淡路島 釣果情報

« 2010年8月 | TOPページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月18日 (土)

明るい ケミホタルがオススメです (店情報(その他))2010-09-18 AM05:51

P9050704_small_2

おはようございます。スタッフ新居です。

さて、皆さん。唐突ですが太刀魚を釣る時に欠かせないものといえば何でしょう?

真っ先に思い浮かぶのが、私は上の写真にあるshineケミホタルshineなんです。

これは、集魚効果を持つと言われており・・有るのと無いのとでは、釣りをし続ける気分さえも変えちゃうぐらい。無いと釣れる気が・・というアイテムなんですよwink

どんな感じの明るさかというと・・・


この続きを見る»

2010年9月17日 (金)

井手店員のゆる~く釣りして。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-09-17 PM11:12

 世間ではいよいよ連休ですね。釣りシーズンの連休の中日なんかは、どこ行ってもごった返してしまいますよね。確かに人が多い場所ということは魚も釣れていることの裏返しでもあると思います。釣れなくてもいいから、のんびり、ぶらぶら釣り歩くというのは、どうでしょうか?荷物も少なめにして虫ヘッド釣法だけで、ゆる~く行って参りました。ゆる~く読んで下さい。

 9月14日の夜  釣り人 スタッフ井手


この続きを見る»

秋はカワハギもおもっしょいで。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-09-17 AM12:18

9月14日の釣行記です。 釣り人/スタッフ井手

 夕方に少し時間が出来たので伊毘car胴突き仕掛けでカワハギ(丸ハゲ)を狙いました。新子サイズばかりでしたが、1時間ちょっとでこれだけ釣れました。

20100914_01_01_small

 使用した仕掛けとエサは・・・

 


この続きを見る»

2010年9月16日 (木)

秋の大漁大バーゲン開催!! (イベント情報)2010-09-16 AM02:10

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 こんにちはhappy01ようやく朝夕が涼しく感じられるようになり、会社の行き帰りに釣りをされる方が増えてきました淡路島です。さてイベント盛りだくさんのこの秋のまるはですが、本日は皆様お待ちかねのセールのお知らせですshine

まるは釣具洲本店 秋の大漁 大バーゲン!!

 9月16日~26日まで

Tp_bttn_sale10au_small

詳しくはコチラをご覧下さい。

soonhttp://www.anglers.co.jp/topics/sale/index.html

淡路島の釣りシーンが1年の内で最も盛り上がるこの時期になんとか間に合わすために

スタッフ一同、釣りに行く時間を削って(coldsweats01!?)頑張って準備して参りましたup

何分釣りシーズンですのでセール対象商品が、期間終了までに売切れてしまう場合が考えられますのでどうぞお早めにご来店下さい。

                           (スタッフ井手)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2010年9月15日 (水)

タチウオその後。。。 (釣れた魚でクッキング)2010-09-15 PM06:42

P9050745_small

先日、タチウオを食べたい!
と思って釣りにでかけたスタッフ新居です。 こんばんは。

さて、その釣り上げたタチウオは、もちろん!食べましたnoodle

P9070783_small

美味しく食べれましたので、皆さんにも少しだけ紹介させていただきますね。
今回は「えっ!?」と思う事が一つあるかもしれません。

あ、そうなんです。「えっ!?」と思ったのは他でもない私ですが^^


この続きを見る»

2010年9月14日 (火)

キスを求めて・・・ (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-09-14 PM09:42

こんばんわmoon3スタッフ川田ですhappy01

最近、キス釣りがマイブームな私ですがpaper
洲本周辺、さらに数が釣れる場所があるはずflairenter
キスを求めてshine厚浜海水浴場へ行ってきましたdash


この続きを見る»

2010年9月13日 (月)

淡路島の*キス*まだまだイケます// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-09-13 PM12:20

こんにちはsunスタッフ川田ですhappy01

9月10日にぷらっとキス釣りに行ってきましたdash
もちろん行くのはここですねgood
001


この続きを見る»

岩屋周辺で大きなイカも (淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2010-09-13 AM09:00

20100909_02_medium

おはようございます。スタッフ新居です。

朝は涼しいですね。

先日、ツバスを沢山釣られた田中様
9月9日、土生港に到着し、先行者の方々がタチウオ狙いでワインドをされており、何かのアタリはあったものの釣果は無かったそうです。

辺りが明るくなり始めた頃にイワシのような小魚がワインドに触れ、その層をしゃくらずに棒引きしたところ明確なアタリが有り、ツバスをゲットされたそうです。

その後は、ピンテールチューン(ルアー)に変更してからお祭り騒ぎだったそうです。

また、水面でも何度も果敢に魚がアタックしてきた様子で、聞いているだけでもワクワク感が伝わってきました。

本日お話させていただくのは・・・それからの話です。

当店にご来店いただいた後、田中様は洲本港へ様子を見に足を運ばれたそうです。


この続きを見る»

週末の釣果ダイジェスト!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)|(淡路島釣り情報『船釣り編』)2010-09-13 AM03:23

 いらっしゃいませhappy01井手店員です。週末の釣果です。

 まずは、船釣りから。

20100910_01_04_small

 最近、すっかり船からのジギングにハマっています森様が10日にマイボートでのジギングで釣られましたメジロです。場所は福良沖です。他にもツバスが釣れたそうですよ。これを見て店長がまたジギングに行きたくなったのは言うまでもありませんsign01

 そして同じく、船からのジギングですが、


この続きを見る»

2010年9月12日 (日)

夕涼みがてらに短時間で!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2010-09-12 AM09:45

 こんにちはーhappy01今月号の雑誌「関西のつり10月号」のどこかに登場しています、スタッフ井手です。よろしければ、本買って探して下さいねcoldsweats01プチ宣伝でした。

 さて一昨日、花添様がご夫婦で釣果を見せに来てくれましたのでご紹介させていただきます。夕涼みがてらに津名のSA〇Y裏へ行かれたそうですが・・・

20100910_01_01_small

 コチラは、旦那様が釣られたチヌです。釣り方はフカセ釣り。夕まずめの時合いという事もあって集魚剤1袋にオキアミを少し混ぜただけの簡単なマキエを撒きながらの釣りだそうです。サシエはオキアミ生。2時間ほどしか釣っていないそうなので3枚も釣れればよく釣れていますねup

 そして、


この続きを見る»

« 2010年8月 | TOPページ | 2010年10月 »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます