淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2010年8月16日 (月)

お電話でタチウオ情報をいただきました。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-08-16 PM06:42

 たびたび失礼致します。スタッフ井手です。

 先ほど、店にブログ読者のお客様(申し訳ありません、お名前をお伺いしていませんでしたsweat02からお電話があり、

telephone「今朝、佐野でタチウオが1人で20本ぐらい釣れていました。」

 とご報告を頂きました。釣り方は、引き釣りだそうです。やはり、ここのところ朝の方が夕方より良いという傾向みたいです。

 淡路島はポイントが沢山ありすぎで、釣り物も多すぎるので全体を把握するのが、私達、淡路島の釣具屋にとって至難の業です。お客様の釣果報告があって成り立っている現状です。ご報告、本当にありがとうございましたconfident


昨日の洲本港タチウオです。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2010-08-16 PM02:35

 こんにちはhappy01スタッフ井手です。そろそろお盆休みも終了、という方も多いのではないでしょうか?皆様は、このお盆休みはいかがでしたか~?昨日の釣果です。

20100815_01_01_small今人気のタチウオです。


この続きを見る»

洲本港VS津名港^0^*// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-08-16 AM11:01

おはようございますsun スタッフ川田ですconfident

17日に近隣店舗スタッフによる淡路島研修を控えておりupwardright
その第一候補flair私もお気に入りの洲本港enter

昨日、8月15日の19:00頃から2時間ほど研修の下見でup
夜の釣りものmoon1たこ・あなごを狙ってきましたgood

本日は第2候補の津名港周辺への釣行を予定しておりますがwink
さてsign04どちらの釣果が良いでしょうかねnote・・・


この続きを見る»

2010年8月15日 (日)

淡路島釣果情報!!福良&由良にて (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-08-15 AM08:08

 まるは釣具洲本店ブログをご覧の皆様こんにちはhappy01舞鶴若狭自動車道が無料で日本海方面に行き易くなっていますが、そんな中、淡路島に遠征にお越しの釣り人の皆様、本当にありがとうございます。そんな皆様に是非いい釣りをしてお帰り頂きたいと本日もスタッフ一同頑張っておりますよーhappy02

 さて、本日はそんな淡路島で昨日釣れたてshineの釣果情報をお届け致します。


この続きを見る»

2010年8月14日 (土)

休日恒例洲本港調査// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-08-14 AM10:17

おはようございますsunスタッフ川田ですhappy02

昨日、8月13日17時頃recycle
お気に入りの洲本港赤灯台波止へup
恒例の洲本港調査をしてきましたdash

どんな魚が釣れているでしょうかねsign02とても楽しみですconfident


この続きを見る»

2010年8月13日 (金)

洲本港赤灯台釣果速報// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-08-13 PM04:04

こんにちはsunスタッフ川田ですhappy01

8月12日が朝勤でしたのでrecycle状況を把握するべくup
仕事終わりに眠い目をこすりながらpaper
洲本港でのんびりとサビキ釣りをしてきましたnote

日中はなかなか釣りづらいアジでも
おる場所さえ見つければ・・・flair


この続きを見る»

2010年8月12日 (木)

風残っているけど釣り出来そう。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)|(淡路島釣り情報『ルアー釣り編』)2010-08-12 PM01:00

 こんにちは。淡路島周辺の台風のピークは過ぎたみたいですね。思いのほか回復も早いみたいで良かった、良かった。

 2010年8月12日 11:15現在の洲本港の様子です。

20100812_02_01_small

20100812_01_01_small

風は、残っていますが、釣り座を構える向き次第では、大丈夫そうです。

風向きが良かったからか、海の濁りも大した事ありません。

でも、安全には十分気をつけて、釣りにお出かけ下さい。

                             (スタッフ井手)


台風接近中!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-08-12 AM12:10

 折角のお盆休みなのに台風なんてdown

 とがっかりしているまるは釣具洲本店店員の井手です。こんばんは。今年は台風が少ないのに何故このタイミングで来るかなぁ~?と思いますが、自然が相手の遊びなのでこういうこともありますよね。それでも、やっぱり海の様子が気になるので古茂江(こもえ)を見に行ってきました。

20100811_01_03_small

2010年8月11日夕方の古茂江から由良方面の海の様子ですtyphoon


この続きを見る»

2010年8月 9日 (月)

店長金田がサビキ釣りに!!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-08-09 PM09:42

 どうも、毎日暑いですが、お元気ですか?スタッフ井手です。今日、珍しく店長がサビキ釣りをしに行きました。その店長の最新釣果写真が届きましたのでご紹介致します。

2010年8月9日(月)sun 南あわじ市海釣り公園メガフロート

20100809_03_small


この続きを見る»

2010年8月 8日 (日)

仕事終わりで炬口へ// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-08-08 PM07:22

こんばんわmoon3
最近、近所でのキス釣りがマイブームのスタッフ川田ですhappy01

7日が朝勤でしたのでrecycle仕事終わりで、炬口波止へ行ってきましたdash

お問合せの多い淡路島のキスnoteなんとか顔が見れればいいのですが・・・


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます