淡路島 釣果情報のトップへ

スタッフ釣り情報『島外編』

2010年7月25日 (日)

松山沖ジギング研修の様子です (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-07-25 AM04:14

20100721_50_small

おはようございます。スタッフ新居です。
先日21日松山ジギングは、
本当に景色が良くて気持ちが良かったですscissors

本日は、ジギングのimpactヒットシーンimpact中心に動画movieを皆様にご覧いただけたら・・

と思いますwink


この続きを見る»

2010年7月23日 (金)

暑い!熱い!真夏のジギング (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-07-23 AM01:40

 note V ・ A ・ C ・ A ・ T I O Nなつやす~みーyacht

 ということで、やってきました夏休みsign03 学生の皆様は、もう夏休みですね。こんばんは。スタッフ井手でございます。私も海外へ行ってきました~。海外と言っても、淡路島の外の海外ですがcoldsweats01先日の松山沖のジギングツアーの事を書きます。

20100721_50_small2010年7月21日 愛媛県松山沖


この続きを見る»

2010年7月 7日 (水)

カンパチへの近道Ⅱ (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-07-07 AM12:58

 こんばんはhappy01スタッフ井手です。最近、特にブログネタを探しているわけではないのですが、釣り物が多くなったので情報も多く、更新頻度が高くなりました。目を通すのがご面倒かもしれませんが、お付き合いをよろしくお願い致します。今回は、先日、店長とお客様と3人で行ってきた海上釣り堀でのルアー釣りの日記です。

20100705_01_04_small 2010年7月5日ソルトレイクひけた 安戸池


この続きを見る»

2010年7月 6日 (火)

二見で投げ釣り中です^0^//! (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-07-06 AM09:31

釣行日 7月6日 5:00から釣りしています!

タコ釣りから始めて現在、投げ釣り中です(^o^)

釣行場所 二見の新島ですenter

まるは釣具洲本店  新居

20100706094411

釣果:これは・・・キスではなくup


この続きを見る»

2010年7月 3日 (土)

高知へ帰ってきました^0^*// (スタッフ釣り情報『島外編』)|(スタッフ釣り情報『島外編』)2010-07-03 PM02:29

こんにちはshine スタッフ川田ですconfident

1日の夜に思いつきでup
ぷらっと高知へ帰ってきましたdash

行くのはもちろん鵜来島flair
いざdash磯へ上がってみると・・・

釣行日・・・7月2日


この続きを見る»

2010年6月28日 (月)

一つテンヤにチャレンジしてきました (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-06-28 AM07:51

こんにちは。
スタッフ新居です。

最近は、曇りがちの日が多く、釣りにでかけるタイミングを見計らっている皆様も多いのではないでしょうか。早く梅雨明け宣言して欲しいですね。

早速ですが、テレビ、雑誌などで話題の「一つテンヤ」を皆様はご存知でしょうか。

P6241359_medium_2

この大きなエビを使って、オモリとハリが付いたテンヤ針・カブラ針という釣具に取り付け、マダイを狙う船釣りです。

003_2

今回、ジャンプワールドのスタッフと当店からはスタッフ金田、スタッフ新居が釣りにチャレンジしてきました。

P6241351_medium

釣行日:6月24日
釣行場所:香川県沖 
釣り船は、恵優丸さんにお世話になりました。

さて、一つテンヤ釣法で狙うマダイ・・・

今回、私達にマダイは釣れるのでしょうか


この続きを見る»

2010年6月15日 (火)

スタッフ大橋弟VS??? (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-06-15 PM09:12

いつも当店ブログにアクセスいただきありがとうございますconfident
スタッフ川田ですup

先日の鵜来島釣行dash泊まりの島内でエギングをflair
二日目enter名礁水島二番でデカグレを狙いましたwink

結果は果たして・・・


この続きを見る»

2010年6月12日 (土)

山リグ交流戦 in 高松 (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-06-12 AM02:24

 スタッフ井手ですhappy01第2の故郷、高松へ行ってきました。釣りをするのは、何年ぶりだろう?さて、何をしに行ったかというと先日も書きました近日発売予定の山リグ、その発祥の地である高松で開発者の山澤氏に山リグの研修をしてもらうためでした。
Photo G 2010年6月9日 高松市 大的場にて


この続きを見る»

2010年6月11日 (金)

高知帰ってきました// (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-06-11 PM12:31

いつjも当店ブログにアクセスいただき、ありがとうございますconfident

洲本店スタッフ川田ですhappy026月9日・10日とスタッフ大橋の弟と鵜来島へdash

久しぶりの高知は風もなくpaper最高の天気sun
デカグレとの勝負は・・・


この続きを見る»

2010年6月 8日 (火)

2010年6月7日 鳴門沖マダイ釣り (スタッフ釣り情報『島外編』)2010-06-08 PM08:02

P6070043_medium

こんばんは。夏場に楽しめる釣り物といえば何でしょう?

2010年6月7日
高進丸さんにて、鳴門沖にタイラバを楽しみに
お客様3名とスタッフ金田、スタッフ新居と5名で行ってきました。

これから夏場にかけて最盛期を迎える鳴門のマダイ釣り。
曇り空の中、天候は雨が降りそうで降らない状況です。

マダイは晴れている日が良いそうですが、今回はどうなったんでしょう?


この続きを見る»

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます