淡路島 釣果情報のトップへ

淡路島釣り情報『エサ釣り編』

2010年12月29日 (水)

これぞ、釣り納め!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-29 PM09:46

 こんばんはhappy01スタッフ井手です。

 いよいよ年末も押し迫って参りましたね。いかがお過ごしでしょうか?ちょうど今頃は、島内各地の消防団の方は、夜警も行われている事と思いますnight私も先日、地元の夜警に行って参りましたが、淡路島の年末は何かと忙しいんですよね。皆様もきっとご多忙で釣りに行けない方も多いと思います。そんな皆様も淡路島釣果ブログでお楽しみ頂ければと思います。

 さて、先日、釣り納め(納竿)に行かれました当ブログ常連の花添様の釣果です。

 見て下さいsign03

これぞ、釣り納めという釣果ではないでしょうか?

20101226_02_medium

2010年12月26日 志筑新島でのフカせ釣りで釣られました。

  チヌ 5枚 ! ! !

20101226_01_medium

見事、今年の有終の美を飾られましたhappy02

「やりましたね花添さん。チヌの味噌漬けは上手く出来ましたか~?」

宜しければ皆様も釣り納め、また新年の初釣りのエピソードをお聞かせ下さいね。

まるは釣具洲本店

明日12月30日は、

朝4:00~22:00まで営業致します。


2010年12月28日 (火)

尾長を求めて// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-28 PM03:06

こんにちはsunスタッフ川田ですdelicious

行ってきましたdash高知県up
なんといっても景色が綺麗confident癒されますねーshineとても落ち着きますnote

しかし、片島に着くとup風が強い・・・typhoon
片島でこの風ではpaper鵜来島周辺は、北西の風が13m~15mcoldsweats01

まあこんな風は慣れっこですbleah
船に揺られる事50分recycle上がったのは・・・


この続きを見る»

2010年12月26日 (日)

明日には// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-26 AM06:25

おはようございますsunスタッフ川田ですconfident

昨日は風が強すぎですねtyphoonさらには雪もsnow
今日は風もマシになりupまだ東側は釣りやすそうですflair

先日の淡路島ノリグレ研修で刺激されてしまいdelicious

いつも気分で釣行を決める私はbellこれは行っちょかないかんろnotesという事でpaper
今日からまた、スタッフ大橋弟と高知へ帰ってきますdash(もちろん磯釣りでsign01

Pap_0067


この続きを見る»

2010年12月23日 (木)

ノリ釣法でグレ快釣// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-23 PM12:39

おはようございますsunスタッフ川田ですhappy01

本日は北西風強くtyphoonとても寒いsweat01西側は荒れてるでしょうねーwobbly
私も明日up高知に帰ろうかと思っておりましたがshineあまりの暴風の為悩んでおりますcoldsweats01

しかし、昨日はぬくかったですconfident風裏という事もありましたがpaper
12月22日enterアングラーズグループ8名up
淡路島の「翼港」へdashノリ釣法でグレを狙いましたflair

20101222_01_small

ノリ釣法のベテランshineスタッフ清瀬にレクチャーを受けbook釣り開始sign01


この続きを見る»

2010年12月19日 (日)

恒例の炬口波止釣行// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-19 PM01:04

こんにちはsunスタッフ川田ですhappy01

本日は久しぶりに風もなく、あったかいconfident釣り日和ですねsun
のんびりファミリーフィッシングはいかがですかsign02

しかし、昨日は寒かったsweat01常連の岡様が来店されdash

「川田さん今日はsign02」 「もちろん行かせていただきますwinkflair

と恒例の釣行決定note行くのはもちろんsign01


この続きを見る»

2010年12月18日 (土)

何が釣りたいですか?寒ブリ、ヒラマサです。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-18 AM06:01

Pc160748_small

おはようございます。スタッフ新居です。
海上釣堀「赤の陣」 海上釣堀フェアが始まってから数日。

皆様のおかげで海上釣堀フェアコーナーが連日、賑わっております。
ありがとうございます。

Pc160783_small

釣堀フェアと連動し、私も釣堀に行ってきました。

12月16日 淡路島由良の釣堀「海人(かいと)」さんです。

この日は寒かったです。
「にいさん 何が釣りたいですか?」と訊かれた私。

「そうですね。大ブリ、ヒラマサも釣りたいです」
今回の私の願望は叶うのでしょうか。

午前9時を過ぎ、朝の7時半から釣りをしていますが・・・
その間、アタリが一切ありません。

先日まで17度あった水温がこの2日間で2度落ちている事が影響しているそうです。

時間は9時を過ぎました。
Pc160786_small

トイレに向かう私。
その際に、海人スタッフの皆さんに「竿を御願いします」
そう言い残して、立ち去り・・

すると・・・

Pc160755_small

私の釣りを代行していただいた竿になんと!


この続きを見る»

古茂江を調査。 (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-18 AM12:44

2010年12月16日 閉店後寄り道 古茂江にて

  釣り人/スタッフ井手

20101217_09_medium_2 

 古茂江は、テトラや立ち入り禁止場所があるので、

ガシラにとってシェルターとなるものが多く、

釣り荒れが少ないんです。

 なのでいいサイズもパラパラ混ざります。

でも、昼間より夜の方が、サイズはいいようです。


この続きを見る»

2010年12月17日 (金)

翼港で!! (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-17 PM01:08

2010年12月14日 翼港にて

釣り人/スタッフ井手

夕方~閉門時間の20:00まで根魚狙い。

20101214_03_medium

着いた頃には、人もまばら。朝から来ていた方が、帰り支度をされていました。


この続きを見る»

2010年12月13日 (月)

2日連続// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-13 PM08:56

こんばんわnightスタッフ川田ですhappy01

1日に2度も登場してしまいsweat01申し訳ございませんbearing
釣果情報早く更新してsign01と言われてしまいましたのでsweat02
ためないで更新しますnote
今回は日曜日の持ち込み釣果情報shine
常連の花添様がenter土曜日に続けてup日曜日もやってくれましたflair
もちろん銀ピカのあの魚ですsign01


この続きを見る»

週末の炬口// (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-12-13 PM01:15

こんにちはsunスタッフ川田ですhappy01

土曜日に大阪から常連の岡様が来られましたのでdash
また、私もおともさせていただきましたwink

さすがにアジの釣果が落ちてきているという事でdown

・いつもの炬口波止で五目釣りかflair
・アジの釣果の安定している洲本港赤灯台かflair

迷い所でしたがrecycle行くのはもちろんup
20101212_01
このエギが活躍するいつもの場所ですnote


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます