みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2016年10月10日 (月)

太刀魚好調 (釣果情報)2016-10-10 AM07:00

常連のY様が釣行帰りに来店してくださいました。

早朝からの釣果だそうです。

Img_1461 大蔵海岸でのタチウオの釣果が上向いてきました。 

お疲れの中、有り難うございました。

             スタッフ市原


2016年10月 9日 (日)

持ち込み釣果 (釣果情報)2016-10-09 PM07:59

先程、釣行帰りに釣果を見せて頂きましたeye
(お疲れのところ有り難うございますhappy01

Img_1458_medium イワシが大漁に釣れたのを少し見せて頂きましたhappy02

サビキが楽しい季節になって来ましたよlovely

スタッフ 籾山


大蔵海岸 (釣果情報)2016-10-09 AM09:58

こんにちは~happy01
今日は早朝に雨が降ってたみたいで
大蔵海岸の釣り人が少なかったですcoldsweats01
それでもイワシがいっぱい居てましたよ~happy01

Img_1455_medium_small


こんなサイズのイワシが・・・sign03






Img_1457_medium_small



入れ食い状態sign03





Img_1454_medium_small_2


しかも連チャンでsign03






少し涼しくなり釣りやすい気候のなってきたので
是非とも大蔵海岸へお越しくださいねhappy01

今週もまるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01
それではまた来週~scissors

 

 


2016年10月 8日 (土)

今夜も釣れてます! (釣果情報)2016-10-08 AM04:01

持ち込み釣果がありましたhappy01
(お疲れのところ有り難うございますhappy01

Img_1445_medium テンヤでの釣果ですscissors

餌はキビナゴだったそうですfish

今夜も良い感じで釣れてますよpunch

スタッフ 籾山


2016年10月 6日 (木)

熱いぞ!船アオリ! (釣果情報)2016-10-06 AM06:11

 おはようございますsun明石店 隠れキャラ 渡辺 ですshadow

先日、魚英さんにて船でアオリイカ釣りに行ってきました(^ω^)

01_expand_pc1_small仕掛けは胴突き仕掛?「和田式船アオリ仕掛」に、、、cloud

  

Pa031269_large_small

エギを付けて一シャクリしてアタリを待つだけ!

陸でやるようにパシパシしゃくらなくてもいいので楽チンです♪

   

モゾモゾッ!としたアタリを捉えて、、、banana

   

 

1475550273017_small

キャッチ(・∀・)

   

 

Pa031270_large_small

枚方店の竹村副店長もキャッチ♪(・∀・)

  

  

 

Pa031273_large_small_2

隠れキャラ 渡辺もキャッチ(・∀・)

  

  

Pa031278_large_small_2

 門真店 矢野店長もキャッチ(・∀・)

  

  

 

Pa031276_large_small

竹村副店長もまたまたキャッチ(・∀・)

  

  

 

Pa031277_large_small

矢野店長、それはケンサキです(^∀^)キャハッハ

   

  

 

Pa031279_large_small

順調に数を伸ばして・・・up

  

  

 

明石店 隠れキャラ 渡辺は、、、shadow

  

  

 

1475550176674_small

 550g頭にアオリイカ7杯、コウイカ3杯で終了でした(^^)

  

 

尚、3人でこれだけ釣れました♪

  

  

1475550166944_small

今年はアオリイカも上々のノリです(^^)

   

是非、陸、船共にチャレンジしてみてください♪

  

 

 以上、釣果情報でした★ 

  

本日は23時までご来店お待ちしております♪

 


2016年10月 5日 (水)

夜の釣り物!! (釣果情報)2016-10-05 PM12:27

最近、夜に銀色のヤツが釣れ出した話しを耳にしているとear

常連の方が釣っていました!!

Medium 太刀魚ですよhappy02

P1000550_medium この釣果はテンヤですが、

ウキ釣りでも釣れていたそうですhappy02

どんどん釣り物が増えて来ましたlovely

この週末は大蔵海岸で決まりですねscissors

スタッフ 籾山


2016年10月 3日 (月)

日曜日の早朝 (釣果情報)2016-10-03 AM04:39

夜勤明けの早朝調査に行って来ましたrun

暗い時間はアオリイカを調査punch
エギは3号

Dsc_18121_medium 良いサイズがヒットheart04

1_medium 明るくなりだしたので青物狙いにpunch

2_medium 今流行りの

ロケットサーディン

しつかりとくわえていますよhappy02

3_medium 

アオリイカの釣果が良くなって来ましたねlovely

深夜・早朝は寒くなって来ましたよweep
長袖など一枚余分に来て行きましょうhappy01

スタッフ 籾山


2016年10月 2日 (日)

大蔵海岸 (釣果情報)2016-10-02 AM10:20

本日も釣り人の多い大蔵海岸でしたhappy01

Img_1423_medium








最近はツバスに湧いていますが今日は・・・・・・sign03
アコウが釣れてましたsign03

Img_1419_medium


40cmはありましたlovely






アオリイカも釣れてましたlovely

Img_1422_medium










ファミリーにオススメなサビキも絶好調sign03
イワシですが入れ食い状態でしたsign03

写真撮影にご協力ありがとうございましたhappy01
本日もまるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

 

 


2016年10月 1日 (土)

今朝の大蔵海岸 (釣果情報)2016-10-01 PM06:54

ルアー館スタッフ中西と当店スタッフ中尾・私(籾山)の3人で
今朝も夜勤明けの4時半から大蔵海岸調査run

狙うは最近良く釣られている青物punch

Dsc_18011_medium

ファースヒットはルアー館 中西good

 1_medium

その後 私(籾山)が2匹GETscissors

2_medium 最後に中尾が大物GETpunch

なんとタックルはエギングタックルで釣り上げましたよcoldsweats02
(リーダーは5号に変えています。)
磯玉網は要りますよwink

今回の釣果は全てルアーでしたlovely
詳しくはルアー館ブログpc

スタッフ 籾山


遠投マウスで! (釣果情報)2016-10-01 AM09:05

大蔵海岸 遠投マウスで青物ボッコボコです!

たった今釣果のお持込がありました。

Img_1413

ツバス3本 周りの方も釣られてたそうですsun

今年のツバスは美味いと評判ですよbottle

Img_1414_3

今がチャンスですよ!

                       スタッフ 仲野

 


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード