (日)

小浜 メバル釣行!! (その他釣果情報)2014-01-19 AM10:10

佐々木です。おはようございます。

雪結構降ってますねぇ!!

来店される皆様

道中気を付けてご来店ください。

話しは変わりまして

ふらっと小浜までメバル狙いに行ってきました。


この続きを見る»

2014年1月18日 (土)

賀田の磯でスタッフ親睦会!! (その他釣果情報)2014-01-18 PM02:46

こんにちは!店長の軸屋です。

1月15日、賀田の磯に寒グレ狙いのフカセ釣りに行って来ました!

今シーズンこそは50cmオーバーの口太グレが釣ってみたいと賀田に通うと決めその第5戦目です!!

前回https://anglers.lekumo.biz/katada/2014/01/post-01b2.html#more

Photo_17 
拓寸は50cmあるものの

47_large 
実寸では47cmと惜しい結果に終わってしまったので今回こそはと意気込んでの釣行です。

 

 

 

今回の参加メンバーは

山科店鮫島地区長 草津店羽賀店長 荒牧店矢野店長 八幡店小林店長 門真店田中店長 西舞鶴店丸岡店長 水口店吉井店長 押熊店奥田店長 八幡店八田さん 亀岡店北山君 寝屋川店八尾君 そして私の総勢12名での親睦会を兼ねた釣行です。

 

 

普段、私が通っている渡船に行ったので皆にも釣って欲しいですが果たして・・・


この続きを見る»

2014年1月10日 (金)

三重県賀田の磯に寒グレ初釣り!! (その他釣果情報)2014-01-10 PM12:39

こんにちは!店長の軸屋です。

1月8日三重県賀田の磯に寒グレ狙いのフカセ釣りに行って来ました!

今シーズンこそは50cmオーバーを釣る為に賀田に通うと決め、その第4戦目です。

Large 
予報は雨、ウネリ・・・

今年1年を占う大事な初釣りの結果やいかに・・・


この続きを見る»

2013年12月28日 (土)

賀田の磯に尾長回ってますよ~!! (その他釣果情報)2013-12-28 PM01:01

こんにちは!店長の軸屋です。

12月26日(木)三重県賀田の磯に寒グレ狙いに行って来ました!

今シーズンこそは50cmオーバーのグレが釣ってみたいと

賀田に通うと決め、その第3戦目です!!

前回https://anglers.lekumo.biz/katada/2013/12/post-55af.html#more

前々回https://anglers.lekumo.biz/katada/2013/12/post-8f68.html#more

と切られに切られまくった私・・・

今回は取り込む事が出来たのか・・・

Large 
今回は淋しい単身釣行ですが果たして・・・


この続きを見る»

2013年12月18日 (水)

三重県賀田磯で寒グレ第2戦目!! (その他釣果情報)2013-12-18 AM10:39

こんにちは!店長の軸屋です。

12月16日(月)水口店の吉井店長と三重県賀田の磯に寒グレ狙いのフカセ釣りに行って来ました!

Photo

 


この続きを見る»

2013年12月 7日 (土)

津風呂湖ワカサギ釣り!! (その他釣果情報)2013-12-07 PM07:04

こんにちは!店長の軸屋です!

12月6日滋賀県自宅にて娘と遊ぶ幸せなひととき・・・

Large_3

「パパの事ちゅきでちゅか~?そうでちゅか。だいちゅきでちゅか~」

 

 

 

そんな幸せな空間を打ち破る「ダースベイダーのテーマ」が私の携帯から・・・

上司である鮫島地区長殿から着信である・・・

「もしもし、お疲れ様です」

「おう!今家か?」

「はい・・・家ですけど・・・」

「今からワカサギ釣りに行くから、すぐ来い!」

「え?今からですか?」

「おう!今からや!え?何?ワシが行くって言うてるのに嫌なん?」

「と・・・とんでもございません・・・すぐ行かせて頂きます」


この続きを見る»

磯寒グレシーズン開幕!! (その他釣果情報)2013-12-07 PM04:28

こんにちは!店長の軸屋ですpaper

ついに磯の寒グレシーズン開幕!!

という事で12月4日(水)八幡店の小林店長と2人で三重県紀東賀田まで行って来ましたnote

 

 

今年こそは夢の50cmオーバーを釣る為

賀田に通うと心に決めその第1戦目です!!


この続きを見る»

2013年12月 3日 (火)

新入社員、磯に上がるの巻!! (その他釣果情報)2013-12-03 AM11:58

皆さんこんにちは!店長の軸屋です。

 

最近すっかり寒くなって来ましたね!

僕は寒くなると活性の上がる釣人・・・

そう!磯のグレ、フカセ師なのです!!

  

そんな僕に、社の上層部から一通の指令が!

『新入社員たちに磯のグレ、フカセ釣りを教えよ。』

お、おぉ!の、望むところですよ。coldsweats01 

 

最近の若いもんは皆ルアーるあー言うて、こういう最高にオモロイ釣りがあることすら知らんですもんね。(`・д・´)

 

よし、ここは僕が一肌脱いで、グレ釣りっちゅうもんを教えてやろう!グレのフカセ釣りの面白さを若い世代にも伝えていかねば!
(`Д´*)9

  

_small

果たして、若者達に磯釣りの面白さは伝わったのか… 

 


この続きを見る»

店舗案内

バスキャッチ&アングラーズ堅田店
滋賀県大津市雄琴4-3-81
TEL:077-578-7677
アングラーズ守山店
守山市水保町1327番地
TEL:077-585-1850
アングラーズ近江八幡店
近江八幡市西庄町字黒橋2781番地
ルビットパーク近江八幡内
TEL:0748-32-0796
アングラーズ水口店
甲賀市水口町東名坂141-2
TEL:0748-63-2395

石井館長のバス魂

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
1月13日(月)

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード